Yahoo! JAPAN

村尾信尚「トランプ大統領の暴走は誰にも止められない」

文化放送

トランプ大統領が発動する高関税で世界中が混乱に陥っている。4月8日の「くにまる食堂(文化放送)」では、関西学院大学教授の村尾信尚が、この問題について語った。

邦丸「トランプ大統領の“異常な関税”、これはずっとやるつもりなんですか?それとも考え直す可能性もあるんですか?」

村尾「わからないです。専門家の方は不確実性とか先行き不透明と言っていますが、トランプさんの不確実性が本当に色んな方々の意志決定に影響を与えていますよね。悪いなら悪いなりに、良いなら良いなりに長期の計画を立てて土地を購入し、工場を建てて、人を雇って、ビジネスを始めるというのがセオリーですが、先行きどうなるかわからないので動けないというのはビジネスにおいて最悪な状況ですよね。今、世界はまさにそういう状況に陥っていると思います。トランプさんに『関税が高ければ、外国の人はアメリカに投資をして、アメリカでものを作るようになるだろう』と言われても、アメリカのどの土地を選ぶのか、どれくらいの値段で購入できるのか、人は雇えるのか、そういう意思決定に1~3年かけて、ようやく投資をしようと思ったら、トランプ大統領の任期が切れてるっていうことにもなりますので経営者は軽々には動けません。迷惑以外の何物でもないという気がしますね」

邦丸「財務長官のベッセントさんってウォールストリートにいた方ですよね。世界が混乱に陥るのは十分にわかっているはずなのに何故トランプさん以上に高関税を押し進めようとするんですか?」

村尾「それもわかりません。トランプさんの1期目はトランプさんに意見をする人がいて、その人たちは辞めさせられていきました。2期目のトランプさんは政権を組む時にも忠誠心のある人物を採用すると言っていました。ですから財務長官もトランプさんと似たような考え方の持ち主なんでしょうね。アメリカっていう国はかつてチェックバランスが非常に効いている国で、大統領の暴走があれば議会が止める、あるいは裁判所が止めることができる民主主義国というイメージでしたが、今はトランプさんの暴走を誰も止められない。アメリカの統治機構が問われているんじゃないかと思います」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 被害総額は30年間で約90億円? 有害なカレニア・ミキモトイが引き起こす<赤潮>30年間データを解析

    サカナト
  2. 世界遺産「平等院」表門のだるま藤は現在、見ごろ!桜も美しい【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  3. 【大阪・梅田】大丸梅田店で「大阪おみやげ博」が開催中! 名店のミャクミャクスイーツも♡

    anna(アンナ)
  4. 【越後長岡 小嶋屋 新潟駅前店】新潟駅前店限定のお得なランチセットに注目。新潟駅から徒歩2分の場所にオープン

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 【倉敷市】ばらずしセミナー(2025年3月16日開催)〜 日本遺産構成文化財の「ばらずし」を通じて倉敷の食を学びました

    倉敷とことこ
  6. 荒牧慶彦、田中涼星、福澤 侑ら出演 Fantasy Musical『バースデー』の公演PVが解禁

    SPICE
  7. 柚香光がゲスト出演する『バーン・ザ・フロア』 蜷川実花が撮影した鮮やかなメインビジュアルが解禁

    SPICE
  8. 【毎日パン日和ときどきおにぎりvol.16】『わらじが二足』(福岡市南区)【福岡おにぎり】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 愛猫が『急に甘えなくなった』…どうして?3つの原因と対策 また仲良くなれる?

    ねこちゃんホンポ
  10. 包容力ありすぎ「護国顔」のイケメン芸能人ランキング

    ランキングー!