Yahoo! JAPAN

【丸亀】あさりうどんにかき消された悲劇のうどんについて / 生まれる時代が悪すぎた

ロケットニュース24

2025年3月、日本列島……特に東京23区は喜びに包まれていた。そう、23区内にある丸亀製麺の多くで「あさりうどん」の販売が開始されたからだ。私自身に関して言えば、5年振りの「近所あさりうどん」となる。

サンキュー、丸亀。フォーエバー、あさりうどん。さあ、期間中はあさりうどんを食いまくるゾーーー! ……と今日も元気に丸亀製麺に出かけたところ、あるうどんが悲しげにこちらを見ていたのだ。

・あさりうどんマイライフ

最寄りの丸亀製麵であさりうどんが復活して以来、私はあさりうどんを食いまくっている。例えるなら「膝から下はあさりうどんで出来ている」と言っていいほど、あさりうどんまみれの最中だ。

昨日も今日もあさりうどん。きっと明日もあさりうどん。注文せずとも店員さんに「あさりうどんですか?」と聞かれるのも時間の問題であろう。俺とあさりうどんの絆は誰にも引き裂けないのである。ところが……。

あさりうどんを注文するたびに、私は物悲し気な視線を感じていた。それこそがあさりうどんと同日に販売開始となった『はみ出る 豚天ぶっかけ』である。

・視線

店頭での扱いは決して小さくなく、なんなら立ち位置的には豚天ぶっかけの方がセンター寄り。それでも私の見る限り、お店での注文は圧倒的にあさりうどんの方が多いのが現状だ。

その比率は「10 – 0」とまでは言わないものの、体感的にはそれに近く “いらっしゃったんですか感” は否めない。それどころか「どうせ俺じゃないんでしょ?」と拗ねている気配すら感じるではないか。

昨日も今日もあさりうどん。きっと明日もあさりうどん。だが日に日に悲しみを増す豚天ぶっかけの視線が痛い! ……しゃーねーな!! というわけで貴重なあさりうどん枠を捨て『豚天ぶっかけ』を食べてみることにした。

・仕方がない

並盛が890円の『はみ出る 豚天ぶっかけ』は、3枚の豚天とタルタルソースが特徴的な一杯。雰囲気的には夏の超人気メニュー「タル鶏天ぶっかけうどん」を連想させる構成である。

さっそく食べてみると……なるほど。薄切りの豚肉はサクッと食感が軽く、タルタルソースとの相性も良き。またうどんとタルタルのコンビネーションの良さは「タル鶏天ぶっかけうどん」で実証済みだ。

総じて特に悪いところはなく「パンチ強めののぶっかけうどん」といった感じ。総合力では「タル鶏天ぶっかけうどん」に及ばないが、丸亀らしい満足感のある一杯である。それでも……。

・誰も悪くない

『豚天ぶっかけ』と「あさりうどん」が並んでいた場合、あさりうどんを注文する人が圧倒的に多いのも腑に落ちた。豚天ぶっかけのどこが悪いというワケではなく、あえて言えば「生まれた時代が悪かった」と言うしかないだろう。

繰り返しになるが『豚天ぶっかけ』が決してダメなわけではない。ただ、あさりうどんが強すぎるだけの話である。どちらかと言えば、自分は情け深いと思っているが、店を出る際は率直にこう思ってしまった……

やっぱり、あさりうどんにすれば良かったな」と──。

──完──

参考リンク:丸亀製麵
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フルプの先制適時打呼ぶ二塁打で4試合連続安打!2軍降格の坂本勇人から打撃の技学び岡本和真を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】明太バターじょうゆ焼き飯 ふんわり卵のっけ

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【大阪・京橋】「コムズガーデン」がリニューアルオープン! トレンドの「麻辣湯」や大阪初出店も♡

    anna(アンナ)
  4. 橋本祥平主演の舞台『日本三國』 赤澤 燈、平野 良ら全キャスト・キャラビジュアルなどが解禁

    SPICE
  5. 606号室、ライブで先行披露していた最新シングル「だらしない2人」をリリース

    SPICE
  6. キッチンで『トマト』を切っていたら…8頭の犬たちによる『まさかの大騒動』が34万表示「犬軍団、すごい」「大好きなんだね」驚きの声も

    わんちゃんホンポ
  7. 大谷大学 教授「木越 康さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  8. AKB48 村山彩希&倉野尾成美、戦後80周年平和祈念映画『ハオト』出演決定!

    Pop’n’Roll
  9. 圧巻のライブフェス!『パリピ孔明 THE MOVIE』で豪華アーティストのパフォーマンスを体感せよ!

    SASARU
  10. 「五感」の新ブランドが梅田に誕生! 旬の果実を主役にしたスイーツにうっとり♡

    anna(アンナ)