Yahoo! JAPAN

【福岡フルーツカクテル紀行】リーガロイヤルホテル小倉「セラーバー」の「金柑バラライカ」

UMAGA

リーガロイヤルホテル小倉「セラーバー」の「金柑バラライカ」

口福のペアリングが堪能できるカクテル2種をご紹介

今回の「福岡フルーツカクテル紀行」の舞台は、北九州・小倉。
小倉駅の新幹線口からすぐの「リーガロイヤルホテル小倉」を訪れた。

1階にあるメインバー「セラーバー」は、このホテルが開業した1993年4月から変わらぬ佇まいで客人を迎える。
御影石のカウンター、高さ5メートルに及ぶフレスコ画の壁画、ドーム型の天井、随所に散りばめられた月や星といった天体にまつわる意匠など、実に魅力的な空間が広がっている。

バーテンダーの並和也さんにおすすめいただいた一杯目は、ウォッカベースの季節のフルーツカクテル「金柑バラライカ」。
オレンジリキュール「コアントロー」とレモンジュースの華やかな香りと酸味に、宮崎県産のプレミアム金柑「たまたま」の甘みと風味が重なりあい、口の中で絶妙なマリアージュが生まれる一杯だ。

二杯目にサーブしていただいたオリジナルカクテル「WITH THE STAR」は、北九州を拠点とする航空会社「スターフライヤー」とのコラボレーションによるもの。
ヘーゼルナッツリキュール「フランジェリコ」とアマレット(杏仁リキュール)「ディサローノ」にオレンジジュースを合わせ、ブラックココアパウダーと銀箔をあしらった、オリジナリティあふれる一杯だ。
ダークな見た目に対して、味わいは思いのほか軽やか。ナッツ系の2種類のリキュールとオレンジジュースとの相性が素晴らしい。
さらに、スターフライヤーの機内でコーヒーに添えて提供されているチョコレートと合わせると、そのビターな風味がカクテルの芯となり、また新たな味わいが生まれるのも面白い。

ターミナル駅のすぐそばに、こうした心落ち着く非日常空間があるのはとても贅沢だと感じる。
小倉の街に降り立った最初の一杯、あるいは小倉の街を旅立つ最後の一杯を味わう場として利用するのも、また乙なものだ。

セラ―バー
北九州市小倉北区浅野2丁目14-2 リーガロイヤルホテル小倉 1F
093-531-1070

西山健太郎
福岡市役所に勤務するかたわら、2017年2月に樋口一幸氏(Bar Higuchi 代表)と非営利団体「福博ツナグ文藝社」を設立。福岡・博多の地域文化の魅力について独自の切り口で発信している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 犬をシャンプーした結果『なんかムキムキになったんだけど…』完全に想定外な"まさかの姿"が371万表示「もはや芸術」「プロテインw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  2. <義母、差別するワケ>SNSグループ「おめでとう」の嵐 私の誕生日だけスルー!?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 運動会の練習大嫌い!小学校ではさぼってばかりだった発達障害息子。中3では全く違う姿が!?

    LITALICO発達ナビ
  4. 高橋真麻、“チートデイ”に1時間で3軒はしごして食べた料理「お財布の紐も緩ませなくてはならない」

    Ameba News
  5. 妊娠中トラブル!カンジタ膣炎・腰痛・妊娠高血圧症候群…

    たまひよONLINE
  6. 【スカート】こう合わせると、今っぽい……!すぐマネしたい5月コーデ5選

    4yuuu
  7. 【自分に合う乳酸菌探し】まずは定番乳酸菌10選からトライ!【市販ヨーグルト/ドリンク】

    特選街web
  8. 門司駅近くのカフェで「おさがり交換会」開催 子ども服や絵本の交換&交流【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  9. 【にしかんマルシェ】今回は『角田山ロゲイニング』とコラボ開催!|新潟市西蒲区巻

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 身近な魚<サバ>の豆知識をどこまで知ってる? 特徴的な「鯖柄」の秘密とは

    サカナト