Yahoo! JAPAN

「使い捨てフォーク」を扇風機に?意外な使い道「絶妙にフィット」「カーブがいい」

saita

「使い捨てフォーク」を扇風機に?意外な使い道「絶妙にフィット」「カーブがいい」

コンビニなどでもらうプラスチック製の使い捨てフォーク。使い終わったら、捨ててしまっていませんか? このフォーク、ちょっと手を加えるだけで、ある便利グッズに大変身するんです。一度試したら、もう手放せませんよ。

◆ちょうどいい!!「使い捨てフォーク」を扇風機に?意外な使い道 【画像】◆

フォークがこんなところにフィット

コンビニなどでパスタなどを買うと、ついてくるプラスチック製の使い捨てフォーク。筆者は一度使っても捨てるのがもったいないと、取っておくのですが、どんどんたまって使い道に困っていました。そんなとき、SNSで使い捨てフォークの活用術を見つけました。

なんでも、フォークにひと手間加えるだけで、窓のサッシなど、細かい場所に適した掃除道具に早変わりするのだとか。

そういえば窓のサッシ、近頃掃除していなかったな……。この機会に、試してみようと思います!

フォークが簡単に掃除グッズに変身

用意するのは、プラスチックのフォーク、古くなったタオルや雑巾、両面テープです。
筆者は、汚れて使わなくなったハンドタオルを使いました。

フォークの先に両面テープを貼ります。

いらないタオルや雑巾を、ハサミでフォークの先の幅にカットします。

切ったものを、フォークの先に貼り付けます。長すぎた分のタオルはカットします。

このように、フォークの先の裏表をカットしたタオルで覆うようにします。

タオルの部分に、水や掃除用の洗剤を吹きかけて、細かい部分の掃除に使います。
掃除する部分によって、使ってはいけない洗剤もあるので、ご注意ください。

それでは、掃除していきますよ~!

この通り、窓のサッシに絶妙にフィット。

汚れがごっそり取れました!

続いて扇風機。フォークを入れてみると……ちょうどよく隙間に入り、裏側の汚れを取ることができました!
※必ず電源はOFFの状態で掃除してください。

その他、ブラインドやお風呂場のドアのレールなどの掃除にも重宝しそうです。

隙間の掃除に絶妙な形状

実際に掃除してみると、フォークの先が隙間に絶妙にフィットして、これまであきらめて放置していた汚れが、ごっそり取れました。これは、掃除に使わない手はないですね。この掃除グッズを使って、家を隅々まできれいにしたいと思います!

よし/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あなたのカーテンは何色?持ち主の「性格」が分かる【心理テスト】〜ピンク・グリーン・ブラック編〜

    4yuuu
  2. 神秘の森で聴く一夜限りの音楽体験 「もののけの森音楽祭 2025」 香美町

    Kiss PRESS
  3. 【スイパラ】夏限定で桃・メロン・マンゴーが食べ放題!好きな分だけフルーツ食べられるの幸せすぎ...♡

    東京バーゲンマニア
  4. 【ワンピース】持ってる人、マネしてみて……!老け見えしない夏コーデ

    4MEEE
  5. 買ってよかった!大優勝です!運動不足の母娘が「フィットネスバイク」を導入!結果は?【本音レビュー】

    4yuuu
  6. 「パートの私に残業命令?!(呆)」理不尽な上司の指示に反撃!ただではやられません♪

    4yuuu
  7. 幻のゴッホ《芦屋のひまわり》──白樺派が託した芸術の祈り

    イロハニアート
  8. 八事|「もったいない!」は「美味しい♪」になる!カボチャを練り込んだふわふわの生地で楽しむ絶品生ドーナツ

    ナゴレコ
  9. 【奈良県立美術館】美術館をもっと身近に!対話と体験でアートの魅力を再発見するコレクション展「わたしたちのびじゅつかん」開催

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 世界一の太鼓パレードを見に行こう! 「盛岡さんさ踊り」を堪能できる2025年開催ツアー&高速バス情報

    バスとりっぷ