Yahoo! JAPAN

まとめ|エキチカで便利!乗り換えの途中にも隙間時間にも◎名古屋駅直結グルメ12選

ナゴレコ

雨の日や暑い時期の移動は、なるべく快適だと嬉しいですよね。
今回は、名古屋の中心「名古屋駅」直結でアクセス抜群のお店をご紹介します。
あいにくの天気でも気分が晴れ晴れしてしまう、そんなお店に13軒訪れました。

「これを読めば名駅のお店探しに困ることなし!」な名駅直結特集。さっそく見ていきましょう!

まとめ|エキチカで便利!乗り換えの途中にも隙間時間にも◎名古屋駅直結グルメ12選

①名駅|Botanical Garden SARU Cafe(ボタニカル ガーデン サル カフェ)

緑あふれる空間が目印の「Botanical Garden Saru Café(ボタニカルガーデン サルカフェ)」さんは、お店は名駅直結のルーセントタワーの地下1階にあります。

テーブル席だけでなくカウンター席もあるのでひとりでも安心して過ごせます。

自分のペースで過ごせるカウンターは、ちょっとした読書や休憩に心地よい場所。

さらに全席にコンセントWi-Fiも自由に利用できるので、デスクワークにもとても便利です。

スパイシーチキンのサラダボウル-キヌア- 980円(税込)

5種類以上の彩り豊かな野菜に、スパイスのきいたチキンが入っているサラダボウル。

栄養バランスが良く、ボリュームがありながらヘルシーにいただけるのが嬉しいポイント。

メニュー名にもある「キヌア」は栄養価が高い食品で健康志向の方にもおすすめです。

名駅|まるで都会のオアシス。緑あふれる空間に癒されるレトロ喫茶https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/sarucafe2

INFORMATION

店名:

Botanical Garden Saru Café(ボタニカルガーデン サルカフェ)

住所:

愛知県名古屋市西区牛島町6-1 ルーセントタワーB1F

営業時間:

11:00~21:00(L.O 20:00)

Web:

https://botanical-garden.jproject-shop.jp/

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

②名駅|il Bamboccio(イル バンボッチョ)

地下鉄東山線・桜通線 名古屋駅から徒歩3分のところにある「il Bamboccio(イル バンボッチョ)」さん。

「ミッドランドスクエア」と「シンフォニー豊田ビル」の間にあり、“名駅近くの行きつけ”をコンセプトにしている「チカマチラウンジ」の一角にあります。

お店の横には期間限定のサービスがずらりと並んでいます。

食べ放題・お酒の割引・ドルチェサービスなど…幅広い世代のお客さんが喜びそうなサービスが満載で、気軽に訪れやすい◎

●ランチメニュー 980円(税込)
※メインの選べるパスタにサラダ・スープ・ドリンクバーがセットで付きます。

メインのパスタに選んだのは、グリルチキンとポテトのトマトソース。サラダやスープを食べ終わったころに届いたため、タイミングもばっちりです◎

全商品、もちもちの生パスタを使用しているため、弾力のある麺で食感が楽しい♪

もちろんトマトソースとも絶妙にマッチしていて、フォークを進める手が止まりません!

名駅|行きつけが増えるかも?31種から選べるもちもち生パスタランチがコスパ最高...https://nagoya-meshi.com/area/meieki/il-bamboccio

INFORMATION

店名:

Cafe&Bar il Bamboccio(カフェ&バー イル バンボッチョ)

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー B1F

営業時間:

◼︎平日
[ランチ]
11:00〜15:00
[ディナー]
17:00〜23:00
◼︎土・日・祝日
[ランチ]
11:00〜14:30
[ディナー]
15:00〜23:00

Web:

https://il-bamboccio.owst.jp/

一人当たりの予算:

〜¥1,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

③名駅|ピエールマルコリーニ

名古屋駅桜通口から徒歩3分、「ミッドランドスクエア」B1Fに位置する「ピエール マルコリーニ 名古屋店」さん

名駅地下改札と繋がる地下街「サンロード」を通ると、地続きでアクセスできます。

階段を少し上った先に案内してもらったカフェスペースは、都会の賑わいから隔離された落ち着いた空間。

統一された色調の店内と、ほんのり灯る照明の温かみに気品が感じられます。

ワッフル エキゾチック キャラメル+SET紅茶 2,090円(税込)

