Yahoo! JAPAN

大判GATSBYか爽快ハッピーデオか?最強フェイスシート決定戦

TBSラジオ

早くも、暑さ対策が手放せない日々が続いていますね。今回は、皆さんも使っているであろう、汗拭きシートの情報です!番組でも、毎年たくさん取り上げていて、今年もすでに、6月24日火曜日の放送で、“肌に優しい系のボディーシート”をご紹介しました!

ボディ用の汗拭きシートとフェイス用のシートの違い
それぞれ、商品にもよりますが…一般的に、顔にも使用できるシートは、ボディ専用のものと比べて、刺激が少なめに作られているのだそう。(目や口など顔周りは特にデリケートなので…)皆さん、購入する際に、どの部位に使えるものなのかは事前にチェックしましょう!

そして、そんなフェイスシートの中でも、今回、ご紹介するのは、メイクの上から使えると謳ってうたっているもの!メイクをする方にとっては、夏場は汗や皮脂で化粧がヨレたり崩れたり…なにかと、悩まされている方も多いのではないでしょうか。ということで、きょうは、メイクをする人の強い味方をしてくれそうな、フェイスシートを集めましたので、試してみましょう!

①GATSBYメイクの上から使えるフェイシャルペーパー

化粧品などをたくさん発売している「マンダム」の商品。メンズ化粧品をメインに多数の商品を展開しているブランド「GATSBY」。ボディシートやフェイシャルシートは、毎年様々な種類が販売されているため、愛用している方も多いのではないでしょうか。

GATSBYのシートのシリーズの中でも、フェイシャルシートは、スースー感を感じられる、アイスタイプや、保湿成分にこだわった、モイストタイプなど、いくつか種類があります。シートの素材は、天然コットン100%で、肌当たりの優しい素材を使用。

その中でも、今回、ご紹介する「メイクの上からでも使える」シリーズは、スギ薬局グループの限定商品。通常のフェイシャルシートのシリーズと比較して、化粧品が、できるだけ落ちにくい成分を使用しているのだそう。メイクの上から使うには“拭く”というよりも、“やさしく上から抑える”といったイメージで使いましょう。

シートの大きさは、20㎝×20cmの大きめサイズ。
15枚入り。
汗や皮脂、化粧崩れの除去にこだわっているという、肌の凹凸にも密着しやすいというメッシュ構造のシート。
パラペンフリー。
香りはネロリの香り、キンモクセイの香り、シャルドネ&ジャスミンティーの3種類。

「香りはかなり強く、開けた途端にふわっと香る!メイクの上から抑える分には、ファンデーションもつかない!シートが大きいので首まで拭き取れました。アルコール感とかスースー感は他の商品と比べて強めに感じる。」

②キモチ 涼感 フェイスシート アザラシのきもち

グローバルプロダクトプランニングという、ライフスタイル雑貨などを発売しているメーカーのもの。遊びゴコロでゆる~く楽しくケアする『キモチ』シリーズは、「シロクマの気持ち」や「ペンギンの気持ち」「サルの気持ち」など、様々な動物のシリーズで、入浴剤やボディシートなどのケア用品を展開。

シートの大きさは、15㎝×20cm。
20枚入り。
香りは巨峰の香り。
汗皮脂の吸着成分が配合されているので、サラサラのパウダー感がある。
メントールは入ってないので、スースー感はなし。

グローバルプロダクトプランニングのオンラインショップのほか、スタッフは今回、ライフスタイルストアの「PLAZA」で購入しました。
ちなみに、「シロクマの気持ち」や「ペンギンの気持ち」など、スースー感のあるシリーズでは、ボディシートなどもあるようなので、気になった方はチェックしてみてください!

「水分がたっぷりしていて、シートの生地も優しく感じました。香りは開けた瞬間から甘い香りがして、かなり強いです。汗や皮脂の吸着成分が配合されているため、拭いた後はサラサラした感じになる」

③ハッピーデオ フェイスシート

こちらは、GATSBYと同じ、マンダムの商品。コンセプトは、“汗やベタつきの悩みを解消するだけではなく、肌も気持ちもアガル、Happyを届けるデオドラントシリーズ“とのこと。パッケージにディズニーのキャラクターがプリントされている、ボディシートのシリーズを使用している人もいらっしゃるのでは…?パッケージに、「顔汗」と大きな文字で書いている通り、汗や皮脂、ベタつきをリセットしてくれる、フェイス用のひんやりシート。

シートのサイズは14㎝×14cm。
20枚入り。
香りは、リフレッシュミント(シトラス、ミント)、クリアフルーティ(グレープフルーツやアップル、フローラル)の2種類に加えて、限定のアイスシトラス&ミントの香りが販売していた。
パウダー成分や、保湿成分も配合。

「メントールが効いていて、かなりのスースー感!外での使用だと特に気持ち良さそう。香りは他の2種と比べてマイルドで、シートも一番柔らかい感じ。使用後に扇風機などで風を当てると、汗がすぐに引く!」「外で1からメイク直したくなるぐらい汗をかいたときも、これで一度押さえてから化粧直しした方が崩れづらいのでは?」

20枚入り。今回スタッフは、ドラッグストアにて、税込み349円で購入しました。

結果、3つとも抑える分にはファンデーションはつきませんでした!(メイクをしてからの経過時間など個人差はあるかと思います。)夏場、汗をかいたときのほかにも、マスクをしていて、蒸れてしまったときなどにもサッパリ!ちょっとしたメイク直しの際にもオススメかと思います。ぜひ、お好みのものを見つけてみてください!

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ファミリア】阪急うめだ本店で人気ポップアップショップ「みらい百貨店」第4弾を開催

    anna(アンナ)
  2. 【フレッシュネスバーガー】アサヒ生ビール〈マルエフ〉が終日290円!「サマーリフレッシュフェア」は要チェック。

    東京バーゲンマニア
  3. 外出自粛生活でおこもり中、かわいいハンドメイドを堪能!

    たまひよONLINE
  4. 生き物や自然を翻訳する<インタープリテーション>という考え方 知識を伝えるよりもまず感じよう

    サカナト
  5. 現役女子高生・朝日奈ゆうゆ、清楚な白ワンピースで思いを語る! 「努力してきたものは自分を裏切らない」 <GIRLY MOON PROJECT>

    WWSチャンネル
  6. 「二の腕カバー」しながらおしゃれも叶う!40歳からの垢抜け夏コーデ3選

    saita
  7. キャー!ガチで恐ろしかった5つの体験談。義父が亡くなった日、義母がニヤリと笑っていた

    コクハク
  8. あれ、意外と楽しい? PTA役員をやってよかったこと6選。変な校則を改定、学校のマル秘情報もゲット

    コクハク
  9. 毎日「君しかいない」と囁く男の“裏の顔”。SNSに私が一切存在しないのはなぜ?

    コクハク
  10. 診療もキャリアも左右する?日本の医師が抱える“英語対応力”のリアルとは

    舌肥