Yahoo! JAPAN

またもや待ち合わせに現れない母。心配して電話をかけ続けた姉が知った真相は #母の認知症介護日記 154

シニアカレンダー

アルツハイマー型認知症になった実母のことや、アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねるワフウフさん。自身の体験をマンガにしています。

母・あーちゃんは今、認知症と糖尿病の病院に通院中。薬は、管理がしやすいように同じ薬局で一包化してもらっているのですが、2つの病院の通院周期が異なることや、それぞれの場所が離れているため、ワフウフさん姉妹はとても不便な思いをしています。しかし、あーちゃん自身はそれが理解できず、毎回大移動をするたびに説明するのもひと苦労……。そんな中、ワフウフさん姉妹は引き続きあーちゃんの預金を守る方法を探しています。あちこちに出向いて相談しており、忙しい日々を過ごしています。

姉、怒り心頭…!

この日のワフウフさん姉妹も、あちこち移動して大忙し。いくつもの予定を終え、あとは1日分ずつセットした薬をあーちゃんに渡すだけ……だったのですが、またもやあーちゃんとの待ち合わせがうまくいかず、待ちぼうけ……。このところ、本当に待ち合わせがうまくいかないことが増えてきています。それから1週間後。ついに介護認定の日がやってきました。認定員さんからの質問に答える形でおこないますが、在宅しているはずの父は、耳が遠いからかそんなことがおこなわれているとは気付いていない様子です。認定員さんの前でやさしい夫を演じられても腹が立つので、それはそれでいいとワフウフさんは思っていました。

介護認定が終わり、私たちは姉妹で認定員さんと再度合流し、あーちゃんの本当の状況や父との関係についていろいろと伝えました。

認定員さんは、父のことに関してかなり消極的な印象で、話は聞いてくれたものの用意していた資料も受け取ってもらえませんでした。しかし、今後の手続きについては、私たち娘のどちらかに届くように変更するための用紙をくれました。

しかし、その用紙は被介護者に同居人がいる場合、同居人の同意の署名が必要となっていて……。同居の配偶者の権利が本当に強いということを目の当たりにしました。

本来、配偶者同士はお互いを守り合い、かばい合うべきですが……。そうではない場合もあることを、想定してくれればいいなと思います。

翌日。この日は、父が勝手に再発行の手続きをした、あーちゃんのマイナンバーカードを受け取りに行く日。父が何を考えているかは謎ですが、一緒に来てもいいと言うので、仕事の私に代わって姉が同行することに。

父は午前中に予定があるというので、あーちゃんとランチをしてから、区役所で合流することにしました。しかし、待ち合わせにあーちゃんは現れず……。姉が心配して電話をかけ続けること20分。

やっと電話がつながり、どこにいるのかと聞くと……。まさかの父とランチ中!

※たんたん:ワフウフさん姉妹の父、あーちゃんの夫

これには姉も怒り心頭……。

父はあーちゃんの持ち物をチェックしているので、バッグの中に入っていたランチの予定も把握しているはず……。

それを知って、わざとすっぽかすように仕向けているなら……最低です!!

介護認定のあと、認定員さんと待ち合わせをして、姉と一緒にあーちゃんの本当の状態とともに父との関係や父にされて困っていることも伝えました。認定員さんの反応はよくありませんでしたが、介護に関わる手続きの手紙を私たちどちらかの家に届くように変更できる手続きの用紙をくれました。しかし、そこには同居人がいる場合は同居人の署名がないと手続きが取れないと書いてあり、同居の配偶者の権利が本当に強いことを再確認したのでした……。

その翌日。この日は父が勝手に再発行の手続きをしてしまった、あーちゃんのマイナンバーカードを受け取りに行く日。父は、マイナンバーカードがいつでき上がるのかを聞いた姉に「一緒に受け取りに行きたいなら、来てもいいよ」と言ってきました。なぜこんな発言をしてきたのかは謎ですが、私は仕事で行けなかったためやむを得ず姉に行ってもらうことにしました。

父は午前中に予定があるというので、午後に区役所で合流することにして、あーちゃんとはその前にランチをしてから一緒に区役所へ行こうと約束。しかし、約束の時間になってもあーちゃんが待ち合わせ場所に現れず……。姉は20分間電話をかけ続け、やっとつながったと思ったら……なんとあーちゃんは父とランチ中とのこと。父に誘われて午前中の用事に同行し、そのままランチをしていたみたいです。これには姉、怒り心頭。父は日常的に、あーちゃんのバッグの中身を確認するようになっていたので、待ち合わせとランチの予定を書いていたメモを見ているはず。それであーちゃんに約束をすっぽかすように仕向けていたのなら……本当に最低です!!

--------------

父への嫌悪感が薄れている今、あーちゃんが誘われるがままにランチに行ってしまうのは仕方がないことだと思いますが、父が事情を知っていてそう仕向けているなら話は変わってきますよね。もっとも強い権利を持つ配偶者が、あーちゃんの生活を脅かす存在だというのは、本当に心配ですね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 岸本ゆめの、ソロ曲第13弾「静電気パチリ」リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  2. 戦慄かなの×かてぃによるユニット『悪魔のキッス』、Veats Shibuyaにてワンマンライブ開催決定!

    Pop’n’Roll
  3. 『吉原から逃げ出した代償』遊女の足抜けと心中の過酷すぎる罰則とは

    草の実堂
  4. 『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』定番ヨーグルトが棒アイスみたいになってめっちゃおいしくなった!

    特選街web
  5. 【羨ましい】インドネシアで献血すると今話題のアレが貰える!? インドネシアで献血してみた!

    ロケットニュース24
  6. 【インタビュー】シングルマザー・うーちゃん、ライバーとしての成功から美容や健康・子育て情報を語る!今後の展望も・・・

    WWSチャンネル
  7. 【2025年春】手元の老け見えを回避できる。大人可愛いショートネイル

    4MEEE
  8. 一緒に腕磨こう グラウンド・ゴルフ自主練の会 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  9. 【2025年4月】縦長効果がハンパない。指先が長く見えるショートネイル

    4MEEE
  10. 春のパン&スイーツ祭「ぽかぽかマルシェ」行橋駅前で開催【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish