Delicatessen 鎌倉 mimosa(デリカテッセン 鎌倉 ミモザ)
地元民御用達「Delicatessen 鎌倉 Mimosa」へのアクセス
画像出典:湘南人
江ノ島電鉄「由比ヶ浜駅」から徒歩約4分、JR「鎌倉駅」西口から長谷方面へ向かう「由比ヶ浜大通り」沿いに「Delicatessen 鎌倉 Mimosa」はあります。
JR「鎌倉駅」西口からは徒歩約16分と少し距離がありますが、長谷方面の観光に向かう際の立ち寄りやすいエリア。因みに、由比ヶ浜のビーチまでは徒歩約9分!
画像出典:湘南人
お店を背にして右隣には、駐車場が1台分(無料)あります。ちょっと遠いエリアにお住まいの方でも、コインパーキングを探したり駐車料金を気にせずに、気軽に利用できるのが嬉しいポイント。確実に駐車したい方は、事前の電話確認をおすすめします。
また、お店の前には駐輪場があるので自転車やバイクでお越しの方もウェルカム!
画像出典:湘南人
お店の前には大きな黒板メニューが掲示されています。ランチメニューやクラフトビール、デリ弁当やオードブルなどの紹介がされていました。
基本は11時から21時まで通し営業のため(日曜のみ11:00~16:00)、ちょっと小腹が空いたとき、今晩のおかず用のお惣菜調達、ギフトの購入など、ランチやディナー利用以外にも嬉しい要素が満載のお店です。
デリカテッセンとしての「Mimosa」
画像出典:湘南人
お店に入るとさっそく目に入るのは、様々な種類のお惣菜が並ぶショーケース。
お店の屋号にある「Delicatessen(デリカテッセン)」とは、デパ地下などでお馴染みの「洋風のお惣菜屋さん」の意。Delicatessen 鎌倉 Mimosaでは、食卓を彩るお洒落なおかずが量り売りされています。
筆者が訪れた日は、キッシュやカルパッチョ、ベーコンポットサラダやトリッパなどがありました(時期により変動あり)。魚介やお肉などメインおかずになるものから、前菜や副菜に適したものまで幅広いラインアップ。どれも美味しそうで迷うこと必至です!
画像出典:湘南人
因みにこちらの「トリッパ(税込680円/100g)」、秋冬限定のデリなのですが大好評につき、季節外の販売もされているそうです。
他にも人気の「濃厚レバーペースト」や、デザートとして「ティラミス」も気になる!ぜひ、シェフにおすすめを尋ねてみてくださいね。
店内の様子
画像出典:湘南人
店内はカウンター席が4席、4名掛けテーブルが3つあります。
今回筆者は3歳の幼児連れで訪問しましたが、ソファ席ということもありとても心地よく過ごすことができました。カウンター席があるので、お一人様でも気軽に入りやすいはず。ディナータイムはもちろん、ランチどきの一人呑みにもうってつけです。
おすすめの「ワンプレート Deli ランチ」を堪能
画像出典:湘南人
ランチの一押し「ワンプレート Deli ランチ(税込1,749円)」を紹介します。
基本は8種のデリをチョイスして盛っているというこのプレート、時により10種以上提供する場合もあるとのこと(本日は、なんと12種!)。今日は多めということで、ラッキー!
運ばれて来た瞬間に、まず見た目の華やかさにテンションが上がります。サラダやピクルス、スープ、アヒージョ、お魚、お肉など色とりどりで盛りだくさん。デリを少しずつ、色々楽しみたい方におすすめです。
画像出典:湘南人
まずは「ヴィシソワーズ(じゃがいもベースのポタージュ)」から。
冷製ではなく、温かく仕上がったスープでした。ほんのり甘くてバターのコクが美味しい一品で、自家製のフォカッチャを浸して食べるとなおグッド!
