Yahoo! JAPAN

上越アニバーサリーイヤー 8イベントのコラボ企画検討

上越妙高タウン情報

上越市はことし、高田城址公園観桜会や謙信公祭など、8つのイベントなどが節目を迎える「アニバーサリーイヤー」の年になることを受け、各事業の関係者が一同に集まる連携会議を4日(火)初めて開きました。会議では、今後の具体的な取り組みについて、各イベントでそれぞれの事業をPRしたり、イベント間でのコラボ企画を検討しているということです。

これは4日(火)初めて開かれた上越アニバーサリーイヤーの連携会議で話し合われました。上越市は今年、市町村合併から20年が経ち、高田城址公園観桜会や謙信公祭が100回目など、8つの出来事やイベントが節目を迎えます。

4日(火)は各イベントの実行委員や市の職員など20人が出席しました。会議では、具体的なイベントの連携内容などについて話し合われ、一部は非公開となりました。

市によりますと会議の結果、各イベントの会場では、アニバーサリーイヤーをPRするブースを設け、次に控えているイベントなどをチラシやパンフレットで紹介します。また合わせて、イベント間でのコラボ企画を検討しているということです。

上越市総合政策課 石黒 厚雄 課長
「観桜会や謙信公祭など全国区の行事は全国からお客さん来る。上越のことを知ってもらえる機会」

決まった内容については順次、市のインスタグラムなどを通して知らせることにしています。

去年の謙信公祭

このほか、各事業の内容が報告され、謙信公祭では、上杉謙信の遺徳や生涯をまとめた子ども向けの漫画「上杉謙信ものがたり」をデジタル化して配信したり、戦国武将などに扮して地域をPRするおもてなし武将隊を全国から集め、山麓線でパレードを行う予定だということです。

連携会議は次回5月に開かれる予定です。

上越市総合政策課 石黒 厚雄 課長
「自信を持って市外に発信したくさんの人に来てもらいたい」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 眠る犬や公式キャラクター・すにゃこまで「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  2. <赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…

    ママスタセレクト
  3. 音楽と花火が一体に!「大阪芸術花火2025」が11月に泉佐野で開催決定

    PrettyOnline
  4. 7月1日、「宇治川の鵜飼」の川開きに行ってきた!3年ぶりに初日から鵜飼が実施【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  5. 【食べ放題ニュース】「ブロンコビリーのサラダバー」の進化が止まらない!夏の新作も超おいしそう~!!

    ウレぴあ総研
  6. 「ダブルクリップ」の紙を挟む以外の意外な使い道「ただの文房具じゃなかった」「収納革命!」

    saita
  7. 「ウタマロクリーナー」で掃除NG!実は使ってはいけない“3つの素材”「注意する」

    saita
  8. ワークマンの「2025本命サンダル・シューズ」3選!めちゃ履きやすくて機能的だよ♪

    ウレぴあ総研
  9. なす・トマト・ズッキーニ!夏野菜トリオ「トマトと豆とひき肉のカレー炒め」

    みんなのきょうの料理
  10. 【猛暑ディズニー】夏のパークで必携、即買い!「タオル」新作ラインナップに“冷感COOLCORE”も登場

    ウレぴあ総研