Yahoo! JAPAN

キッチンハイターのつけ置きがすごい「ぬめりが消えた」「放置でかんたん」

saita

キッチンハイターのつけ置きがすごい「ぬめりが消えた」「放置でかんたん」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。排水口は食べ物のカスが流れ込み、すぐにぬめりやカビが発生しやすい場所ですよね。「キッチン泡ハイター」は手軽で便利ですが、毎回たっぷり使うのは少しもったいないと感じることも。そこで今回は、液体タイプのキッチンハイターを使ったつけ置き洗いの方法をご紹介。意外と簡単でコスパも良いこの方法で、気になるぬめりやカビとさよならしましょう。

「チャック付きポリ袋」を使って塩素臭を封じ込めよう

今回のお手入れで活躍するのが「チャック付きポリ袋」です。この袋にはしっかりと密閉できるチャックがついているため、気になる塩素臭を封じ込めることができます。また、つけ置きする溶液も少量で済み、排水口用品へ効果的に行き渡ります。さらに、使った溶液を袋から直接排水口に流せるので、洗剤を広げずに効率的に排水ができますよ。

つけ置きで簡単!「キッチンハイター」を使った排水口お手入れ

使用するもの

・キッチンハイター

・チャック付きポリ袋(捨ててもいい状態のモノがおすすめ)

・計量カップ

・掃除用ゴム手袋

手順⒈排水口用品を取り外す

排水口のカバーやゴミ受け、トラップなど、取り外せる部品をすべて外しましょう。

手順⒉袋へ用品を入れる

外した排水口用品を袋の中へ入れます。

手順⒊水とハイターを入れて封をする

袋に水2リットルとキッチンハイターのキャップ1杯(約25ml)を注ぎ、しっかり封をします。これで、掃除中の塩素臭が広がるのを防げるので安心です。

このまま30分ほどつけ置きしましょう。

手順⒋排水口に液を流し、用品を洗う

つけ置きが終わったら、袋の中の液体をそのまま排水口に流し、排水口もついでに除菌をしましょう。

外した部品はしっかりと水で洗い流し、元の場所に戻します。

少ない手間で清潔をキープしよう

「液体タイプのキッチンハイター」と「チャック付きポリ袋」を使ったつけ置き洗いなら、少ない手間でしっかり除菌ができます。週に一度、排水口をしっかりお手入れするだけで清潔を保てます。「キッチン泡ハイター」だと洗剤の量がもったいないと感じる方は、ぜひ液体タイプの「キッチンハイター」を試してみてくださいね。

aidog/ハウスキーピング協会認定 お掃除スペシャリスト クリンネスト1級取得・時短家事スペシャリスト

【関連記事】

おすすめの記事