Yahoo! JAPAN

Trip・Drip(トリップドリップ)

湘南人

画像出典:湘南人

ランチもスイーツも美味しい、旅のブックカフェTrip・Drip

画像出典:湘南人

JR鎌倉駅西口から徒歩約3分、御成通りから一本中に入った路地沿い、花屋さんの2階にTrip・Dripはあります。

外からも屋上のテラス席が見えていて、晴れた日はとても気持ち良さそう。

画像出典:湘南人

オープンの11時に伺ったところ、まだ開いておらず。営業日であることを確認してから伺ったのであれ?と思い1階の花屋さんに聞いてみたところ、日により遅れてオープンすることがあるようです。

気を取り直して午後に再訪すると開いていました!

画像出典:湘南人

階段を上がり店内に入ると、そこにはエキゾチックなインテリアのお部屋。とっても可愛い!

旅に関する本がメインのブックカフェということもあり、様々な国の世界観が絶妙にマッチしています。

画像出典:湘南人

テラス席ではゆったりとしたソファで寛ぐことができます。友達と旅行の計画を立てたりするのにおすすめです!

画像出典:湘南人

そして筆者が選んだのはこちらの一人掛けソファ席。お部屋の端っこ、本棚のすぐ横にありなんとも落ち着きます。

まるで友だちの家に来たような、何時間でも居られそうなリラックス空間。

画像出典:湘南人

メニューブックは片手に収まるサイズ、異国感のあるカバーがなんとも味があります。

コースターが日本国旗をモチーフにしているのも、乙!

画像出典:湘南人

この日筆者はカフェ利用でしたが、ランチをいただくこともできます。

ガパオライスやグリーンカレーなどのタイ料理、台湾料理、地中海料理など日本人好みのお料理がいただけます。

画像出典:湘南人

お料理を待つ間は、本棚を物色。Trip・Dripの本は全てオーナーさんが仕入れており、非売品。店内での読書のみOKです。結構ニッチなタイトルの本もあり、本好きかつ旅好きの筆者にとってはまるで夢の図書館。鼻息荒くして本日の一冊を探しました。

因みに本棚は温泉、日本、食、などテーマごとに棚が仕切られており、「旅」とは関係の無いテーマのコーナーもありました。

画像出典:湘南人

そうこうしているうちに、注文したチャイ(税込700円)と自家製アップルパイ(税込800円)が到着。バターの香りが凄い!

チャイは、甘さの調節をしていただけるのが嬉しいです。筆者は甘め希望でお伝えしました。

画像出典:湘南人

店主特製のアップルパイ、近年食べたアップルパイの中でもトップを争う美味しさでした。

なんといっても生地のサクサク、パリパリ加減とバターの量が絶妙。りんごは甘すぎずさっぱりとしていました。

画像出典:湘南人

バニラアイスが添えてあったので、パイに乗せていただくともうそれは、幸せの極みです。

願わくばあと2皿くらいは食べたかった。手作りの美味しさと温かみをゆっくりと噛みしめながら味わいました。

画像出典:湘南人

チャイも、オーナーさんがキッチンで丁寧に淹れてくださっているのを横目で感じており、とても楽しみにしていました。

素敵な食器で、落ち着いた空間でいただく自分好みのチャイは、美味しさもひとしお。Trip・Dripさん、好きな本と共に、豊かな時間を過ごせるとっておきの穴場カフェに認定!

画像出典:湘南人(『世界の市場』松岡絵里 著 / 国書刊行会(2010年))

因みに筆者が見つけたお気に入りの一冊はこちら。海外の市場好きにとっては、涎が出るほど好物でしょう。また、世界の秘境に関する本からは日本人があまり行かないマイナーエリアの情報をゲットしホクホク。次の旅の妄想を膨らませつつ、お店を後にした筆者でした。

Trip・Dripさんは女性のお客さんが多いそうで、ブックカフェということもありお一人様でふらっと来られる雰囲気があります。旅が好きな方、本が好きな方はもちろん、お料理やスイーツは美味しいこと間違い無しなので、ぜひ一度は来てみてください!

Trip・Drip(トリップドリップ)

営業時間

11:00~17:00(不定期ながら夜間営業を行う場合があります)

定休日

木曜日 ※臨時休業の日もあるようなので、ご来店前に店舗のinstagramでのご確認がおすすめです。

電話番号

080-5070-4266 又は 0467-24-3105

支払い方法

現金

禁煙・喫煙

分煙

設備

テラス席、ソファー席、カウンター席あり

アクセス

JR「鎌倉」駅西口より徒歩約3分

住所:〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町9-42 2F

駐車場:なし

基本情報

お店の種類

カフェ・喫茶店、その他(ブックカフェ)

ジャンル

エスニック

メイン料理

その他(エスニック料理)

利用シーン

お一人様、ランチ、デート、女子会

こだわり条件

落ち着いた空間、貸切可(8名様~)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正解の組み合わせかも……。「大葉」の簡単&超ウマい食べ方教えます

    4MEEE
  2. 【もう迷わない】キャンプマットの種類は何が良い?選び方やおすすめをご紹介

    CAM-CAR
  3. 17歳店主の挑戦! 旭川駅前に話題の「わたあめ店」が誕生(旭川市)

    北海道Likers
  4. たかはし智秋さん「わからないのは男の心だけ…」『声優と夜あそび 繋【金田朋子×そびー×たかはし智秋】』は“スナック智秋”で恋愛相談にガチ回答!?

    PASH! PLUS
  5. 「親が」子どものサッカーでイライラしてしまうのは「求める水準」が高すぎるせい!?  親子ともに幸せになる「怒り」のコントロール法

    サカイク
  6. 少し痩せて小さくなった柴犬マロたん、太って入らなくなった洋服をまた着られるのか検証

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  7. 梅雨時期も難なく履ける!大人女子が今買うべき「晴雨兼用シューズ」5選

    4MEEE
  8. 猫の『ヒゲ』はなぜ切っちゃいけないの?考えられる3つの理由 切るとどんなトラブルが?

    ねこちゃんホンポ
  9. 【Honeys】ぽっちゃり見えを回避!着痩せを狙える「ゆるパンツ」5選

    4yuuu
  10. 小さな女の子が『大型犬とおもちゃの引っ張り合い』をした結果→絶対に勝てるのに…優しすぎる『尊い対応』に「まさに愛」「素敵」と8万再生

    わんちゃんホンポ