Yahoo! JAPAN

利根運河ひな巡りスタンプラリー!3月9日(日)まで開催【流山市】

チイコミ!

利根運河ひな巡りスタンプラリー!3月9日(日)まで開催【流山市】

3月9日(日)まで、利根運河周辺の施設や飲食店など約20カ所を対象にした「利根運河ひな巡りスタンプラリー」が開催中。3月1日(土)・2日(日)は4会場でイベントもあります。

野菜ひな登場!おひなさま体験も

ひな飾りは段飾りやつるしびなだけでなく、農園による野菜ひなや大学によるキャラクターひな、子どもや障害者の作品など、各会場、趣向を凝らした展示が楽しめます。

華やかな七段飾りとかわいい子どもの作品(運河駅ギャラリー)

飲食店では、ひなちらし定食やスイーツなどのひなメニューを味わえ、販売店ではソーセージやお菓子などのひなメニューをお土産に買って帰る楽しみも。

ひなクッキー付きアフタヌーンティーのひなメニュー(cafe SAWA)

各会場で配布されるスタンプラリー用紙に、購入や飲食で3ポイント、見学で1ポイントがもらえ、合計5ポイント集めるとくじ引きに挑戦できます。

くじは、ひなまつりの3月3日にちなんで先着333人分を用意。

空くじ無し、ソーセージやスイーツセット、たい焼きやレンタサイクル利用券など参加施設提供の商品が当たります。

くじ引き会場の利根運河交流館では、子ども用の着物を羽織って「お内裏さま・おひなさまなりきり体験」も楽しめます。

衣装を作ってお内裏さま・おひなさまに(春の宴)

大階段がひな壇に!人力車体験も

3月1日(土)・2日(日)には4会場でイベントを開催。

ペットサロンプルメリア(1日)、眺望の丘(2日)、Com con K(両日)でのマルシェに加え、1日には運河水辺公園で「利根運河春の宴」が行われます。

公園の大階段に緋毛氈(ひもうせん)代わりのレッドカーペットが敷かれ、ひな壇に変身。

衣装を作るワークショップ(利根運河交流館に申し込みが必要)もあり、子どもたちがその衣装を着て並ぶ「人間ひな飾り」が午前11時30分あたりから行われます。

お内裏さまに扮したNAGAREYAMA F.C. の選手も登場!

ライブや人力車乗車体験、グルメや和小物などの出店ブースもあり、運河を見ながらひなまつりを満喫できます。

「春の宴」開催の3月1日には人力車乗車体験も

スタンプを集めて運河でひな巡りすれば、運が巡ってくるかも!?(取材・執筆/琉)

利根運河ひな巡りスタンプラリー
会期/~3月9日(日)
※開催時間は会場によって異なる
※くじ引きは利根運河交流館(流山市西深井836)で午前10時~午後4時に受け付け。月・火曜休館(2月24日開館、25・26日休館)

利根運河春の宴
日時/3月1日(土)午前10時~午後2時
※雨天時は翌2日(日)に延期
会場/運河水辺公園
住所/千葉県流山市東深井368-1
(問い合わせ)
NPO法人コミュネット流山
ホームページ/https://sites.google.com/view/communet-nagareyama/
メール/communet2008@gmail.com
※ひな飾りの展示、ワークショップの問い合わせは利根運河交流館(電話番号/04-7153-8555)へ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】オフショアジギングでヒラマサにヤズが連続ヒット!(福岡)

    TSURINEWS
  2. ガネーシャの「象の頭」の理由とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  3. 猫にとっては恐怖の対象?『業者さん』が家にやってくるときの注意点3選 修理に点検…無事に終えるには

    ねこちゃんホンポ
  4. 40代ならやめたい「やばい口癖」と「嫌われる相づち」。周囲はイライラしているかも?

    コクハク
  5. 愛犬にストレスを与える『飼い主の行動』3つ 実はあなたもやってしまっているかも…

    わんちゃんホンポ
  6. 【三宮・新店】神戸初進出!ベルギー発祥のサクホク食感フライドポテト『フリッツ』を初体験 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 【りんごを買ったら迷わず作って!】混ぜて焼くだけで、はいウマイ!ホットケーキミックスで作れる簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【とりあえずちくわに詰めてみて】こんなのウマいに決まってる!本気で100本食べられそうな簡単おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. はんにゃ.川島の妻、朝6時半に見たUSJの様子を公開「え、これ…大丈夫そう?」

    Ameba News
  10. 【#100均財布界隈】あなたが使っているお財布の値段は?

    TBSラジオ