Yahoo! JAPAN

「お風呂場のドア」の“頑固なカリカリ汚れ”を落とす掃除ワザ→「スルンとスッキリ!」「パックするんだ」

saita

「お風呂場のドア」の“頑固なカリカリ汚れ”を落とす掃除ワザ→「スルンとスッキリ!」「パックするんだ」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。お風呂のドアをふと見ると、白いカルキのような汚れが生えていませんか? これがかなり厄介で、こすってもなかなか落ちません……。そこで今回は、お手入れ方法に悩みやすい“浴室ドアの白いカリカリ汚れ”をスッキリ落とす掃除方法をご紹介します。

カビキラーの力で一網打尽!

お風呂場のドアのフチ部分に生えやすい、白いカリカリ汚れ。じっと見てみると、ホコリや黒ずみのような汚れも混ざっている、かなり複合的な汚れです。
今回はなかなか厄介そうだったので、カビキラーを使って徹底的に掃除します。とはいっても、お手入れ方法は簡単です。

お風呂場のドアに生える「白いカリカリ」を掃除する方法

用意するもの

・カビキラー
・キッチンペーパー
・歯ブラシ

掃除する際は、必ず十分に換気を行い、手袋を装着してくださいね。

手順1.ドアのフチ部分にカビキラーをスプレーします

汚れ全体にカビキラーを塗布してください。

手順2.キッチンペーパーでパックします

手順3.このまま30分ほど放置します

汚れが軽度な場合は数分のつけ置きでOK! 今回は厄介なカリカリ汚れの除去に使用するため、少し長めに置きました。

手順4.キッチンペーパーをはがし、歯ブラシで汚れをこすります

歯ブラシでこすっても落ちないときは、

お掃除ヘラを使うと簡単に汚れが落ちます。

手順5.水で洗い流したら終了

シャワーが届かない場合は、このように桶を使って水で洗い流してください。

Before・Afterを比べてみた

Before

頑固なカリカリ汚れに、ホコリや黒ずみも溜まって汚れだらけのドアに。

After

汚れがスッキリ落ちて、ピカピカになりました。

カビキラーをスプレーしてパックした後は、ほったらかすだけ。放置した後にこすり掃除と水洗いするだけのお手軽な掃除方法ですので、頑固な汚れが生えていたら試してみてください。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <幼稚園のお泊り保育>当日に使うお布団+タオルケットがない!大物だから買おうか迷う……

    ママスタセレクト
  2. 子どもたちの口の健康のために 県保険医協が名張市に本41冊寄贈

    伊賀タウン情報YOU
  3. “手塚ゾーン”が目の前に!? 作品資料やリョーマ・跡部様の立像などの展示が満載! 『テニプリ』世界に飛びこめる「アニメ テニスの王子様展」東京会場フォトレポート

    アニメイトタイムズ
  4. 【京都ランチ】地元で愛される老舗洋食店!手作りの味をリーズナブルに「舟形」

    キョウトピ
  5. 祭の安全を祈願 早雲寺で墓前供養

    タウンニュース
  6. 豊川が3連覇達成 やまゆり杯バレーボール

    タウンニュース
  7. プルタブ寄付に感謝 大和青年会議所

    タウンニュース
  8. 手に取って選ぶワクワク感♪摂津本山の住宅街に佇む一軒家のうつわや『かまごと』 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 【開店】8月末頃オープン予定!?立飛が泉町につくってる「カモン コモンズ」がコンセプトの「(仮称)泉町商業施設」を見に行ってみた

    いいね!立川
  10. 中村舞(STU48)初主演作となる映画『鬼ベラシ』、公式フォトブック発売決定!

    Pop’n’Roll