【夜行バスとセット】バスタ新宿から歩いてスグ「安心お宿」の2時間コースが最高すぎる / 大浴場&ドリンクバー&ご飯食べ放題で2000円
夜行バスに乗る前にシャワーを浴びてさっぱりしたい。時間に余裕があれば自宅でお風呂に入ってからバス停に行くことも可能だが、仕事後の出発となるとそういうわけにもいかない。
先日、19時過ぎに新宿で仕事を終えて22時過ぎのバスに乗る予定だった私は、とりあえず「バスタ新宿 出発前 シャワー」とググってみることにした。検索結果に表示されたAIの概要によると……
バスタ新宿の近くにはシャワーを利用できる施設がいくつかあって「ネットルームマンボー新宿総本店」「天然温泉テルマー湯」「レディース510」「ナインアワーズ北新宿(閉店)」などが候補になるもよう。
ちなみにバスタ新宿は「JR新宿駅の新南口」に直結している。検索でヒットした施設を調べたところ、すべて徒歩10分以上かかることが判明した。なんならシャワーを浴びた後に何か食べておきたいし、もっとベストな場所はないだろうか……あ!
ある!
男性専用施設になるが、新宿駅東南口から徒歩90秒の「安心お宿」を日帰り利用するのがベストではないだろうか。
・安心お宿 新宿駅前店
「安心お宿 新宿駅前店」はバスタ新宿まで5分もかからない場所にあるし、シャワーどころか人工温泉 & サウナまで堪能できてしまう。さらに……
・お風呂も食事も
24種類以上のソフトドリンクが24時間飲み放題なうえに、夜はアルコールも無料(5杯まで)。そんでもって、夜は「日替わり炊き込みご飯」が食べ放題なのだ!
・2時間コース
全部込み込みで2時間(カプセルなし)2000円。5時間・10時間の「カプセル & 入浴のプラン」もあるが、夜行バスに乗車する前にさっぱりして食事をとるくらいなら2時間コースで十分だろう。
今回のケースで言えば、19時過ぎに仕事を終えて19時半から21時半頃まで大浴場 & ラウンジをフル活用して22時過ぎのバスに乗車。ホカホカの状態だったので発車直後に気持ちよく眠ることができた。
逆に早く寝過ぎてしまったため夜中の2時半過ぎに目を覚ましたが、トータルで考えたら作戦は大成功。
・出発前にも到着後にも使える
新宿駅近辺で食事をしようと思ったら、安くても1000円くらいするものなので、駅前という立地でサウナ・温泉・ドリンクバー・炊き込みご飯がセットで2000円なら文句なし。
出発前だけでなく、早朝に新宿に到着した時にも使えるのでバスを利用する方は覚えておいてほしい。マジで便利!
参考リンク:安心お宿 新宿駅前店
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.