Yahoo! JAPAN

<気遣い、間違えた?>18時半に家族が揃っているママ友。羨ましいと言ったらムッとされた。何故?

ママスタセレクト

何かと気を遣うママ友関係。何が相手の地雷になるかわかりません。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。

『渡すものがあり、ママ友の家(玄関先まで)へ平日の18時半くらいにうかがったら、旦那さんと大学生、中学生のお子さん全員が帰っていたようで奥のリビングからテレビの音が聞こえてきました。「18時半に家族全員そろってゆっくりできるなんていいですね」といったらムッとされてしまいました。なぜムッとしたのかわかりません。わが家ではその時間に家族そろうことはあり得ないので、羨ましいし素直にいいなと思っただけなのですが』

午後6時半くらいにママ友の家を訪ねた投稿者さん。家の奥からはテレビの音が聞こえて、家族全員がそろっているようでした。投稿者さんの場合、その時間帯に家族みんなが家にいることが少ないので、羨ましいと感じたようですね。そのことをママ友に伝えたところ、ママ友は怒った様子だったとのこと。その理由がわからない投稿者さんですが、ほかのママたちはどう考えるのでしょうか。

ママ友が怒ったように見えたのは気のせいでは?

『ムッとしたように見えただけじゃない?』

『私も何がいけないかわからない。だってウチもそうだし。19時前にはお風呂をすませて夕飯。私にとっては「時間がある」ことがとても贅沢と思えるけれど』

ママ友がムッとして怒ったように見えたのは、投稿者さんの勘違いだったとも考えられます。夜になる時間で1日の疲れが出ていたり、家族と何かトラブルがあってイライラしたりしていたのかもしれません。時間があることを幸せと感じる場合もありますから、ママ友は怒ったわけではなく、たまたまそのように見えてしまったのではないでしょうか。

本当にママ友がムッとしたとして。理由として考えられることは?

家族みんな暇と言われたように感じた

『こんな早い時間に家族全員でゆっくりできるなんていいね。この言葉の裏に、「うちはみんな忙しくて無理だけど」があるように思う』

『なんか「みんな暇なんでしょ、羨ましいわ」と上から目線だし嫌味に聞こえる』

18時半に家族全員が家にいるということは、旦那さんも仕事を終わらせた、あるいは休みで家にいたからできることなのでしょう。そうなると旦那さんの仕事が楽なのだと思われることもあるのかもしれません。投稿者さんの家庭は旦那さんを含めみんなが忙しくしていて、嫌味のように聞こえた可能性もあります。

家庭のことを詮索されたように思えた

『いちいち家庭のことで余計なことを言わないほうがいい。しかも、全員帰っていたようでと詮索するのは無神経』

『玄関先ということは、奥のリビングまでは見てないんだよね。私がもしそれを言われたら、いちいち人の家のなかのことまで気にしないでよとムッとしてしまう』

家の奥までは見えない場合、家族みんながいると言われると、なんだか探られているように感じてしまいます。家庭によって事情は違うので、放っておいてほしいとママ友は思ったのかもしれませんね。

ママ友は忙しくしているタイミングだった

『ママ友は夕飯の準備でバタバタしていたのに、そんな時間に来て「ゆっくりできるなんていいですね」なんて言われたからイラッとしたんじゃん?』

ママ友はその時間に、ちょうど夕飯の準備をしていて、とても忙しくしていたのではないでしょうか。それなのに「ゆっくりできていい」と言われたら、ママ友もイラっとしてしまいますよね。時間が時間だけに、ママ友に「ゆっくり」ということはないのでしょう。

ママ友への言葉は、注意してもしすぎることはない

『言うことが間違っている。「夕食どきのお忙しい時間帯に、申し訳ありません」でしょ』

普段から付き合いがあるママ友であっても、訪ねる時間帯やそのときの言葉には注意が必要になってきそうです。18時半は夕飯を作っている時間帯の場合も多いですから、ママ友もバタバタと忙しくしていたのではないでしょうか。そのときに「ゆっくりしている」と言われたら、イラっとするのも無理はないかもしれません。また家族のことに触れるのもあまり好ましくないようですね。家庭にはそれぞれ生活リズムがありますから、自分基準で言ってしまうと相手を不愉快にさせることも。もし次に同じ時間帯にママ友の家を訪ねる用事ができたのであれば、忙しい時間に来たことを謝るだけにしたほうがよさそうですね。余計なことは言わないに限る。これも人付き合いの極意のひとつかもしれませんね。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「はぁ!?なんで嘘ばっかり……(怒)」ホラ吹き最低な彼氏は捨てました!

    4yuuu
  2. 英語力を伸ばすための正しい音読とは? 元NHK「基礎英語」人気講師が考案した独自メソッドを紹介!

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 人間が本来もつ「走る」という喜びを呼び覚ます【BORN TO RUN 走るために生まれた】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 腰をフリフリ!ご機嫌で「ルンルン」ダンスをする柴犬

    おたくま経済新聞
  5. 伏見|高級感溢れる店内と圧巻の牛タンタワーしゃぶしゃぶが楽しめる肉料理専門店

    ナゴレコ
  6. つーか確信犯だよね? グループLINEで目撃情報を垂れ込むやつ…社内恋愛バラされた3つの瞬間

    コクハク
  7. 激安プランの「女風」で大失敗!新人セラピストを呼んだパート勤め人妻の“まさかの体験談”

    コクハク
  8. 庶民の味方のダイソーにゾッコン♡ シニア猫も40女の財布も大満足!おすすめのペットアイテム3選

    コクハク
  9. 奈良に新登場!行列の生ドーナツ専門店『ミルクドドレイク』をご紹介

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 鏡越しに犬が見つめてきたので、笑顔で返事をしてみた結果…とんでもなく可愛い『まさかのお返事』が92万再生「微笑み返し」「たまらん」と悶絶

    わんちゃんホンポ