Yahoo! JAPAN

原宿でおすすめの動物カフェ9選!カワウソやハリネズミがいるお店も

macaroni

原宿でおすすめの動物カフェ9選!カワウソやハリネズミがいるお店も

動物カフェは日本ならではの癒しスポット

店内にいる動物たちとふれあいながら、ドリンクや軽食が楽しめる動物カフェ。お店によって犬や猫、フクロウなどメインにしている動物が異なり、自宅では飼育がむずかしい動物とふれあえるカフェもあります。

この記事では、原宿でおすすめの動物カフェを9選ご紹介。動物たちのありのままの愛らしい姿に、癒されること間違いなしですよ。

1. サモエドカフェ モフ 原宿店

「サモエドカフェmoffu(モフ)原宿」は、シベリアがルーツの「サモエド」という大型犬がいるカフェです。雪のように白く、ふわふわモフモフな毛が特徴。にっこりと笑っているような表情は「サモエドスマイル」と呼ばれていて、見ているだけでほっこり和みますよ。

店内は清潔感があり、快適に過ごすことができます。原宿には原宿店と竹下通り店があり、どちらも人懐っこく愛嬌たっぷりなサモエドたちがお出迎えしてくれる癒し空間。その日、どんなサモエドちゃんたちがいるのかワクワクしながら足を運んでみてくださいね。

モフではフードの提供はなく、自販機にあるドリンクが飲み放題です。店舗利用料とは別オプションで、おやつと抱っこをすることができます。おやつを見つけてウキウキと駆け寄ってくる姿はとてもキュート。モフモフの体を抱きしめるのもたまりませんよ。

予約なしでも空席があれば利用することができますが、時間を指定して確実に入場できる事前予約がおすすめです。個室利用や誕生日プランも用意されているので、子ども連れや犬好きの人をお祝いするのにもぴったりですね。

料金 / 【店舗利用チケット1時間+ドリンク飲み放題】平日:3,995円(税込)休日:4,665円(税込)※事前予約の価格。当日予約の場合は料金変動あり。【プラン】個室プラン:店舗利用チケット+10,000円※上限3名。6歳以下の子どもがいる場合は個室プランのご利用が必須。誕生日プラン:店舗利用チケット+15,000円貸切プラン:100,000円(平日)/ 150,000円(休日)【オプション】おやつ:200円(税込)抱っこ:1,000円(税込)

注意事項・備考 / ・オプション以外での無理な抱き上げや抱っこは禁止・フラッシュ撮影禁止・飲食物、犬用おもちゃの持ち込み禁止・完全入れ替え制のため遅刻しても時間延長不可


おすすめポイント

人懐っこく愛嬌たっぷりなサモエドたちとふれあえるカフェ

モフモフなサモエドを抱っこできるオプションあり

2. マイピッグカフェ 原宿店

「mipig cafe(マイピッグカフェ)」は、愛らしいいマイクロブタたちとふれあえるお店。絵本のおうちをコンセプトにしていて、わらのおうち・木のおうち・レンガのおうちエリアがあり、3匹の子豚のようなかわいい世界観が魅力です。

マイクロブタは、茶毛の子や、黒毛の子、ぶち模様の子などがいて、とても人懐っこく人に興味を持って近づいてきてくれます。足を伸ばして待っていると、足の上に登ってきてくつろぎ始め、まさに悶絶級のかわいさを体感できますよ。

利用には公式サイトからの事前予約が必要です。利用時間は25分と55分から選ぶことができ、少し空いた時間にマイクロブタたちに癒されに行くことも、がっつりとふれあいたいときにもぴったり。フリードリンク制なので好きなドリンクを選べます。ゆったりと時間を過ごしたい人には個室プランもありますよ。

ブタの顔をモチーフにしたドーナツや、ブタの焼き印が押されたどら焼きも人気。子どもも一緒に楽しめるので、家族でのおでかけにもおすすめです。気に入ったブタさんは自宅にお迎えすることもでき、飼育を考えている人は実際にふれあって決めるのも良いですね。

料金 / 【25分】4歳以上:2,200円(税込)3歳以下:1,100円(税込)【55分】4歳以上:3,300円(税込)3歳以下:1,100円(税込)【個室プラン】25分:2,750円(税込)55分:4,400円(税込)85分:6,050円(税込)115分:7,700円(税込)145分:9,350円(税込)175分:11,000円(税込)

