Yahoo! JAPAN

津久井「法蔵院」 開創820年祝う法要 副住職の就任披露も

タウンニュース

青袈裟をまとい連行列で法蔵院周辺を練り歩いた隆正さん

横須賀市津久井にある五劫山法蔵院で5月18日、開創820年と浄土宗の開宗850年を記念した「令和慶讃法要」が開かれた。同院が経営する津久井幼稚園の園児約30人が、華やかな衣装で近隣を一周する「稚児行列」や、弦楽器ユニットJEWEL(ジュエル)の特別コンサートなどが企画され、節目を盛大に祝った。

同院は1204年、明円上人により天台宗の寺として開創され、後に浄土宗に改宗したとされる。

余郷有聡住職(61)は55代目で、副住職には新たに実息の隆正さん(24)が就任。法要では、満開の桜が描かれた青袈裟を身にまとった隆正さんが初めて導師を務め、「南無阿弥陀仏」の念仏を唱えて檀家の無病息災を祈願した。

有聡さんは「『南無阿弥陀仏』と唱えれば、誰でも極楽浄土に行けると教えているのが浄土宗。ここまで脈々と受け継がれてきた教えを広めてほしい」と期待を寄せた。隆正さんはスノーボード選手、津久井幼稚園の職員、僧と3足のわらじを履く。今後について、隆正さんは「恩返しをする意味でも、寺を継いで、浄土宗を次の世代につなげたい。三つの生活が、それぞれ良い方向に影響すれば」と語った。

同院では、仏教の開祖である釈迦の誕生祭や、経典の勉強会などを定期的に開催している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【下益城郡】道路下にひっそりとある緑の楽園「中蓮寺公園」へ行ってきました。

    肥後ジャーナル
  2. cocaの新作「涼しげワンピ」が本気で優秀!すぐ乾くしノーアイロンでOK、複数買いしたくなる名品だよ♪

    ウレぴあ総研
  3. 参院選新潟選挙区の3候補が生配信で討論!7月9日(水)19時20分スタート 主催・JCI北信越地区新潟ブロック協議会(協力・にいがた経済新聞社)

    にいがた経済新聞
  4. anelloの「大人ショルダー」は軽いのにいっぱい入って最強!一軍確定バッグだったよ♪(正直レビュー)

    ウレぴあ総研
  5. 【食べ放題ニュース】高級「黒毛和牛しゃぶしゃぶ」が6日間だけまさかの“半額”!! いや安すぎ、太っ腹すぎ~!

    ウレぴあ総研
  6. 5分あればできる。【テーブルマーク公式】の「冷凍うどん」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  7. 【東京ディズニーリゾート】“激かわバッグ”が超充実!新星ディズニーストアに限定グッズがラインナップ

    ウレぴあ総研
  8. 犬の『寝床の位置』からわかる心理4選 飼い主さんを信頼しているときの寝る場所とは?

    わんちゃんホンポ
  9. 愛猫が『うつ病』かも?疑うべき3つの初期症状 猫のメンタルケアの重要性も

    ねこちゃんホンポ
  10. 【ユニクロ】はい、完全に大当たり。週5で着たい「神トップス」5選

    4MEEE