Yahoo! JAPAN

札幌初夏の風物詩「北大祭」が6月6日から開催!その魅力と見どころを紹介【札幌市】

Domingo

今年で67回目を迎える「北大祭」は、札幌の初夏を彩る恒例イベント。北海道大学札幌キャンパスを舞台に、6月6日(金)から8日(日)にかけて開催されます。およそ300近くの参加団体による模擬店や多様な企画が勢ぞろいし、北大生はもちろん、札幌中から多くの人が訪れます。この記事では、今年の北大祭の魅力や見どころを詳しくご紹介します。

北大祭とは?

留学生のみなさんが各国の美味しい料理を提供

北大祭は、北海道大学の各学部・学科による10の祭り(楡陵祭、文系祭、理学祭、工学祭、医学展、歯学祭、薬学祭、獣医学祭、農学祭、International Food Festival)が集まって構成されています。1年生やサークル団体が中心となって出店する楡陵祭や、各学部・学科の特色を活かした研究発表や企画を行っている各学部・学科祭 、留学生が作った各国独自の料理を楽しむことができるInternational Food Festival(IFF)など、総面積178万㎡を誇る広大な札幌キャンパスに、多様な催しが一堂に会します。

2024年には過去最大の約11万8千人もの来場者が訪れた北大祭。今年のテーマは「彩雲」。彩雲は吉兆ともいわれ、「幸せを呼ぶ雲」として知られています。近年ラテン語を由来としてきたテーマに新しい彩りをもたらし、北大祭の多彩さを象徴するものになってほしいという願いが込められています。

キャンパスを埋めつくす模擬店や企画の数々

たくさんのライブなどが行われるステージ

開催期間中は、北大キャンパスのメインストリートに所せましと模擬店が並び、構内全域の施設が一般の方にも開放されます。会場全体ではスタンプラリーも開催され、全てのマスを埋めると景品が当たります。

北大祭スタンプラリー

■押印可能時間
・6月6日(金)12:00〜21:00
・6月7日(土)9:00〜21:00
・6月8日(日)9:00〜15:00
■抽選・景品贈呈時間
・6月6日(金)12:00〜21:00
・6月7日(土)9:00〜21:00
・6月8日(日)9:00〜17:00
■設置場所:楡陵祭、医学祭、農学祭、工学祭、文系祭、獣医学祭、理学祭、歯学祭、薬学祭、クラーク会館、第一体育館

テレビプロデューサー佐久間宣行氏やお笑いコンビ「春とヒコーキ」など豪華ゲストのイベントも!

そして北大祭といえば、毎年豪華なゲストが登場するステージにも注目。6月8日(日)13:00からは、ラジオDJとしても有名なテレビプロデューサー佐久間宣行さんと、「水曜どうでしょう」でお馴染みの藤村忠寿ディレクターによる対談が開催。

また、登録者180万人のYouTube「バキ童チャンネル」で知られるお笑いコンビ「春ヒコーキ」によるお笑いライブは6月7日(土)12:30から開催。その他にも、『なぜ働いていると本がよめなくなるのか』などの著書で知られる文芸評論家の三宅香帆さんや、『遅いインターネット』などの著書で知られる宇野常寛さんなど、多彩なゲストが北大祭にやってきます。

■主な北大祭ゲストイベント

1.佐久間宣行×藤村忠寿 対談

■開催日時:6月8日(日)開場12:30 開始13:00 終了14:30
■会場:北海道大学クラーク会館 講堂
■料金:祭前割引券(自由席)700円、祭前券(指定席)900円、祭期間券(自由席)800円
※チケットの購入は、https://t.livepocket.jp/e/zppj9から

2.春とヒコーキ お笑いライブ in北大

■開催日時:6月7日(土)開場11:30 開演12:30
■会場:北海道大学クラーク会館 講堂
■料金:1,000円(税込・全席指定)
※チケットの購入など詳しくは、https://hokudaisai.com/event/comedy/から

3.三宅香帆 講演会

■開催日時:6月6日(金)19:00〜
■会場:北海道大学クラーク会館 講堂
■料金:入場無料(先着入場式)

4.宇野常寛 講演会

■開催日時:6月7日(土)13:00〜
■会場:文系共同講義棟8番教室
■料金:入場無料(先着入場式)

5.松岡圭祐×新庄耕 対談

■開催日時:6月7日(土)15:00〜
■会場:北海道大学クラーク会館 講堂
■料金:参加無料・整理券制(オンライン式・対面式)
※整理券の受付など詳しくは、https://t.livepocket.jp/e/hvxlcから

6.沢木耕太郎 講演会

■開催日時:6月8日(日)15:00〜
■会場:北海道大学クラーク会館 講堂
■料金:参加無料・整理券制(オンライン式・対面式)
※整理券の受付など詳しくは、https://t.livepocket.jp/e/3v8nwから

来場者への注意事項

北大祭に参加するには、自家用車やタクシーでの構内への乗り入れが禁止されているため、公共交通機関の利用がオススメ。また、お酒の持ち込みと喫煙も禁止です。ルールを守って安全に楽しんでくださいね。

北大祭の詳細情報や企画一覧については、公式サイトからご確認を。北大祭は北海道大学と地域との交流の場として、多くの人々が集まる一大イベントです。北の大地から羽ばたくために日々学んでいる学生たちの取り組みに、ぜひ注目してください。

※画像提供:北大祭事務局

第67回 北大祭
開催期間: 2025年6月6日(金)~8日(日)

【関連記事】

おすすめの記事