注意事項・備考 / ・抱っこ禁止(個室プランのみレクチャーのうえで抱っこ可能)・フラッシュ禁止・自転車での来店禁止・飲食物の持ち込み禁止・来店2日以内にアフリカ豚熱発生国への渡航歴がある場合入店不可・来店2日以内に店外のブタとの接触がある場合入店不可・小学生以下の子どものみの来店禁止


おすすめポイント

3匹の子豚のようなかわいらしい世界観の店内

足の上でちょこんとくつろぐ姿に癒される

3. キャットカフェ モフ キュートキューブ原宿店

「Cat Café MOFF CUTE CUBE(キャットカフェ モフ キュートキューブ) 原宿店」は、20匹以上の猫が在籍している、猫好きにはたまらないお店。マンチカンやスコティッシュフォールド、アメリカンカールなどさまざまな種類の猫ちゃんたちが、思い思いに過ごす姿はとてもかわいいですよ。

店内には半個室席が用意されていて、まわりの目を気にせずに猫と戯れることができます。おやつをあげたり、モフモフの毛並みをなでたりと、猫ちゃんの魅力を存分に満喫できる素敵なスポットです。

カフェメニューが充実していて、なかでも店内にいるお気に入りの猫の顔をラテアートにしてもらえるサービスが人気。飲むのがもったいなくなってしまうほどのかわいさで、SNS映えも抜群です。ほかにもカラフルな「モフシャインゼリーソーダ」や、小学生以下限定のキッズドリンクもありますよ。

ドリンクはテイクアウトのみの利用も可能。予約不要なので思い立ったらすぐ行けるのもポイントです。トレンドが詰まった「CUTE CUBE原宿」にお店があるので、ショッピングを楽しみながら立ち寄れるのも嬉しいですね。

料金 / 【入園料】30分:900円(税込)30分以降:10分ごとに250円(税込)※3歳以下は入園無料【最大料金】平日:2,100円(税込)土日祝日:3,100円(税込)

注意事項・備考 / ・再入園不可・小学生以下の子どもとの入園には18歳以上の同伴者(有料)が必要(保護者1名につきお子様は3名まで入園可能)・飲食物の持ち込み禁止・猫用のおやつやおもちゃの持ち込み禁止・フラッシュ禁止


おすすめポイント

半個室席で思う存分猫ちゃんと戯れられる

お気に入りの猫をラテアートにしてもらえる

4. ふくろうの里 原宿店

「ふくろうの里 原宿店」は、16羽のふくろうがいるお店。落ち着いた和の雰囲気で、海外からの観光客にもとても人気があります。カフェスペースとふくろうがいるスぺースが区切られていて、ふくろうを眺めながらカフェタイムを楽しむことも、実際にふくろうとふれあうこともできますよ。

腕にふくろうをのせたり、直接エサやりをすることなどができ、スタッフの人が丁寧にレクチャーしてくれるので、ふくろうとふれあうのは初めてという人でも安心です。

デザート付きのスペシャルコースを選ぶと、かわいいふくろうのコップに入ったドリンクと、ふくろう形のチョコがのったスイーツが味わえます。「山崎」や「響」などジャパンメイドの有名ウイスキーをたしなむこともできますよ。

コースはソフトドリンク・お土産2個・ふくろうとのふれあいが楽しめる「スタンダードコース」と、ソフトドリンク・デザート・ふくろうとのふれあいがついた「スペシャルコース」の2種類。公式サイトから、クレジット決済で前払いすると利用料金がとてもお得になるのでおすすめです。リラックスして過ごすふくろうたちの様子は、癒しそのものですよ。

料金 / 【スタンダードコース・スペシャルコース】クレジット決済前払い:2,000円(税込)当日:3,500円(税込)※前日まではweb予約、当日は店頭予約のみ受付【1時間貸切コース】ソフトドリンク飲み放題コース:25,000円(税込)ソフトドリンク+ビール飲み放題コース:33,000円(税込)※1~10名まで【エサやり体験オプション】500円(税込)

注意事項・備考 / ・注意看板がついているふくろうを触ることは禁止・ふくろうスペースへの飲食物の持ち込み禁止・大声や素早い動きでふくろうを刺激することは禁止・フラッシュ禁止・ふくろうを手にのせたいときはスタッフ指導の元、手袋の着用必須・来店前に野鳥と接触した場合は入店不可・未就学児はカフェスペースのみ利用可能


