Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】キョダイマックスとは│キョダイマックスの方法やダイマックスポケモンとは何が違う?キョダイマックスポケモンとのバトルについて解説

攻略大百科

ポケモンGOに実装されるキョダイマックス。ダイマックスとは異なり、一部のポケモンのみが行える特別なダイマックスです。

こちらの記事では、ポケモンGOにおけるキョダイマックスについて、また先に実装されているダイマックスとは何が異なるかなどについてまとめていますので参考にしてください。

キョダイマックス実装記念イベント開催

キョダイマックスフシギバナ&リザードン&カメックスが実装決定!実装はいつから?「ビッグにいこう!」イベント開催!

※キョダイマックスポケモンの実装は、2024年10月26日以降になりますので、現在確定している情報のみを記載しています。ご了承ください。

キョダイマックスポケモンとは

キョダイマックスポケモンとは

キョダイマックスとは、一部のポケモンのみが行える特別なダイマックスで、キョダイマックスしたポケモンは専用技を使える他、通常のダイマックスポケモンとは異なり、見た目も少々変化するという特徴があります。

キョダイマックスポケモンは専用技を使うことができる

キョダイマックスは見た目が少々変化する

キョダイマックスの方法

キョダイマックスの方法も、基本的には通常のダイマックスと同じになっています。

画面上部に出現しているマックスメーターを満タンまで溜めることで「キョダイマックス」することができるようになります。

マックスメーターは主に以下の方法で溜めることができます。

スペシャルアタック(ゲージ技)を繰り出す

バトル中に出現したエネルギーアイコンを左右どちらかにスワイプして獲得する

※画像は、通常のダイマックスバトル時のものを使用しています。

キョダイマックスしたポケモンは、そのポケモン固有の専用技を攻撃技(マックスわざ)として繰り出すことができます。

キョダイマックスはダイマックスポケモンとは何が違う?

キョダイマックスポケモンには以下の特徴があります。キョダイマックスポケモンは、ダイマックスポケモンの中の一握り、ということで一部の特徴がダイマックスポケモンの特徴と共通しています。

共通している特徴

キョダイマックスポケモンとはマックスバトルに勝利することで入手できる(※ダイマックスポケモンと個体は別)

ポケモンのアメ、マックス粒子を使用することで、マックスわざの解放を行うことができる

1種類の攻撃技(マックスわざ)とダイウォール、ダイリカバリーの3種類の技を覚えることができる

マックスわざの解放についてはこちら

マックス技をアンロックする方法、マックス技をレベルアップする方法│ダイマックス技とは何?ボーナス、ダイマックスわざの出し方について解説

異なる特徴

マックスバトル中に、キョダイマックスした際、最初の攻撃技(マックスわざ)は、そのポケモン固有の「キョダイマックスわざ」になる

※キョダイマックスわざのタイプは、固有技でタイプが固定されていることから、習得しているノーマルアタックのタイプから変化する場合があります。

[例]通常技で エアスラッシュ (ひこう)を習得しているリザードンがキョダイマックスした場合

リザードン

通常技: エアスラッシュ /ひこうを習得している

キョダイマックス

キョダイマックスリザードン

マックスわざ:キョダイゴクエン/ほのおに変化


※こちらで使用している画像はポケモンGO公式Youtubeから引用しています。

キョダイマックスポケモンとのバトルについて解説

※こちらの画像は、ポケモンGO公式ブログから引用しています。

キョダイマックスポケモンとのバトルの仕様自体は、通常のマックスバトルと同じになります。

ただし、キョダイマックスポケモンが登場するマックスバトルのレベルは「6」と非常に高めに設定されているため、攻略が非常に難しくなっています。

マックスバトルのやり方について解説

マックスバトルのやり方やルール、参加手順やリワード、ボーナスなどを解説

共通している特徴

キョダイマックスバトルに挑戦できるのは、ダイマックスポケモンまたはキョダイマックスポケモンのみ

挑戦する際にマックス粒子が必要となり、勝利した時点でマックス粒子を消費するため勝つまで何度でも挑戦可能

スペシャルアタックを繰り出すことでマックスメーターを溜めることができる

マックスメーターを満タンまで溜めるとダイマックスまたはキョダイマックス可能

バトル中に表示されるエネルギーアイコンを獲得することでもマックスメーターを溜められる

複数人数でマックスバトルに参加している場合、自分のポケモンが瀕死になっても一緒に参加しているポケモンを応援できる

ダイマックス/キョダイマックスポケモンに勝利するとポケモンを配置できる

異なる特徴

※こちらの画像は、ポケモンGO公式ブログから引用しています。

キョダイマックスポケモンとのバトルは、一度に最大40人まで参加することができ、最大4人までのグループに分かれて協力して戦うことができる

バトル勝利後、キョダイマックスポケモンをパワースポットに配置すると、特別な野生のポケモンに出会える可能性アリ

マックスバトル後にポケモンを配置する方法

パワースポットにダイマックスポケモンを配置する方法│配置したときのボーナスやマックスバトル勝利後にパワースポットにポケモンを配置できない理由

ダイマックスとは

ダイマックスとは│メガシンカとの違いは?マックス・アウトシーズン大型アップデートで実装した新規要素について解説!

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. タイムリー含む2本の二塁打!阪神遊撃スタメンを争う木浪聖也、小幡竜平を脅かす存在へと成長期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. コーヒータウン・清澄白河のおすすめカフェ5店。コーヒーはもちろん、過ごしやすさも一流のわざわざ行きたい名店たち

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【八代市】そよ風茶房「遊」のオーナーはスーパー戦隊シリーズのリーダーだった!

    肥後ジャーナル
  4. 『測って・知って・学ぶ』京都保健室!女性の周期的な体調の変化を疑似体験するイベントに行ってみた

    Leaf KYOTO
  5. 大阪でプールトラウトを満喫【フィッシングランド久宝寺緑地】パワフルなニジマスばかり

    TSURINEWS
  6. 4年ぶり2桁勝利狙う中日・柳裕也と3年連続2桁勝利狙う巨人・山﨑伊織がともに譲れない今季初登板

    SPAIA
  7. 愛猫があなたの『ひざの上で毛づくろい』をしているときのキモチ選 椅子代わりにされている?

    ねこちゃんホンポ
  8. ひんやりなめらか&ザクザク食感!老舗和菓子店が挑んだ匠の技×フランス菓子の新名物

    おとりよせネット
  9. 犬が『飼い主に吠えている』ときの心理4つ 愛犬が吠えてしまう原因や正しい改善方法をご紹介

    わんちゃんホンポ
  10. 数々のロングセラー商品を生み出す名店!長年愛されるには理由がある苦楽園のパン屋さん 西宮市

    Kiss PRESS