「薬屋のひとりごと」壬氏役大塚剛央氏 ユニバーサル・クールジャパンに来場
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク ~謎の薬を調査せよ~を、2025年7月1日(火)~2026年1月4日(日)の期間、開催します。
【写真:USJ「薬屋のひとりごと」コラボを体験する声優・大塚剛央】
壬氏役声優が「薬屋のひとりごと」コラボを体験
ユニバーサル・クールジャパン 2025が年間を通じて開催中。7月からの第2弾は「薬屋のひとりごと」と「SPY×FAMILY」のコラボが登場します。
「薬屋のひとりごと」は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン初コラボ。ミステリー・ウォークを開催しています。
TVアニメ「薬屋のひとりごと」壬氏役の声優、大塚剛央さんが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来場。「薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク」を体験しました。
大塚さんは、謎解きをしながらパークを歩き回り、謎解きの後は現実で猫猫&壬氏とご対面。そして、壬氏カラーのドリンクやオリジナルフードも体験しました。
壬氏と対面
まず初めに大塚氏は、調査書を手に猫猫と一緒に“謎の万能薬”の真相をたどる「薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク」を体験しました
“薬師”としてパークを巡り、隠された手がかりを探し、自ら導き出した答えに満面の笑顔を見せながら謎を解き。薬包紙を折る場面では、次第に何かが浮かび上がってくる様子に驚き、完成した際にはその喜びを、ぬいぐるみの猫猫、壬氏と共有する一面も。
事に真相を解明し、猫猫と一緒に 謎を解く楽しさに触れた大塚さん。
「最初はどうなるかと思いましたけれど、(パークの)色々な場所に行って手がかりを見つけて、とても楽しかったです!壬氏も猫猫に調査を投げてないで、たまには自分でやったほうがいいですね。そうすれば、もう少し猫猫への気遣いもできるようになると思います(笑)。本当に猫猫と一緒に謎を解いている体験ができました。解けても、解けなくとも(猫猫が出す)ヒントを見ながら楽しんでくれたら嬉しいです!」と感想を語りました。
そして、謎解き終了者が体験できるグリーティングへ参加。アニメの世界から飛び出し、目の前に 登場した壬氏と猫猫に出会いました。
壬氏と対面すると、大塚さんは「ホンモノだ!」と、手を振って大興奮。猫猫と、声優として自ら声を吹き込んだ壬氏が繰り広げるコミカルな会話に思わず快心の笑顔を見せました。事件解決の御礼として壬氏から直接“栞”を受け取り。
「すごかったです!完成度が高かった。実際に動いて実在していて、壬氏が素直にかっこいい!あまりのかっこよさに、思わずかしこまっちゃいました!僕なんかが近寄っても良いのだろうかと、遠くで見守っている感じ。猫猫と壬氏を解像度高く表現していることが素晴らしいなと思います。ちゃんと猫猫と壬氏がそこにいました。リアルな登場人物が自分の声で動いているのは初めて。猫猫、壬氏のやり取りが面白かったです!純粋にお客様の気持ちで楽しんじゃいました」と興奮気味に感想を話しました。
コラボフード
ザ・ドラゴンズ・パールにて、猫猫カラーの“緑色”で彩った冷麺やまんがつまったコンボ、 “紫色”が美しい壬氏カラーのドリンクを体験。
猫猫の彩りスダチ冷麺コンボについて、「美味しかったです!量もちょうど良く、これからの夏の季節にぴったり。ちょっとバテちゃったかなと思ったときにもいいですね!薬屋のひとりごとのように賑やかな見た目で、すごく食べやすいです!」とコメント。
壬氏のライチ香るシトラスドリンクを味わうと「爽やかで飲みやすい!壬氏のドリンクを混ぜて、みんなキラキラして欲しい!作品のイメージを感じられて、味もすごく美味しいので感動です。これからの季節にぴったりですね!」と感想を話しました。
直筆サイン入り栞を展示
大塚さんは、来場されるゲストへのサプライズとして、壬氏から受け取った“特別な栞”と、イベントの装飾に直筆のサインを残しました。
サイン入りの“特別な栞”は、「ザ・ドラゴンズ・パール」で展示する予定です。展示期間については、後日発表されます。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」制作委員会