クセになるやつ。【ヤマキ公式】の「油揚げ×めんつゆ」の食べ方がウマいよ
朝ごはんに「だしうま!おかか昆布と油揚げのおにぎり」を作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.yamaki.co.jp/recipe/%e3%81%a0%e3%81%97%e3%81%86%e3%81%be%ef%bc%81%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%8b%e6%98%86%e5%b8%83%e3%81%a8%e6%b2%b9%e6%8f%9a%e3%81%92%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%ab%e3%81%8e%e3%82%8a
ヤマキ公式の「だしうま!おかか昆布と油揚げのおにぎり」のレシピ
材料
雑穀米入りごはん 100g
油揚げ 1枚
刻みネギ 適量
ヤマキ めんつゆ 大さじ1/2
水 大さじ1/4
かつお節 1パック
塩こんぶ 5g
ヤマキ公式サイトで見つけた、おにぎりのアレンジレシピに挑戦♪
油揚げ入りということで美味しそうです。
雑穀米入りごはんを使い、1人前の分量で作ってみました。
青ネギは刻みネギにアレンジして、白いりごまは省略です。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
油揚げはペーパータオルなどで油を拭きとってから、1cm角に切ります。
容器にめんつゆと水を入れ、カットした油揚げを加えて混ぜましょう。
作り方②
①をアルミホイルに並べ、トースターで焼きましょう。
焼き色がついてカリッとするくらいを目安に、時々ひっくり返しながら焼いてくださいね。
塩こんぶは1〜1.5cmの長さに切り、刻みネギも用意しておきます。
作り方③
ボウルで、②・雑穀米入りごはん・かつお節を加えて混ぜます。
おにぎりを握ったら完成です♪
実食
焼いた油揚げがアクセントになっていて香ばしい♡
めんつゆや塩こんぶの塩味がちょうどよくて、美味しいです。
評価
ヤマキ公式の「だしうま!おかか昆布と油揚げのおにぎり」のレシピ
評価:★★★★★
油揚げがカリッと香ばしくてクセになる、美味しいおにぎりです。
今回はできたてを食べましたが、時間を置くと全体に味がなじむのだそう♪
ぜひお試しくださいね♡