(株)翔工務店 文化祭で共同制作 生徒と連携で出し物
青葉区鉄町にユニークな取り組みを行う工務店があるのをご存知だろうか。(株)翔工務店(山中勇次郎代表取締役)は神奈川県や東京都内の高校などと連携し、文化祭で使う出し物の製作を手伝っている。
山中代表が「地域貢献や従業員の刺激になれば」と2023年から始めたこの取り組み。初めて実施した際は区内の桐蔭学園の学生と協力し、人力回転ブランコ(メリーゴーランド)を作り上げた。文化祭でも評判で、学生からは「コラボしてよかった」など喜びの声が聞かれたという。
その後、取り組みの様子をSNSで発信したところ、他の学校からも依頼がくるように。現在は年に3〜4件ほど手伝いを行っている。山中代表は「本業もあるので手伝える件数には限りがあるが、できる限りは力を貸したい」と話しており、今後も継続して行う意向だという。
TVに出演も
そうした取り組みやユニークな社員が注目を集め、同社は昨年4月にTV番組「週刊さんまとマツコ」に出演を果たした。現在は第2弾まで放映され、5月4日(日)、11日(日)(両日午後1時〜)には第3弾が放映される予定だ。「ぜひご覧ください」と山中代表。
(問)同社【電話】045・900・5069