Yahoo! JAPAN

デビュー1周年「ME:I(ミーアイ)」長野市から初アリーナツアー開幕! 濃密な1年と初アリーナツアー『THIS IS ME:I』への挑戦と長野公演への想い【村上璃杏さんKomachi特別インタビュー】

Web-Komachi

2024年4月のデビューから1周年を迎え、今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの「ME:I(ミーアイ)」が、初のアリーナツアー『THIS IS ME:I』を開催!その初日をここ長野市で迎えるにあたり、メンバーの村上璃杏(むらかみ りのん)さんに独占インタビュー。ツアーへの熱い想いや、長野での公演に向けた特別な気持ちを語っていただきました。

村上 璃杏(むらかみ りのん)
岡山県美咲町出身。2006年9月30日生まれ。オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』を経て「ME:I(ミーアイ)」のメンバーとして2024年にデビュー

「ありのままの私たちを見てほしい」ツアータイトルに込めた想い

―― 今回のツアータイトル『THIS IS ME:I』に込められたメッセージや、ツアーを通してファンの皆さんへどのような姿を届けたいですか?

璃杏 さん
はい!今回のツアー名『THIS IS ME:I』は、すごく大胆なタイトルだなと個人的にも思っています。私たちはデビューして約1年が経ちましたが、これまではファンコンサートという形で皆さんとお会いしてきました。今回はデビュー2年目で初めてのツアーということで、この1年間で培ってきたME:Iの集大成、今までの成果を、感謝の気持ちを込めてパフォーマンスでお見せできればと思っています。

―― オーディションの頃から拝見していましたが、もう1年も経つんですね。璃杏さんにとって、どのような1年だったのでしょうか

璃杏 さん
本当にあっという間で、一つ一つの出来事を鮮明に思い出せないくらい忙しい1年でした。でも、忙しかったから早く過ぎたというよりは、内容がすごく濃かった1年だったと感じています。たくさんの貴重な経験をさせていただき、本当に濃密な1年でした。

「新人とは思えない経験」紅白出場も成長の糧に

―― この1年間で、ご自身やグループとして、どのような成長を感じていますか?

璃杏 さん
この1年間、本当に新人とは思えないほどたくさんのお仕事をさせていただきました。特に印象に残っているのは、年末の音楽番組ですね。紅白歌合戦やレコード大賞など、大きな舞台に立たせていただいたことは、私たちにとって大きな自信と成長に繋がりました。この1年間の頑張りが、そういった大舞台に繋がったんだなと実感しています

「体力も表現力もレベルアップ!」アリーナツアーへの挑戦

―― 初のアリーナツアーに向けて、どのような準備をされてきましたか?

璃杏 さん
ファンコンサートとは違って、ツアーは曲数も多く、体力勝負なところがあります。なので、メンバーみんなでパーソナルトレーニングをしたり、基礎体力を上げる準備をしています。

それから、ファンコンサート以上に「どれだけパフォーマンスで見せられるか」が重要になってくるので、表現力を磨く練習にも力を入れています。20曲以上披露することになると思うので、どの曲も全力で、最高のパフォーマンスをお届けできるように、見せ方を研究している最中です。

―― ステージの演出やパフォーマンスで、特に注目してほしいポイントはありますか?

璃杏 さん
詳しいことはまだ言えないのですが…(笑)。でも、初めてのツアーということで、ファンの皆さんの期待も大きいと思うので、私たちもそれに応えられるように、このツアーのためだけの特別な演出や構成をたくさん考えています。そこはぜひ期待していてほしいです!

「長野で会えるのが楽しみ!」長野公演への想い

―― 長野県に対するイメージはなにかありますか?

璃杏 さん
実は、今日初めて長野県に来たんです!ME:Iのメンバーの中にも、長野に来たことがないという子が多くて。長野で公演ができることによって、今までなかなか会えなかった地方のファンの方々にも会える機会が増えるのがすごく嬉しいです。大阪や東京といった都市部での活動が多かったので、首都圏以外の地域で公演することには大きな意味があると思っています。都市部まではなかなか来られないファンの方にも会えますし、その土地ならではの美味しいものを食べたり、文化に触れたりできるのも魅力ですよね。「長野公演で初めてME:Iに会える!」と言ってくださるファンの方もいて、本当に嬉しいです。

―― 長野県にはおいしいものがたくさんあるので、ぜひご当地グルメも楽しんでください!

璃杏 さん
メンバーも食べることが好きな子が多いので、ぜひ食べたいです!

―― 長野公演ならではの特別な演出などはありますか?

璃杏 さん
公演ごとに演出を大きく変えるということはないのですが、今日、長野に来て善光寺にお参りに行ったり、表参道で食べ歩きをしたりして、少し長野のことを勉強してきたんです。なので、MCなどで長野のファンの方々とそういったお話で盛り上がれたらいいなと思っています。リンゴの話とかもしたいですね(笑)。

「新曲も披露します!」まだ見ぬME:Iの姿に期待

―― 当日披露される楽曲について、何か教えていただけることはありますか?

