Yahoo! JAPAN

直江津港に8年ぶりクルーズ船寄港 昨年就航の「三井オーシャンフジ」 8月1日岸壁から見学可能

上越タウンジャーナル

新潟県上越市の直江津港に2025年8月1日、8年ぶりにクルーズ船が寄港する。寄港するのは商船三井クルーズ(東京都)の「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)」(総トン数3万2477t、定員458人)で、当日は岸壁から外観の見学が可能。

《画像:「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)」(三井オーシャンクルーズ提供)》

同港へのクルーズ船の寄港は2017年の「ぱしふぃっく びいなす」以来。近年、クルーズ船の寄港は客が下船することによる飲食や土産購入、ツアー参加など寄港地に観光消費をもたらすことなどから、直江津港振興や経済活性化を目的に市や県、上越商工会議所などの関係機関が連携し、誘致活動を行っていた。

三井オーシャンフジは2024年12月に就航。今回のクルーズは「青森ねぶた祭・秋田竿燈まつりと夏の日本海クルーズ」で、横浜発東京着と神戸発着のいずれも13日間の行程。7月26日に横浜港を出港し、神戸(兵庫県)、釜山(韓国)、境(鳥取県)、舞鶴(京都府)を経て8月1日午前9時頃に直江津港中央ふ頭鉱産品岸壁に入港予定。同日午後6時に酒田(山形県)に向けて出港し、青森、東京を経て8日に神戸港に到着する。

直江津港では入港歓迎式典が開かれるほか、乗船客に向けて特産品の販売や日本酒の振る舞いでもてなす。また乗船客や乗組員を対象に市立水族博物館「うみがたり」やエルマール、直江津駅周辺を回遊する無料シャトルバスも運行される。

一般市民の見学は午前8時30分〜同10時と午後4時〜同6時30分。見学は外観のみで、船内には入れない。申し込み不要。駐車場はみなと風車公園を利用し、徒歩でふ頭に入場する。

天候などの状況で、寄港中止のほか見学が中止や変更となる場合もある。

《画像:入港場所の直江津港中央ふ頭鉱産品岸壁》

MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)【公式】MITSUI OCEAN CRUISES(三井オーシャンクルーズ)( https://www.mitsuioceancruises.com/fuji/ )

おすすめの記事

新着記事

  1. 高蔵寺ニュータウンの団地リノベから見る、現代に合った団地の住まい方とは。築50年以上の団地が“贅沢な空間”に生まれ変わる。

    LIFULL HOME'S PRESS
  2. 【にじさんじ・ホロライブが2強】VTuberファンの支持理由は「トーク力」や「声」となる一方で推し変理由も明らかに。トイズキングが「VTuberファンの応援スタイルとグッズ購入意向」に関する調査結果を発表

    PASH! PLUS
  3. 存在が珍しい『オス三毛猫』→飼い主さんに甘える瞬間を見てみると…想像を超える『とんでもない動き』に8万いいね「知恵の輪w」「絡まってるw」

    ねこちゃんホンポ
  4. 夏季の「猫用ホテル」需要が拡大、数ヵ月先まで満室の状態が続く 背景に新型コロナの影響が 英国

    ねこちゃんホンポ
  5. 仕事で疲れて寝ていたお父さん→となりを見てみると、『猫』が…幸せあふれる瞬間に「可愛すぎてやばい」「本当の親子みたい」と癒される人が続出

    ねこちゃんホンポ
  6. 諏訪湖や伊東の花火大会、帰りの混雑どうする?JR東日本の臨時特急が解決!東北の夏祭りへは新幹線で【2025年】

    鉄道チャンネル
  7. 「この世の終わり」「SAN値削れそう」 盆踊りのクライマックスに現れた〝異界の入り口〟に50万人戦慄

    Jタウンネット
  8. 独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・西岡侑哉さんの場合 | 千葉・北海道

    WEBマガジン HEAT
  9. 井口理(King Gnu)が初舞台&初主演で傑作コメディ『キャッシュ・オン・デリバリー』に挑む バディ役は矢本悠馬

    SPICE
  10. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24