Yahoo! JAPAN

相模原市LINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」追加 種別や等級に合わせたサービスを簡単に検索

タウンニュース

アプリ操作画面イメージ

障害のある人やその支援者に対し、障害福祉制度や相談窓口の案内をよりスムーズに行うため相模原市は3月21日、市のLINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」を追加した。

必要な情報を簡単に入手

今回追加される主な機能として、「障害福祉メニューの新設」がある。障害種別や等級に応じた障害福祉サービス、居住地域における市の相談窓口を検索できる機能などが備わっている。

「障害福祉関連情報を受け取る機能」も追加。受信設定を行うことで障害者向けイベント開催情報や各種啓発情報など、市からの障害福祉関連情報を受け取ることができる。また、自立支援医療受給者証(精神通院医療)の有効期限を登録すると、更新時期のリマインド通知が届く。

利用は友だち登録から

利用するには市のLINE公式アカウントの友達登録が必要。LINEアプリで友だちID(@sagamihara_city)の入力で行うか、下記の二次元コードの読み取りで登録できる。友達登録後、トーク画面下部のメインメニューから「障害福祉メニューへ切り替える」を選択し、障害者手帳情報等の登録や受信設定を行うと、新機能の利用が可能になる。

市の担当者は「障害のある人やその家族だけでなく、障害福祉サービスの事業者にも広く活用してもらいたい」と話す。利用方法の詳細は市ホームページでも確認できる。詳しくは市高齢・障害者支援課【電話】042-769-8272。

相模原市LINE公式アカウントに飛べる二次元コード

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 驚くほど扱いやすい!手入れが楽なショートヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  2. 前回王者・三菱重工EastとNTT西日本で開幕戦! 8月28日からの『都市対抗野球』の組み合わせが決定

    SPICE
  3. 【PEANUTS新作】スヌーピーの激かわ文具でたよ!気になる実用アイテムはキュートな全16点♪

    ウレぴあ総研
  4. 【大学生の実食レポ】土用の丑の日に謎すぎるカップめし「日清謎うなぎ丼」食べてみたら、美味しすぎてうなった! #あつまれ!おどおど学生

    マイナビ学生の窓口
  5. みょうがとオクラと豆腐で。なんとなく体調が悪い…そんな日にやさしく整える“冷たいみそ汁”

    saita
  6. 【upink】柏木由紀プロデュース!大人女子におすすめ、コスパ最強で自然な仕上がりのマスカラ【フェアリーカールマスカラ】

    na-na
  7. ぜんぶ絶滅!? だけど、グッズは永久保存版。 ― 「氷河期展」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 南海 7/26始発から諏訪ノ森~羽衣間下り線を切替へ、南海本線連続立体交差事業は2028年3月完成をめざす(大阪府 堺市)

    鉄道チャンネル
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月22日(火)】

    anna(アンナ)
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月22日(火)】

    anna(アンナ)