Yahoo! JAPAN

星のふるさと館 中秋の名月を鑑賞する観望会開催

上越妙高タウン情報

上越市清里区の坊ヶ池のほとりにある上越清里星のふるさと館では、9月16日(月・祝)、17日(火)に、特別な星の観望会を開催します。

 

9月16日(月・祝)「櫛池の隕石落下記念観望会」

 

この日は櫛池の隕石が当時の櫛池村に落下した記念日です。今から104年前の1920年9月16日 夕方6時頃、大きな音とともに隕石が落下してきました。この日は通常の観望会に加えて、プラネタリウムを3回上映します。

また、櫛池隕石のマスコットキャラクターくしりんの誕生日でもあることから、くしりんの誕生会とプラネタリウムによる星空の生解説を行います。星のふるさと館にくしりんが登場するのは、1年でこの日だけ。ぜひくしりんの誕生日をお祝いしながら、プラネタリウムや星空を楽しんでください。

景品がもらえる隕石クイズラリーも随時行っていて、館内見学とともに楽しめます。さらに「#星のふるさと館」を付けてSNSでアップすると、絵ハガキ1枚がプレゼントされます。

■日時:9月16日(月・祝)19:00~22:00(最終入館21:30)
※天候に関わらず実施
※プラネタリウム3回実施(19:10~/20:10~/21:10~)
■会場:上越清里 星のふるさと館(上越市清里区青柳3436-2)
■料金:入館料金のみ必要
■内容:くしりん生出演誕生会、星空生解説、隕石クイズラリー(景品あり)

 

中秋の名月を見る会

今年の中秋の名月は9月17日(火)です。この日、星のふるさと館は休館日ですが、特別に夜間のみ観望会を開催します。

また、この日もプラネタリウムを3回上映します。月のミニ講座とプラネタリウムによる星の生解説を行います。ミニ講座では「中秋の名月とは何?」「満月とは何?」など、月に関わるミニ知識を知ることができます。

上越清里星のふるさと館 館長 松野和美さん
「星のふるさと館は標高約500メートルの坊ヶ池湖畔にあります。日本海や佐渡、高田平野も一望できます。星のふるさと館の9月のイベントに、皆さまのお越しをお待ちしています」

■日時:9月17日(火)19:00~22:00(最終入館21:30)
※天候に関わらず実施
※プラネタリウム3回実施(19:10~/20:10~/21:10~)
■会場:上越清里 星のふるさと館(上越市清里区青柳3436-2)
■料金:入館料金のみ必要
■内容:月ミニ講座、星空生解説、月クイズラリー(景品あり)


上越清里星のふるさと館
■すべての問い合せ:TEL025-528-7227(上越清里星のふるさと館)
■ホームページ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2024ヤイバ磯祭り全国決勝ファイナルステージ/和泉選手が念願の初優勝!

    釣具新聞
  2. 「バターってこんなにおいしかったんだ…」おこっぺ生まれの絶品バタークリームケーキ(興部町)

    北海道Likers
  3. 【動画】DOBERMAN INFINITY、10周年を迎えてアルバム『D.X』への思い、今後の展望を語る!

    WWSチャンネル
  4. 犬に悪影響を与える『NGスキンシップ』とは?愛犬が怪我をするかも…危険な触れ合い方を解説

    わんちゃんホンポ
  5. 野菜山盛り! 地元放送局社員が教える「創作洋食店」【京都市左京区】

    きょうとくらす
  6. ももクロ 百田夏菜子、想い出の東海道新幹線ひかり号でソロALリリース記念購入者抽選イベント開催決定!

    Pop’n’Roll
  7. USEN 推し活リクエスト 推しリク 第42回 「ウィークリーランキング」結果発表!Number_i「HIRAKEGOMA」が2週連続 3度目の1位! 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  8. 「ちいかわ・ハチワレ・うさぎ」のデザイン巾着が可愛い!広島銘菓コラボ、これは欲しくなる…!【オンラインでも購入可】

    ウレぴあ総研
  9. 猫を介して人にもうつる寄生虫『トキソプラズマ』症状や予防法などを解説 寄生されると猫好きになるって本当?

    ねこちゃんホンポ
  10. 【1/18(土)・19(日)開催】新潟市中央区「アドリビタムデュオ」にて「冬の肉祭りとグルメフェス」が開催。美味しい新潟県産お肉とスイーツを食べに行ってみよう!#FlagsNiigata #グルメ

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア