Yahoo! JAPAN

「みそ汁」にいれると腸がよろこぶ。老化を加速させるかもしれない“3つのNG習慣”と“おすすめ食材”

saita

「みそ汁」にいれると腸がよろこぶ。老化を加速させるかもしれない“3つのNG習慣”と“おすすめ食材”

発酵食品マイスター・スキンケア指導士の坂下莉咲です。今のところ身体や肌の老化を止めることはできません。老化していくスピードをなるべく緩めていこうという心意気が健康の秘訣でもあります! 今回は老化スピードを進めてしまいかねない習慣とおすすめレシピのご紹介です!

老化をすすめてしまうかもしれない習慣

食事にこだわって腸内ケアや多くの種類の食材を取り入れようと思っても、身体にとってマイナスなことが大きければそれがプラスになりにくいなんてことも……。
逆にそこを気をつけることで老化のスピードを緩められるかもしれません。

1.喫煙

stock.adobe.com

活性酸素が増えすぎることにもつながる喫煙。
思い切って禁煙に踏み切るのもありかもしれません。

2.紫外線

stock.adobe.com

どれだけ抗酸化作用のあるビタミンCを摂っていても、たっぷり紫外線を浴びていたらもったいないかも……。
抗酸化ケアをしながら紫外線を浴びすぎない習慣作りもしていきましょう。

3.ストレス

stock.adobe.com

ストレスというと対人関係が思い浮かびやすいですが、寒いや空気が乾燥している、うるさいなども身体はストレスに感じてしまうとか。
離れることが可能なストレスからは離れて、自分が過ごす空間は心地よいものにしていきたいですね。

今回はビタミンCが豊富なじゃがいもと小松菜を使ったみそ汁レシピです。
ぜひお試しください〜!

じゃがいもと小松菜のみそ汁

材料(2〜3人分) 調理時間15分

だし汁……400〜500mL
みそ……15〜20g
じゃがいも……小2個
小松菜……小2株

作り方

1 鍋にだし汁と食べやすく切ったじゃがいもを入れて中火にかける。気になる方はじゃがいもは水にさらしてから入れる。

2 沸騰したら弱火にして食べやすく切った小松菜を入れる。

3 全体が温まったら火を止めてみそを溶き入れる。

4 器に盛ったらできあがり。

坂下莉咲/発酵食品マイスター/スキンケア指導士

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【米不足が影響】サトウ食品、パックごはんの一部商品を休売・終売 生産を効率化

    にいがた経済新聞
  2. 桜と菜の花と瀬戸内海が織りなす「王子が岳」の絶景!おすすめスポット&アクセス情報も(倉敷市・玉野市)

    岡山観光WEB
  3. 究極人形 吉田あかり、“逆上がり系TikToker”としてラジオ生放送に出演!

    Pop’n’Roll
  4. 【2025桜・お花見】北信五岳を望みながら春を満喫「東山公園」@長野県中野市

    Web-Komachi
  5. チェコのクラフトビールブランドが国外初のタップルームを高島平にオープン

    タイムアウト東京
  6. 【イチゴのおやつ、作ってもらいました・COFFEE AND RESTAURANT GALVESTON CLUB】美しくておいしい。贅沢を極めたアサイーボウル|新潟市中央区万代

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 【午後3時の新商品】ブルボン、不足しがちな栄養素を補えるカップゼリー「ジブンメンテ」シリーズを発売

    にいがた経済新聞
  8. ビーチカフェ『CAFE ROSA』OPEN!淡路島の食材で味わう多国籍メニュー 洲本市

    Kiss PRESS
  9. 吉田島高生、選挙を学ぶ 開成町選管が特別授業

    タウンニュース
  10. 亡き仲間、作品展示で偲ぶ 田野倉富夫さん回顧展

    タウンニュース