おすすめポイント

ふくろうにエサをあげたり、手に乗せたりできる

事前クレジット決済だと利用料金がかなりお得になる

5. ハリネズミカフェ ハリー 原宿駅前店

「ハリネズミカフェ HARRY(ハリー)原宿駅前店」は、世界で初めてのハリネズミとふれあえるカフェ。レンガ調の壁や木製のインテリアが並ぶブルックリン風の店内は、おしゃれでSNS映えすると話題です。お店には約50匹のハリネズミがいて針の色が違ったり、性格が違ったりとそれぞれの個性が楽しめます。

ハリネズミだけでなく、ヒメハリテンレック、ミーアキャットといった珍しい動物も。小さくてかわいいハムスターがいる「mogu mogu(モグモグ)」も併設していて、小動物のキュートさにとろけてしまいますよ。

ハリネズミは透明なガラスケージに入っていて、お気に入りの子を手にのせてなでたり、エサをあげることができます。おなかをなでるとスヤスヤと眠ってしまう子もいるそう。カウンター席やテーブル席があり、ひとりで訪れるのも、友人同士やカップルで訪れるのもおすすめです。

ぬいぐるみやポーチなど、ハリネズミグッズを販売するお土産コーナーも人気。ハリネズミやハムスターは、家にお迎えすることもできます。スタッフの方が飼育方法や注意点などを細かく教えてくれるので、興味がある人はぜひ聞いてみてくださいね。

料金 / 【事前予約・1時間】大人:3,080円(税込)大人1名子ども1名:5,940円(税込)【45分】大人:2,310円~(税込)子ども:2,090円〜(税込)【延長料金15分】大人:1,100円(税込)子ども:880円(税込)【オプション・おやつ】550円(税込)

注意事項・備考 / ・12才以下の子どもは保護者同伴必須・ペット同伴禁止・ドリンク持ち込み可能(アルコールは不可)


おすすめポイント

お気に入りのハリネズミを手のひらにのせることができる

ハリネズミグッズを販売するコーナーが人気

6. カワウソカフェ ハリー原宿テラス店

「カワウソカフェ HARRY(ハリー) 原宿テラス店」は、カワウソとふれあえるスポット。カワウソは自宅での飼育がむずかしい動物なので、ありのままの姿を眺めたり、無邪気にじゃれあう様子を間近で見られるのは嬉しいですね。

店内は解放感があり西海岸風にデザインされたおしゃれな雰囲気。チンチラやりす、ハリネズミ、ウサギといったほかの小動物もいて、カワウソとふれあうまでの待ち時間にエサをあげたり、なでたりして楽しむことができます。

カワウソはとても好奇心旺盛。プールで元気いっぱい泳いだり、人に興味津々でじゃれついてきたりします。エサを食べる姿や、一生懸命に水を飲んでいる姿はかわいすぎますよ。

30分から気軽に楽しむことができ、ショッピングや食べ歩きをしながらふらっと立ち寄りやすい場所にあるのも魅力。お土産コーナーにはさまざまなカワウソグッズが販売されていて、訪れた記念に購入するのがおすすめです。

料金 / 【事前予約・1時間】大人:3,080円(税込)大人1名子ども1名:5,500円(税込)【30分】大人:1,650円~(税込)子ども:1,430円〜(税込)

注意事項・備考 / ・中学生までは保護者同伴必須・ペット同伴禁止・ドリンク持ち込み可能(アルコールは不可)


おすすめポイント

飼育がむずかしいカワウソとふれあえる貴重なスポット

チンチラやりす、ハリネズミ、ウサギともふれあえる

7. 原宿乃豆柴カフェ

柴犬のなかでも小さめサイズの豆柴がお出迎えしてくれる「原宿乃豆柴カフェ」。茶色や黒などさまざまな毛色の豆柴ちゃんたちと戯れることができる、犬好きにはたまらないお店です。店内は昭和レトロな和の雰囲気で、海外からの観光客にも大人気ですよ。

人懐っこくなでて!遊んで!とアピールしてくる豆柴ちゃんもいて、メロメロになってしまう人が続出。ゴロゴロしたり、おもちゃで遊んだりと自然な姿は眺めているだけでも癒されますよ。

豆柴たちがいるスペースは畳になっていて、靴を脱いであがります。女性の人は、脱ぎやすい靴やパンツスタイルで行くのがおすすめです。パスケースや茶わんなどの柴犬グッズも販売されていますよ。

