いつかは乗りたい! 魅惑“ショベルヘッド”。世界が認めた、最もエレガントなショベル
格式高いヴィンテージよりも粗削りな無骨さが漂うロッカーカバーの形状、そして工業製品のような「エボリューション」以降とも異なる、温かみのある造形。そんな「ショベルヘッド」をもとに、細部まで作り込んだカスタムは、まさしく“一生モノ”と呼ぶにふさわしい。
見る者に感動を与える“FXなき時代のFX”
2017年の「ホットロッドカスタムショー」に渾身の作品として出展した「JENNY LIND」。ビルダー星川さんの思惑とは裏腹にアワードは何も獲れずに終わった。すべてを否定されたように感じ、H-Dのカスタムから離れていたが、7年経ったある日、同じ足まわりを使ったカスタムを作ってほしいと懇願される。乗り気ではなかったが〝自分自身のけじめの一台〟として再びホットロッドカスタムショーにエントリー。前作と同じく映画『グレーテストショーマン』のように感動を与えることをコンセプトに創作した「BENNU」は見事にベストオブショーを獲得した。
“BENNU”|ASTERISK CUSTOM WORKS
旧い「インディアン」のレプリカであるリーフスプリングフォークとカスタムテック製ドラムブレーキなど特徴的なまわりは、前作JENNY LYNDと共通。タンクなどに純正パーツを多く採用することで、“アメリカのモーターシーン黄金期のH-Dに、もしナローなFXタイプがあったら、こんなスタイルになっていたはず”という発想も製作途中に加えられた。パーツにメッキ処理はせず磨いて輝かせている。