璃杏 さん
デビューしてまだ1年なので、曲数は限られていますが、次のアルバムも発売されるということで、皆さんがまだ聴いたことのない新曲も用意しています!もちろん、今までたくさん愛していただいた「Click」や他のタイトル曲も、新しいアレンジや構成でお届けする予定なので、楽しみにしていてください。

―― 1stアルバム『WHO I AM』からの新曲も期待できるのですね!ファンの皆さんにとっては嬉しいニュースですね!

「ファンを飽きさせないステージを」メンバーとの絆

―― リハーサルや準備期間中に感じた、メンバー同士の成長や絆に関するエピソードがあれば教えてください。

璃杏 さん
ファンコンサートとは違って、今回はパフォーマンスがメインになってくるので、「今までのME:Iとは違う姿を見せたい」「ファンの方々が見ていて飽きないステージにしたい」とメンバーみんなでよく話しています。

そのためには、一つ一つの曲と今まで以上に向き合ったり、演出を変えてみたり、「次はどんなステージなんだろう?」とワクワクが続くようなステージ構成を意識しています。体力面もそうですが、そういった意識の面でもメンバーみんなで成長できていると感じます。

「純粋にライブを楽しんで!」長野のファンへのメッセージ

―― 最後に、長野県のファンをはじめ、当日公演に参加されるYOU:ME(ME:Iのファンネーム)の皆さんへメッセージをお願いします。

璃杏 さん
今回のツアーが長野からスタートできること、そしてこれまでに訪れたことがない地でコンサートができることを、ME:Iメンバー全員、本当に嬉しく思っています。私たち自身、地方の特産物を食べたりするのが大好きなので、そういった面でも楽しみにしています(笑)。

でも、それ以上に、今までなかなか会えなかったYOU:MEの皆さんにたくさん会えるのが本当に嬉しいです。純粋にME:Iのライブを楽しんでほしいですし、私たちも今まで会えなかった分、たくさんの愛を伝えたいと思っています!

――― 本日は貴重なお話をありがとうございました!ツアーの成功を心から応援しています!

ME:I(ミーアイ)

日本最大級のサバイバルオーディション番組 初のガールズ版『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』で視聴者投票よって選ばれた11人組ガールズグループ「ME:I」(ミーアイ)。
2024年4月17日に、シングル『MIRAI』より「Click」でデビュー。
グループ名には新しい日本の世代を代表する 「未来のアイドル」という意味が込められている。

アリーナツアー『THIS IS ME:I』 スケジュール

・7月26日(土)・27日(日) 長野県 長野ビッグハット 
・8月2日(土)・3日(日) 北海道 真駒内セキスイハイムアリーナ
・8月10日(日)・11(月) 愛知県 ポートメッセなごや 第1展示館
・8月16日(土)・17日(日) 神奈川県 Kアリーナ横浜
・8月21日(木)・22日(金)・23日(土) 兵庫県 GLION ARENA KOBE
・8月30日(土)・31(日) 広島県 広島グリーンアリーナ

チケット詳細はこちら

2025 ME:I 1ST ARENA LIVE TOUR『THIS IS ME:I』
●開催日時
2025年7月26日(土) 18時~(開場17時)
   7月27日(日) 16時~(開場15時)
●会場
長野ビッグハット
●チケット
指定席:12,100円
着席指定席:12,100円
チケットの購入はこちらから
●問い合わせ
キョード―北陸チケットセンター
●電話番号
025-245-5100
●営業時間
火曜~金曜日:12時~16時
土曜日:10時~15時
●HP
https://www.kyodo-hokuriku.co.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「考えるな感じろ。」──関係性・萌え・きゅん……『ばっどがーる』が大好きという気持ちをみんなと共有したい! 涼風 涼役・松岡美里さんアニメ振り返りテキストインタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 【松山市・横浜家系ラーメン 黒帯】本場で修行した 正統派の味を愛媛で

    愛媛こまち
  3. 【今治市・山鳥】繁華街の一角に輝く山鳥の看板 今治焼鳥を求めて観光客が集う

    愛媛こまち
  4. デイサービス利用者らの作品展 25日から名張で

    伊賀タウン情報YOU
  5. リケン「割るだけスープ」シリーズが本当に割るだけで本当に美味い / 手間ほぼゼロな台所の救世主!

    ロケットニュース24
  6. 声優・石橋陽彩さん、『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』『薫る花は凛と咲く』『リメンバー・ミー』『VS AMBIVALENZ』『遊☆戯☆王SEVENS』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. 清朝皇帝と初夜を迎える側室、全裸で「すまき」にされて運ばれていた?

    草の実堂
  8. 約5時間の熱闘実らず フェニックスが延長で突き放され敗戦(2025年8月23日)

    キタキュースタイル
  9. 「2021年はグループの存続の危機だった。でも今回は...」――天城サリー・西條和・河瀬詩が語る未来への期待。

    encore
  10. 【2025年晩夏】垢抜けてる人の手元に学ぶ。最新ピンクゴールドネイル

    4MEEE