Yahoo! JAPAN

ストレスの90%はすぐに解決できる!? ストレスとうまく付き合う方法を紹介

ラブすぽ

ストレスの90%はすぐに解決できる!? ストレスとうまく付き合う方法を紹介

自律神経を乱す最大の要因でもあるストレス。そのストレスとうまく付き合う方法としておすすめしたいのが、ストレスの「見える化」です。どんな人でもストレスの原因となることなんて、なるべく考えたくはありません。普段は見ないようにして、心の奥底にしまい込んでいるのではないでしょうか。しかし、そうやってフタをしていることがストレスをより厄介なものにしているのです。

ストレスの見える化には手順があります。まず、今感じているストレスを、ストレスが強い順に10個紙に書き出してみましょう。そして、1位のストレスに注目してみてください。おそらく、1位のストレスにくらべて残りの9個は、大したことがないように思えるのではないでしょうか。実は、本当に気になるストレスは1位のストレスだけ。つまり、ストレスの90%は解決済みと考えていいのです。

では、1位のストレスとはどう付き合えばいいのでしょうか。難しいことは何もありません。解決方法を3つ考えてみてください。解決方法がわかれば、もう悩む必要はなくなります。その3つのどれかで解決するよりほかはないからです。

ストレスは隠してしまうと、余計に不安がふくらみ、得体の知れない怖さを感じてしまいます。しかし、見える化してしまえば意外と大したことないと感じるもの。考え方次第で、ストレスをストレスとして感じなくすることができるのです。

小林式!効果抜群のストレスの解決方法

人間関係、仕事、病気……様々なストレスがあると思いますが、まずは書き出してみましょう。10個はひとつの目安で思いつくだけで構いません。

1+ ストレスになっていることを10個書き出してみる
2+ つらい順に順位をつける
3+ 1位のストレスの解決方法を3つ考えて、可能なら実行してみる

1位のストレスを解決すれば、残りのストレスは放置でOK!ストレスはあってあたりまえ!このぐらいなら大丈夫!と考えるくせをつけることも大切です。

【出典】『1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるすごい方法』著:小林 弘幸

【関連記事】

おすすめの記事