冷たいアイスティーは、紅茶の芳醇な香りが感じられる一杯♪

そしてメインのワッフルは、ふわっとパンケーキのようなやわらかい生地感

温かいワッフルにたっぷりアイスをのせたひとくちは、冷たいと温かいがバランス良く溶け合い、口の中で上品で爽やかな甘さを広げてくれます。

名駅|お洒落な空間で甘いひとときを♪チョコレートに包まれる贅沢カフェhttps://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/pierre-marcolini-2

INFORMATION

店名:

ピエール マルコリーニ 名古屋店

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエアB1F

営業時間:

◼︎SHOP
11:00~20:00
◼︎CAFE
11:00~19:00(ラストオーダー 30分前)

Web:

https://pierremarcolini.jp/Page/shop_nagoya.aspx

一人当たりの予算:

¥2,000〜¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

④名駅|The TOWER TAVERN


BAR&GRILL(ザ タワー タヴァン バー アンド グリル)

「The TOWER TAVERN BAR & GRILL」さんは、名駅の金時計からエスカレーターを登って左手、JRセントラルタワーズ「タワーズプラザ」12階のレストラン街にあるお店です。

落ち着いた店内は抜群の雰囲気。

“アガる”パワフルなオールデイズダイニングをコンセプトに、オープンキッチンやインナーテラス席が開放感を演出。

ラウンド状のブース席や個室、バーカウンターなど、シーンに合わせて利用できます。

●フレンチトースト あん&バター 1,870円(税込)

SNSで「飲める」と話題のフレンチトーストは、その噂通りのとろとろ食感

4枚切りくらいのしっかりと厚みのあるパンで、ボリューム満点。

デザート感覚で軽く食べようというにはやや多いので、〆として注文する場合は、シェアして食べるのがオススメです!

名駅|SNSで話題!「飲めるフレンチトースト」に和牛バーガーが楽しめる雰囲気抜群...https://nagoya-meshi.com/area/meieki/tavern

INFORMATION

店名:

The TOWER TAVERN BAR & GRILL(ザ タワー タヴァン バー アンド グリル)

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ タワーズプラザ レストラン街12階

営業時間:

11:00〜22:00

Web:

https://www.huge.co.jp/service/restaurant/new_american/tavern_tower/

一人当たりの予算:

¥3,000〜¥4,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

⑤名駅|蕎麦とお酒 そばちょこ

「蕎麦とお酒 そばちょこ」さんは、「クロスコートタワー」の地下街「チカマチラウンジ」内にあるお店です。

ゲートタワーウォーク、ミッドランドスクエア、クロスコートタワーの順に地下から向かえば、雨の日でも駅から濡れずに向かえてしまう好立地!

チカマチラウンジの中でも奥の方にあるお店で、看板や日本酒樽が目印。

お店の奥には、さまざまな絵柄のそばちょこが木製の格子にバランスよく並べられています。

写真からもわかる圧巻の光景。ぜひ、お気に入りのそばちょこを探してみてください♪

●肉つけそば 1,000円(税込)

まずは濃いめのつゆにつけてそのまま。つゆの中にはたくさんのお肉とねぎが入っており、食べ応えがあります。

天かすを入れてすすると、また違った味わいになりました!さらに玉子を加えるとまろやかさが加わり、これもまたおいしい。

一度でいろんな味が楽しめるのもポイントです◎

名駅|名古屋駅直結!一度で4度楽しめる十割蕎麦ランチhttps://nagoya-meshi.com/area/meieki/ochoko-2

INFORMATION

店名:

蕎麦とお酒 そばちょこ

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4番地10 名駅クロスコートタワーB1階

営業時間:

[ランチ]11:00~15:00(Lo.14:30)
[ディナー]17:00~22:00(Lo.21:30)

Web:

https://chikamachi.com/floorguide/sobachoko/

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

⑥名駅|YURT(ユルト) 大名古屋ビルヂング店

大名古屋ビルヂングの2階にある「YURT(ユルト)大名古屋ビルヂング店」さんは、大名古屋ビルヂングは地下鉄東山コンコースから、大名古屋ビル連絡通路が直結。

地下から歩いて訪れることができるので、好立地ですね!

