Yahoo! JAPAN

100年前の市政を学ぶ 2月15日から全4回

タウンニュース

川崎市公文書館(宮内)は1月30日(木)まで、「古文書講座(特別編)」の参加者を募集している。

講座は2月15日から3月8日までの毎土曜日に行われ、全4回。時間は午前10時から正午。同館が所蔵する歴史資料を多くの人に活用してもらうことが目的。

講師は同館職員の下田悠真氏が務め、古文書の読み方を指導する。同館には明治・大正時代の歴史資料が多数所蔵され、初代川崎市長の石井泰助氏に関する史料も保管されている。そこで今回は「川崎市制施行の政治過程-石井泰助と小林五助-」をテーマに、100年前の川崎市制施行に向けた政治史を学ぶ。

申込みは往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入し郵送。もしくは同館受付で申込むことも可能(返信用普通はがきを持参)。市ウェブサイトからも応募できる。定員12人で、全日出席できる人が対象(応募者多数の場合は抽選で、市内在住者を優先)。初心者から学習経験のある人まで、古文書の読解レベルを問わずに参加できる。受講料は全4回分で500円。抽選結果発送予定日は1月31日(金)。(問)同館【電話】044・733・3933

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  2. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  3. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂
  4. CNNが選んだ「世界一美味しい料理」を作って会社のみんなにふるまってみた結果…

    ロケットニュース24
  5. 【2025年夏】一気に垢抜けちゃうよ。今っぽいコーラルオレンジネイル

    4MEEE
  6. カラー使いが今っぽい。不器用さんに捧ぐ「チェック柄ネイル」のやり方

    4MEEE
  7. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE
  8. 静岡で見つけた『謎のアメリカンな建物』に潜入 → 楽しすぎる「エンタメ型コインランドリー」だった

    ロケットニュース24
  9. 眠る犬や公式キャラクター・すにゃこまで「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  10. <赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…

    ママスタセレクト