Yahoo! JAPAN

住友コレクションによる花器の煌めき ― 泉屋博古館東京「花器のある風景」

アイエム[インターネットミュージアム]

住友コレクションによる花器の煌めき ― 泉屋博古館東京「花器のある風景」

泉屋博古館東京「花器のある風景」会場

「花器」をテーマに絵画や花入、書画などを紹介する展覧会が、東京ではじまる。

中国の寺院における荘厳の道具として伝来した日本の花器は、室町時代以降になると、茶の湯の世界において重用されるようになった。

唐物の金属製の花器をもとに、陶磁器や竹など様々な素材で花器が作られ、日本独自の美意識も生まれた。

近代には、欧米からの影響も受けて、和洋折衷の華やかなデザインの花器が誕生した。

展覧会では、住友コレクションの花器や、椿椿山や梅原龍三郎が描いた華やかな絵画を紹介。

同時開催として、華道家・大郷理明氏による花器コレクション約90点も展示される。

「花器のある風景」は、泉屋博古館東京で2025年1月25日(土)~3月16日(日)に開催。入館料は一般 1,200円など。


泉屋博古館東京「花器のある風景」会場

泉屋博古館東京「花器のある風景」会場

泉屋博古館東京「花器のある風景」会場

泉屋博古館東京「花器のある風景」会場

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ナチスに兄を売った?】ニーチェの妹の「狂気の理想郷」とねじ曲げられた思想

    草の実堂
  2. 大人気ドレスブランドの2025“新作ウェディングドレス&打掛”が素敵すぎる…!夢のようにロマンティック♪

    ウレぴあ総研
  3. GLOBAL WORKの撥水リュックがちょうど良くて使いやすい!通勤・旅行にも便利な機能性だよ♪

    ウレぴあ総研
  4. 【大阪杯】AIは上位3頭を信頼、実績重視AIの本命は驚異の複勝率80%を誇る 買い目は3連複28点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  5. <冷え切った>「お前をもう愛していない」と旦那に言われたら離婚する?離婚しない人の理由は?

    ママスタセレクト
  6. 使い終わった「カレンダー」が可愛いアイテムに変身する…?「めっちゃ使える!」「友達に渡す時に使う」

    saita
  7. 36歳、教育系の《リアル貯金額》予定より貯蓄できていない……。老後は大丈夫ですか?【FPが解説】

    4yuuu
  8. 『機動戦士ガンダム』がユニクロUTに降臨!「SEED」や「水星の魔女」デザインも♪

    ウレぴあ総研
  9. 【京都ランチ】地元民御用達、お好み焼きも人気な大衆食堂「丸福」

    キョウトピ
  10. イープラスで先行受付開始!『買取大吉 バレーボールネーションズリーグ(VNL)2025』は7月に千葉で開幕!

    SPICE