店内に入ると奥にかけてテーブル席が広がっており、明るい雰囲気。

テーブル席やソファ席もたくさんあるので、女子会にもぴったりの居心地です♪

鶏もも肉とキタアカリのクリームペンネグラタン 1,850円(税込)

グラタンには、しめじ、ジャガイモ、鶏肉、玉ねぎ、ペンネが入っていました。たっぷりかかったホワイトソースがクリーミーな味わいを引き立たせてくれます!

上にかかったパン粉はカリッとしており、チーズの風味とホワイトソースの深みが濃厚。

ジャガイモや鶏肉は一口サイズにカットされているので食べやすく、ジャガイモはホクホクで、鶏肉はジューシー◎

ペンネもつるっとなめらかでソースとの相性抜群!

名駅|ゆったりくつろげるお洒落な店内でお食事を!名駅直結のカフェダイニングhttps://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/yurt2

INFORMATION

店名:

YURT 大名古屋ビルヂング店

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング2F

営業時間:

11:00~23:00 (L.O. 22:00)

不定休
※施設に準ずる

Web:

https://www.instagram.com/yurt_nagoya/

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

⑦名駅|ソルトウォーターバイ デイビッドマイヤーズ

地下鉄東山線 名古屋駅のコンコースから直結している「Salt Water by David Myers(ソルトウォーター バイ デイビッドマイヤーズ)」さん。

ビルの1Fフロアにあり、名古屋駅のすべての主要路線から各徒歩5分で訪れることができます。

ランチセットは、平日限定のセットと土日でも選べるセットがありました。

近隣のオフィスなどで働いている方は、ぜひ平日に訪れてみてはいかがでしょうか。

●ランチコース/自家製ボロネーゼスパゲッティ 2,750円(税込)

じっくり煮込んだ自家製のボロネーゼソースは、香味野菜と赤ワインで深みを引き出し、ひき肉の旨みがぎゅっと詰まった濃厚な味わい。

そこに加わるトマトのほどよい酸味が全体をさっぱりとまとめ、万人受けするバランスの良い仕上がりとなっています。

目を引くのがチーズの量!大量のチーズがかかっており、インスタ映えすること間違いなしです。

名駅|アメリカの新聞で絶賛されたバーガーや自家製ボロネーゼなど、本格的なカル...https://nagoya-meshi.com/area/meieki/saltwaterbydavidmyers2

INFORMATION

店名:

Salt Water by David Myers(ソルトウォーター バイ デイビッドマイヤーズ) 名古屋

住所:

名古屋市中村区名駅3-28-2 大名古屋ビルヂング 1F

営業時間:

[月~日、祝日、祝前日]
11:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)

Web:

https://saltwater-nagoya.owst.jp/

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

⑧名駅|La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー) KITTE 名古屋店

「La maison JOUVAUD」さんは、1948年にフランスで創業した老舗パティスリー。

名駅直結の商業ビル「KITTE 名古屋」1Fにあります。高級感あふれるシックな外観が目印です!

外観と同様にシックな雰囲気ですが、店内が広く明るいため、圧迫感なく過ごすことができます。

1人で来る場合や、友人と来る場合も落ち着いて食べられるのは嬉しいポイントですね♪

●クロワッサンサンドプレート 1,320円(税込)

今回選んだのは、「サーモンマリネとキャロットラペのクロワッサンサンド」

クロワッサンサンドは2種類あり、生ハムとくるみのプレートも選べるため、自分の好きな食材に合わせて楽しめます!

