Yahoo! JAPAN

没後120年、エミール・ガレの豊かな芸術世界を堪能 ― サントリー美術館

アイエム[インターネットミュージアム]

サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場

ガラス工芸の巨匠、エミール・ガレ(1846–1904)の青年期から最晩年にいたるまでの作品を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

磁器装飾職人であった父をもつガレは、フランス北東部のナンシーで家業を継ぎ、ガラスや陶器、家具において独自の世界観で作品を制作。

ナンシーの名士として知られる一方で、ガレ・ブランドの名を世に知らしめるため、パリでの販売促進に注力を注いだ。

1878年、1889年、1900年には国際的な大舞台となるパリ万国博覧会で新作を発表。万博以降は、社交界とも繋がりを深めた。

展覧会では、ガレが地位を築いたパリとの関係に焦点を当て、フランスのパリ装飾美術館から万博出品作などを展示。

ガラスだけでなく、ガレとパリとの関係性を物語る陶器や家具、ガレ自筆文書などの資料類、約110件が並ぶ。

また、近年サントリー美術館に収蔵されたガレの代理店を営んだデグペルス家伝来資料も初公開される。

「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」はサントリー美術館で、2025年2月15日(土)〜4月13日(日)に開催。観覧料は一般 1,700円など。

サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場

サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場

サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 潮干狩りに行くならどっち?【有料施設と無料スポット】それぞれの楽しみ方と注意点を解説

    TSURINEWS
  2. 草彅剛主演『新幹線大爆破』リブート版Netflixで配信中! 1975年版サントラも初配信 50年の時を超えて…

    鉄道チャンネル
  3. 【企業レポート】“技術のまち 長岡”を設計し、次世代へバトンを繋げる 廣井 晃代表取締役に聞く(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  4. 多忙な40代に教えたい!セットなしでキマるボブ5選〜2025年晩春〜

    4yuuu
  5. 「エキナカClip」福岡を代表するもつ鍋の名店が広島に初登場 | 九州の食材を使ったメニューも充実!

    ひろしまリード
  6. 【忘れられない出産の記憶】VIO処理済「いいですよ」快諾を後悔【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  7. 親子で楽しめる催しが目白押し! 「第6回 ITAMI ワークショップ&マルシェ」 伊丹市

    Kiss PRESS
  8. 浦井健治、小池徹平ら出演のミュージカル『ある男』 製作発表の模様が公開&新ビジュアルも解禁

    SPICE
  9. 【今年は週末開催】「長岡まつり大花火大会2025」 フリーウェイツアーが『日帰り鑑賞バスツアー』募集開始

    にいがた経済新聞
  10. 「釣りが好きなだけで入社できる?」釣りに本気なIT企業『bluecode』採用担当者に直撃

    TSURINEWS