画像出典:湘南人
写真は、右手前から時計回りに「マッシュルームのアヒージョ」、「スペインオムレツ」、「ワカサギのエスカベッシュ」、「キャロットラペ」、「ポテトサラダ」。どれも手が込んでいて自宅では食べられない味。一口ひとくち、丁寧にいただきました。
因みにエスカベッシュは、揚げたワカサギを酢漬けにしている「南蛮漬け」の西洋版のような料理。南蛮漬けよりも爽やかで、白ワインと合いそう!また、葉野菜がふんだんに敷かれているのも嬉しいポイントです。
画像出典:湘南人
こちらは「自家製 美桜鶏のスモーク」。身がしっとりかつぷりっとしていて、何より鼻を抜ける燻製の香りがたまらない。ビールのおつまみに最適です。
実はDelicatessen 鎌倉 Mimosaではローストポークが看板メニューなのですが、鶏料理も侮れない旨さです。ぜひ試していただきたい!
画像出典:湘南人
そしてこちらが、デリの中でも目玉となる一品「イベリコ豚のローストポーク」。
スペイン産の高級豚として知られるイベリコ豚を使った、Delicatessen 鎌倉 Mimosaの自信作。一体どんな味がするのでしょうか。
画像出典:湘南人
一口食べた瞬間に、抜群の美味しさに驚き。赤身が濃厚で、ギュッとした肉々しさも残しつつ、甘い脂身が口の中で溶ける感じ。塩気も絶妙で、がっつり2枚は食べたくなるほど!
お家で食べるなら、そのままでももちろん美味しいですが、バゲットに挟んでかぶりつきたいな。
因みに毎週木曜16時から、焼きたてのローストポークの量り売りがあります。早い者勝ちなので、ぜひお早めに(電話予約も可)!
画像出典:湘南人
野菜のデリも、特筆したいラインアップ。サラダも、マリネも、ピクルスも全てが完璧で想像以上の美味しさでした。
料理に使用する鎌倉野菜や三浦野菜(秋本農園直送)は産直のため鮮度が高く、きっとそのままでも充分なのでしょうが、オーナーシェフが腕を振るい更に絶品へと仕上げてくれます。
写真は、ビーツ、カブ、ブロッコリーなど三浦野菜のマリネ(時期により素材は変動)。
画像出典:湘南人
いかがでしたでしょうか?
前編では人気のランチプレートを中心に紹介しましたが、どのデリも洗練されたお惣菜が目白押しでした。本当はデリ一品ずつ熱弁したいところなのですが、ぜひ実際に行って見て、食べてみて欲しいです!
特に、おつまみにぴったりのお惣菜(写真は「砂肝のコンフィ」)も多数なので、お酒好きな方はぜひビールやワインをお供にどうぞ。
<後編>では、Delicatessen 鎌倉 Mimosaのディナーに最適「クラフトビールの飲み比べセット」、「ムール貝白ワイン蒸し」、「三浦野菜と牛肉のラグーの特製ラザニア」と贈り物におすすめの「ギフトBOX」を中心にお伝えいたします!お楽しみに。
最寄り駅
江ノ島電鉄線, 由比ヶ浜駅
住所
神奈川県鎌倉市長谷1丁目1-14
駅徒歩
由比ヶ浜駅より徒歩4分
営業日
火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
11:00~21:00
営業時間詳細
11:00~21:00 (L.O.21:00)
※日曜は11:00~16:00 (L.O.料理15:00ドリンク15:30)
定休日
月曜日
予約
ネット予約, 電話予約
電話番号
0467-37-5136
受付開始
11:00
受付終了
16:00
予算(下限)
1000
予算(上限)
5000
支払い方法
現金, クレジットカード, QRコード決済
支払い方法詳細
・対応クレジットカード:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners ・対応QRコード決済:PayPay
領収書
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
席数
16席
席の種類
テーブル席, ソファー席, カウンター席
席の種類詳細
カウンター4席・テーブル12席
個室
無し
貸切
貸切可能
最大予約人数
着席時16人
喫煙可否
駐車場
有り
最大駐車台数
1台
設備・サービス
オシャレな空間, 落ち着いた空間
コース内容
飲み放題
ドリンクメニュー
ソフトドリンク, ビール, ワイン, カクテル, 焼酎
利用シーン
ディナー, 家族, 子ども, 記念日, サプライズ
アクセス
一軒家レストラン
サービス
テイクアウト, デリバリー
お子様連れ
可能
公式サイト
https://www.instagram.com/kamakura_mimosa/
開業年月日
2021-05-13
備考
・電源あり、無料Wi-Fiあり
・2時間半以上の宴会可、お祝い、サプライズ可(バースデープレート)
・子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可