セット内容はクロワッサンサンド+季節のスープ+サラダ+ラタトゥイユで、どれも朝から食べやすい野菜をたっぷりと使った、ヘルシーであっさりとしたメニューでした。

名駅|名古屋駅直結!シックな店内で優雅なブランチを楽しめるカフェhttps://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/la-maison-jouvaud

INFORMATION

店名:

La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー) KITTE 名古屋店

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE名古屋 1F

営業時間:

10:00〜20:00(L.O. 19:00)

Web:

https://www.patisserie-jouvaud.jp/nagoya.html

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

⑨名駅|宮崎料理 万作

大名古屋ビルチング内の店舗で、名古屋駅から徒歩圏内にある「宮崎料理 万作(まんさく) 大名古屋ビルヂング店」さん。

地下鉄東山線のコンコースを通れば、雨の日でも濡れることなくお店に行くことができます。

店内にはカウンターとテーブル席、どちらも用意されていました。

複数人で来店されている方が多い印象でしたが、おひとりさまでも来店しやすい雰囲気でした◎

●冷汁御膳 1,000円(税込)

●鶏の唐揚げ 1個/200円(税込)

豆腐はスプーンで崩すと想像以上に固めでしっかりとしていました。

そしてそのお味は、ひとくち食べると味噌の濃厚で、まろやかなコクが口いっぱいに広がります。しかし、くどすぎず、きゅうりがシャキシャキといいアクセントを出してくれています。

ご飯と食べるとまた違う味わいが!

冷たいだしがご飯に染み込むことによってより奥深い味わいが広がります。そして冷汁と食べるご飯は、お米の1粒1粒が引き立ち、とてもおいしかったです◎

名駅|名古屋でご当地グルメを楽しもう!名駅直結でアクセスも良好な宮崎料理専門店https://nagoya-meshi.com/area/meieki/mansaku

INFORMATION

店名:

宮崎料理 万作(まんさく) 大名古屋ビルチング店

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28−12 大名古屋ビルヂング 3F

営業時間:

[ランチ]
11:00~15:00(L.Oは14:30)
[ディナー]
17:00~22:00(L.Oは21:30)

Web:

https://www.instagram.com/mansakunagoya/

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

⑩名駅|ミート矢澤

名古屋駅直結、「JRゲートタワー」12階のレストラン街にお店を構えているハンバーグの名店「ミート矢澤(やざわ) 名古屋」さん

駅直結なので雨の日でも安心して訪れることができ、ショッピングや新幹線の利用前後に立ち寄る方も多い人気のお店です!

落ち着いた雰囲気ながらも活気があり、ランチタイムには行列ができるほど。

名古屋駅エリアで「ちょっと贅沢にお肉を味わいたい」というときには、まさにぴったりの場所です♪

●矢澤ハンバーグセット 1,980円(税込)

黒毛和牛を贅沢に使ったハンバーグは肉汁が溢れ出すジューシーさが特徴。注文を受けてから焼き上げられるので、熱々の状態で運ばれてきます。

表面は香ばしく焼き上げられ、中はふっくら柔らか。お肉本来の旨みと甘みをしっかり味わうことができ、口いっぱいに幸せが広がります。

セットにはサラダとスープがついてくるので、栄養バランスも満足感も満点です。

名駅|肉汁ジュワー!ボリューム満点のハンバーグが食べられるハンバーグ&ステ...https://nagoya-meshi.com/situation/cp/meat-yazawa

INFORMATION

店名:

ミート矢澤 名古屋

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー 12F

営業時間:

[平日]11:00〜15:30(L.O. 14:30)/17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[土日・祝]
11:00 - 23:00 (L.O. 22:00)

年中無休
※JRゲートタワーに準ずる

Web:

https://valuet.co.jp/brands/meatyazawa-nagoya/

一人当たりの予算:

¥2,000〜¥4,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

⑪名駅|ブルーボトルコーヒー 名古屋ゲートタワーモールカフェ

「タカシマヤ ゲートタワーモール」2階にある全国区で人気のコカフェ。

名駅直結で観光やビジネス、ショッピングの合間にも立ち寄りやすい便利な立地です。

デザインを手がけたのは、福岡と東京を拠点に活躍するデザイナー・二俣公一さん率いる「ケース・リアル」。

洗練された雰囲気の中にも、木製家具のぬくもりが感じられ、自然とリラックスできる居心地の良さが魅力です。

店内では、バリスタが淹れたできたてのコーヒーが楽しめます。

●トースト アボカド 990円(税込)

