Yahoo! JAPAN

ドミノ・ピザを作って食べられる!子どもと一緒にピザアカデミーを体験してきました

ママスタセレクト

ドミノ・ピザの「ピザアカデミー」をご存じですか? 3歳から大人まで参加できるプログラムで、実際にお店で使っている材料や機械でピザ作り体験ができちゃうんです。小1&年中の娘たちと、実際に体験してきた様子をレポートします!

ピザ職人気分でいざ、体験スタート!

到着したのは、広々としたイートインスペースを備えたドミノ・ピザ 南馬込店。 イートインスペースのある店舗は一部だそうですが、ここではなんと、ピザアカデミーで作ったピザを店内ですぐに食べてOKだそうです! 焼き立てが食べられるのは嬉しすぎる……!

わくわくしながら受付を済ませると、まずは専用の帽子とエプロンに着替えます。子ども用の帽子とエプロンは持ち帰りOK! (※大人は貸し出しで、持ち帰りはダメです)子どもたちは大喜びで、気分はすっかりピザ職人です。 (後日談:持ち帰った帽子とエプロンで、自宅でもめちゃくちゃピザ屋ごっこが盛り上がります……)

手を洗って準備は万全! いよいよピザ作りが始まります。

生地を伸ばして、ソースを塗る

まずはピザ生地を手で伸ばしてピザの形を作っていく作業。ガイドをしてくれる店員さんいわく、この作業が一番難しいとのこと……。 とうもろこしの粉が広げられた台の上に、ボール状のピザ生地が配られます。店員さんに手の使い方のコツを教えてもらいながら、両手を使って少しずつピザ生地を平らに伸ばして広げていきます。力加減がなかなか難しかったですが、子どもたちも小さい手で一生懸命ピザ生地を伸ばしていきました。

生地が綺麗に伸びたら、次はピザソースを塗る作業。おたまを使ってソースをすくい、ピザの真ん中にソースを置きます。ソースが多すぎると、ピザがベチャッとなってしまうので、適量を置いて均一に伸ばすのが重要とのこと。ダマを作らず、薄く伸ばしていくのが意外と難しい! 生地におたまの底が触れるギリギリのあたりをキープしながら、ゆっくり円を描くように塗るのがコツだそうです。子どもたちは店員さんに手伝ってもらいながら、真剣な表情でソースを伸ばしていました。

取材、文・nakamon 編集・編集部


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『忠臣か陰謀家か』石田三成にまつわる「黒い噂」とは 〜千利休の死、秀次事件、淀殿との密通

    草の実堂
  2. 2匹の犬が『生まれたばかりの赤ちゃん』を初めて見た結果…『想像以上の大歓迎』に感動の声「幸せいっぱいすぎる」「仲良く成長してほしい」

    わんちゃんホンポ
  3. コスパの良さで選ぶなら!3通りで使えるグレーバッグ5選〜2024秋〜

    4MEEE
  4. <使われやすい子!?>登校班トラブルで不安になる小学4年のわが子。学校に相談するのはわがまま?

    ママスタセレクト
  5. 【韓国ドラマ】ちょっと舐めてたわ……。見始めたら止まらない話題作

    4MEEE
  6. 【天皇賞(秋)】東大HCは三冠牝馬リバティアイランド本命 京大競馬研は地力上位のドウデュース本命(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  7. 新長田合同庁舎で『しんながた新鮮市』が開催されるみたい。さつまいも・白菜など「秋冬の野菜」が並ぶ

    神戸ジャーナル
  8. ジャズの生演奏とかぼちゃフードで秋の夜長を楽しむ 星野リゾート 1955 東京ベイ初のハロウィーン

    あとなびマガジン
  9. 【「原泉アートデイズ!」の松島誠さん演出によるIma Collabのパフォーマンス「Drip,Drop,Fall,Leak」 】 森の中に立ち上る物語。道なき道を巧みに舞台化

    アットエス
  10. LILY BROWNからクラシカルな2024冬コレクションが公開中

    4MEEE