Yahoo! JAPAN

猫が夢中で遊んでくれる『ボール』3つの特徴 選び方から遊ぶときのコツまでご紹介

ねこちゃんホンポ

1.ふわふわフェルトボール

まずは、素材面を重視して、ボールを選びましょう。

みなさんが経験的に知っているように、猫の多くはふわふわとした素材が大好きです。クッションも、猫ベッドも、毛布も、ふわふわであれば、気に入って使ってくれます。もちろん、遊びに使うボールもその例外ではありません。

いろいろあるなかで、猫が最も夢中になってくれるのが、ウールなどの素材でできたフェルトボールです。ふわふわな感触だけでなく、見た目も実際の獲物(ウサギやネズミ、鳥など)に似ている点がポイント。他のボールと比べて、くわえやすさが際立っています。

ふわふわフェルトボールは柔らかく、何かの拍子に愛猫の身体にぶつかっても、ケガの心配がありません。安全面でも合格点です。

愛猫の狩猟本能をいかに刺激するか、と同時に、安全性にも配慮してボールを選ぶと、飼い主さんも安心して遊んであげられます。

2.躍動感あふれるボール

前項でも軽く触れましたが、野生下の猫は、ウサギやネズミ、鳥などの獲物を狩って暮らしていました。当然ながら、追いかけられた獲物は、逃亡中、ときに立ち止まったり、どこかへ隠れたり、予測不能な動きを繰り返します。

猫はその動きに反応して、ますます狩猟本能を掻き立てられるわけです。

ボール遊びでも獲物のような動きを演出すると、まるでリアルなハンティングのように、愛猫が一心不乱になって追いかけてくれます。

そこで紹介したいのが、不規則に動くタイプのボールです。しくみは簡単で、ボールのなかに鉄の重りが入っていて、転がすと思わぬ方向に進んでいったり、「こっちだよ!」と誘うかのごとく、ゆらゆら動いたりします。

猫パンチを繰り出せば、獲物さながらに動くので、ひとり遊びにもピッタリです。

愛猫の狩猟本能を刺激するボールとしては、このほかにも、鈴などの入った音が鳴るボール、すべて自動でお任せできる電動ボールなどもあります。

3.獲物みたいなサイズのボール

3つ目の特徴は、獲物に似たサイズのボールです。

たとえば、現実世界で言うと、猫が自分よりもはるかに身体の大きい獲物を襲うことはめったにありません。ウサギやネズミなども、猫より小さい動物です。

上記の点を踏まえると、おもちゃ遊びのボールは、獲物に近いサイズが理想的と言えるでしょう。

具体的な目安としては、ゴルフボールぐらいの大きさです。この程度のサイズ感であれば、誤食の危険性もなく、「噛みつく」、「くわえる」といった動作もスムーズにできます。

最後になりますが、ボール遊びのちょっとしたポイントを簡単に紹介しておきます。

✔単調なリズムにならないように緩急をつける(不規則な動きも)
✔隠す、チラ見せする(家具の裏や毛布の下など)
✔ボールを捕まえたら、ときどき褒めてあげる(成功体験)

上手に遊べるようになったら、犬で言うところの「取ってきて!」もできるようになるかもしれません。

まとめ

猫じゃらしと同様に、飼い主さんのボール遊びが上達すると、愛猫がより積極的に遊んでくれるようになります。猫にとって、ボール遊びは、運動不足解消、健康維持のために重要な習慣です。

今回は、猫が目を輝かせて飛びつくボールの特徴を3つに分けて解説しました。

「柔らかい素材」、「よく転がる(不規則性も)」、「ゴルフボールぐらいの大きさ」は、愛猫の狩猟本能を刺激するうえで、非常に大切な要素です。

実際にボールを使って遊ぶときは、緩急を巧みにつけたり、隠したり、本物の獲物のように操ってみてください。うまく捕まえた後、思いっきり褒めてあげると、次回も喜んでボール遊びに取り組んでもらえるようになるかもしれません。

なお、愛猫の体力面を考えて、ボール遊びは、1回につき10分程度に留めるようにしましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【音楽百景#59「矢舟テツロー/鈴木恵/yui hada」good music in person】ソロに加え、この日だけの特別なセッションも|新潟市中央区古町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 創建1200年の花と文化財の寺の古より変わらぬ美しい紅葉【長岳寺|天理市】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  3. 【こまどりや潤など名店揃い】JAF新潟支部と新潟市がラーメンスタンプラリーを開催、豪華景品やお得なクーポンも

    にいがた経済新聞
  4. 秋アニメ『最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか』ジュリアス役・加藤渉さんインタビュー「ジュリアスにとって、スカーレットは『おもしれぇ女』なんだと思います」【連載06】

    アニメイトタイムズ
  5. 【キャベツとひき肉の一番ウマい食べ方】「作ったら秒で消えるよ」「コスパいいし最高じゃん」ご飯泥棒の決定版!簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 『大変です…!』とハスキー犬が呼びに来たので、ついて行った結果→子猫が…想定外の光景が197万再生「賢くて可愛い」「仲良すぎ」と大絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. パパが赤ちゃんを抱っこしようとしたら…横にいた大型犬がみせた尊い行動に2万4000いいね集まる「か、可愛すぎる…」「甘えたいよね」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  8. 12/5(金)〜7(日)・12/12(金)〜14(日) 『第14回安曇野神竹灯(かみあかり)』九州の灯りを穂高神社へ。神楽殿ライブと地元グルメも味わえるマルシェ、限定御朱印の頒布も @長野県安曇野市

    Web-Komachi
  9. 銅版に刻む魂 ― 2026年夏にレンブラントの大規模版画展が国立西洋美術館で開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  10. 「Kawagoe Strawberry Fields」は川越市仲町のコーヒーショップ&バー。世界を巡ったトラベラーがつくる、音楽と珈琲の交差点で旅するような時間をあなたに

    ハッシュ川越