こだわりの1杯とともにいただきたいのが、こちらの限定フードメニュー。

トーストの上には、完熟アボカドをたっぷりと贅沢にオン。

仕上げには、スパイシーなオリーブオイルに唐辛子、ごまの香ばしさをプラスひと口ごとに変化する風味が楽しく、朝食はもちろん、ランチにもぴったりな満足感あふれるトーストです。

名駅|「ブルーボトルコーヒー」東海エリア2号店が「タカシマヤ ゲートタワーモー...https://nagoya-meshi.com/recommend/cafe/bluebottlecoffee3

INFORMATION

店名:

ブルーボトルコーヒー 名古屋ゲートタワーモールカフェ

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤ ゲートタワーモール 2階

営業時間:

10:00〜21:00

Web:

https://store.bluebottlecoffee.jp/

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

⑫名駅|ベーカリー&レストラン 沢村 名古屋

気になるランチがありやってきたのは、「ミッドランドスクエア」地下1階のベーカリーレストランです。

「ミッドランドスクエア」はたくさんのお店や映画館などが入る名古屋でも有数の大きなビル。

入り口を入って右側には種類豊富なパンが並ぶショーケースがあります。どれもひとつひとつボリュームがありこんがり美味しそう!

どれも魅力的で目移りしてしまうこと必至です。

●信州粗挽きソーセージのホットドッグ 1,485円(税込)

とっても大きな信州産の粗挽きソーセージをサンドしたホットドッグです。もう見た目からして大満足確定。

自家製のパンは、表面がパリッとしてほどよくハードな食感で食べ応えあり!さすがベーカリーのホットドッグなだけあって、ソーセージに負けていません。

ソーセージは一口ごとに旨みが溢れる粗挽きのお肉っ!ほかはシンプルなキャベツやケチャップソースが入っているので素材が引き立ちます。

名駅|高級感ありのベーカリーレストランでいただく。ボリューミーなホットドッグhttps://nagoya-meshi.com/area/meieki/bakerysawamura

INFORMATION

店名:

ベーカリー&レストラン 沢村 名古屋

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア B1F

営業時間:

7:30〜19:00

Web:

http://www.b-sawamura.com

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

名駅周辺でお店を探す際にはぜひ!

今回は、名駅直結のおすすめグルメを13軒紹介しました!

名駅で集合したものの、どこのお店に行こうか迷っている、そんなとはぜひ、この記事のお店を参考にお腹を満たしてみてはいかがですか?

いつでも確認できるように、ブックマークしておくと便利ですよ◎

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【和洋の新味】岩塚製菓が「きなこ餅 ほうじ茶ラテ味」と「THEひとつまみ ピザ マルゲリータ風味」を10月に期間限定発売

    にいがた経済新聞
  2. 名張市美術展の入賞作品41点発表 10月1日から197点展示

    伊賀タウン情報YOU
  3. カフェ好きもフィットネス派も満足できる場所! 周南市「884coffee × LEAP FITNESS」

    山口さん
  4. 国道で電柱衝突の軽乗用車 男性運転手が死亡 伊賀市八幡町

    伊賀タウン情報YOU
  5. グラデーションカラーに装いを一新!東急3000系リニューアル車の全貌がついにお披露目 既存車も順次施工

    鉄道ホビダス
  6. 【千葉ロッテ】赤い羽根共同募金運動のポスターに田中晴也投手、中森俊介投手、寺地隆成捕手、藤原恭大外野手、山本大斗外野手が登場!

    ラブすぽ
  7. 【京都薬用植物園】植物と魚の専門家と一緒に学ぼう!「希少ないきものたちを知って守る」体験型イベント(京都市左京区)

    デジスタイル京都
  8. 岩塚製菓「きなこ餅」と映画「おいしい給食 炎の修学旅行」コラボキャンペーン、市原隼人さん直筆サイン入り台本など83人に当たる

    にいがた経済新聞
  9. これだけは庭に植えてはいけない花草木とは?11選をご紹介

    リブタイムズ
  10. 【新橋スナックの人気ママが厳選】三幸製菓がきょうから「108g ママのイチオシ」を全国発売

    にいがた経済新聞