事前予約はなく、お店に行って入場チケットを購入します。国内外の人から人気なので、チケットが完売してしまうこともしばしば。豆柴ちゃんたちに会いたいときは、早めに足を運んでくださいね。

料金 / 大人(13歳以上):1.300円(税込)子ども(12歳以下):1,000円(税込)└保護者同伴必須、年齢確認ができる身分証や書類の提示が必要

注意事項・備考 / ・9歳以下は保護者同伴でも入場不可・飲食物の持ち込み禁止・ペット用のおもちゃ持ち込み禁止・フラッシュ禁止


おすすめポイント

無邪気でかわいい豆柴たちとふれあえる国内外で人気のスポット

畳でくつろげる昭和レトロな空間

8. 原宿かわいい動物園

「原宿かわいい動物園」は、コモンマーモセットやミーアキャット、ハリネズミ、フェネックキツネ、カピバラ、フェレットといったキュートな動物たちとふれあえる癒しの動物カフェ。店内は原宿らしくネオポップなデザインです。

愛嬌たっぷりな表情を写真に収めたり、モフモフな毛並みをなでたりして楽しむことができます。普段なかなか見かけないような珍しい動物ともふれあえる、貴重なスポットですよ。

オプションでおやつを購入してあげることも。モグモグと一生懸命に食べている姿がかわいすぎて、ずっと見ていたくなってしまいます。運が良ければ、お風呂で気持ちよさそうにくつろぐカピバラの姿が見られることもありますよ。

子どもと一緒に入場できるので、親子で動物とふれあえるのも魅力。動物グッズもいろいろと販売されていて、グッズだけ買いに行きたくなるほどかわいいと評判です。

料金 / 【事前予約1時間】大人:3,080円(税込)大人1名子ども1名:5,500円(税込)【30分】大人(高校生以上):1,540円~(税込)子ども(4歳~15歳):1,210円~(税込)

注意事項・備考 / ・12才以下の子どもは保護者同伴必須・ペット同伴禁止・ドリンク持ち込み可能(アルコールは不可)


おすすめポイント

いろいろな動物とふれあえる貴重なスポット

子ども連れでも行けるので親子でのおでかけにぴったり

9. 猫カフェ モカ 原宿店

「猫カフェ MOCHA(モカ) 原宿店」は、猫好きにはたまらない、たくさんの猫がいる空間でゆったりできるお店。ノルウェージャンフォレストキャットやブリティッシュショートヘア、ベンガルなど、モフモフな毛並みの子や、ハンサムな表情の子まで個性豊かな猫ちゃんたちがお出迎えしてくれます。

店内は天井が高く、開放的でナチュラルな雰囲気。ひとりでも気軽に訪れやすく、隙間時間に猫たちに癒されることができますよ。

毎日10時半と19時からはごはんタイム。一列に並んでモグモグ食べる姿は、あまりのかわいさに写真に収めたくなります。オプションのおやつを購入すれば、直接あげることも。

入場料金に含まれる最初の30分以降は、10分ずつ延長ができるので予定にあわせやすいのがポイント。最大料金が設けられているので、長居しても安心ですよ。

料金 / 【入場料金30分】平日:1,188円(税込)土日祝・特定日:1,518円(税込)【延長料金10分毎】全日:220円(税込)【最大料金】平日:3,520円(税込)土日祝・特定日:4,180円(税込)【おやつ】550円(税込)

注意事項・備考 / ・6歳から入場可能(12歳以下は保護者同伴必須)・猫を追いかけたり無理やり触るのは禁止・食べ物持ち込み禁止(ドリンクは可)・猫へオプションのおやつ以外の食べ物を与えるのは禁止・フラッシュ禁止・ペット同伴禁止


おすすめポイント

たくさんの猫とふれあえるリラックス空間が魅力のカフェ

ごはんタイムは写真撮影必須なかわいさ

動物たちの癒しパワーは絶大!

動物カフェは、動物ごとに個性があり、何時間でも居たくなる空間です。動物たちのありのままの姿は、見ているだけで自然と笑顔になってしまいますよ。動物好きな人はもちろん、日ごろ慌ただしく過ごしていたり、仕事が忙しくて疲れたときなど、動物カフェでまったりと癒されましょう。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

※記事の内容は、公開時点の情報です。記事公開後、メニュー内容や価格、店舗情報に変更がある場合があります。来店の際は、事前に店舗にご確認いただくようお願いします。

ライター:知花 早紀(グルメ・トラベル系webライター/主婦)

【関連記事】

おすすめの記事