Yahoo! JAPAN

源氏物語を読み解く 歴史の会主催 3月開講

タウンニュース

源氏物語を読み解く

鶴見歴史の会らから成る団体・鶴見古典カルチャー「つるみんぐ」が、3月26日から紫式部『源氏物語』を読み解く第11期日本文化のルーツ探訪講座を開催する。現在、参加者を募集中。

講座は全6回。日程は表参照。第1回と6回の講師は歴史文化研究家の伊藤たか子さん。

そして第2回から5回は藝能学会会長で「明解源氏物語五十四帖あらすじとその舞台」など著書多数の伊藤好英さんが講師を務める。

各日午前10時から正午まで。参加費4千円。テキスト「新潮日本古典集成源氏物語四」(新潮社・税込2640円)を事前購入で持参を。

同会は「古代から未来へ。世界に誇る日本文学の粋を楽しみましょう」と呼びかけている。

定員20人で応募多数抽選。申込みは往復はがきに講座名、住所、氏名、電話番号と返信用の住所、氏名を書いて、〒230-0051鶴見区鶴見中央1の31の2鶴見中央コミュニティハウスへ。3月5日締切。問合せは同会・東海林さん【電話】045・581・0372または箸さん【電話】045・571・5035。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月14日(月)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月14日(月)】

    anna(アンナ)
  3. 令和の北陸大返し【中編】~越前府中城から余呉湖、姉川、関ケ原へ、日本史の要所を歩く!~

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 「旧豊山閣庭園」国の登録記念物に決定 アートホテル小倉ニュータガワにある日本庭園【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 猫が『トイレ掃除をじっと観察』する4つの理由 ちょっと焦らされる謎行動の意味とは

    ねこちゃんホンポ
  6. 手間暇がかかっているのに価格はリーズナブル!36年間割烹料理店で働いた店主が営む杭瀬の『樹』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 宮川のウナギ釣りで良型3匹を手中【三重】ゲストにアナゴ&45cmキビレもヒット

    TSURINEWS
  8. 夏はおなかが不調になりがち!整腸薬「ビオスリー」が“夏のおなか”を応援する3つのキャンペーンを実施

    舌肥
  9. “白髪カバー”でぐっと若く見える!40代が垢抜けるヘアカラー5選

    4yuuu
  10. 【義母の信じられない発言】「先に言ってよ!」後出しクレーム魔【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト