Yahoo! JAPAN

横断歩道は歩行者優先 メイハンを「ACTION38」推進事業所に指定 名張署

伊賀タウン情報YOU

福本交通課長(右)から指定書を受け取る廣瀨社長=名張市東田原で

 三重県警名張署は4月10日、横断歩道の歩行者優先を訴えるキャンペーン「ACTION38」の推進事業所に、警備や旅客事業などを展開する「メイハン」(本社・名張市東田原)を指定した。

 同キャンペーンは、歩行者保護の行動を起こすことで信号機のない横断歩道での停止率向上につなげ、横断歩行者の交通事故ゼロを目指す取り組み。横断歩道での歩行者優先を定めた道路交通法第38条にちなんだ「38」をデザインしたステッカーなどを使い、県警が2022年から実施している。

 この日、同署の福本善彦交通課長が同社を訪問し、廣瀨直也社長に指定書とステッカーを手渡した。福本交通課長は「横断歩道の歩行者を守るということを、皆さんに周知いただきたい」と協力を求め、廣瀨社長は「社員全員にしっかり伝え、徹底させていただく。市民の方々にもキャンペーンを啓発したい」と話した。同社はバスや警備業務の車両など約100台を保有しており、交付されたステッカーを貼っていくという。

 同署管内の推進事業所の指定は、同社が11事業所目。

バスにステッカーを貼る作業を見守る広瀨社長(中央)と福本交通課長(右)=同

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「CITY THE ANIMATION」にーくら役・豊崎愛生さんインタビュー 「あらゐけいいち先生の作品が大好きで、決まったときは本当にうれしかったです」

    アニメイトタイムズ
  2. 見つけたら即買い! かわいさてんこ盛りのキャラクター夏コラボ商品3選

    anna(アンナ)
  3. JR西日本「WESTER」で特急停車駅から先の移動がスムーズに!山口市と連携した実証実験 観光客も地元の人も便利に

    鉄道チャンネル
  4. 【デザインあ展neo】子どもから大人まで魅了する注目の展示を親子で体感!

    ママスタセレクト
  5. 【新潟市歴史博物館みなとぴあ】水の都・新潟市の過去と今が出合う、みなとぴあ周辺へ|新潟市中央区下町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「すわれる立ち飲み レモン」オープン 洋風創作料理を味わえるお店【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. “たこ焼き風”具材で勝負 エースコックの挑戦作「大阪たこ焼き味 焼そば」発売

    おたくま経済新聞
  8. 【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜

    さんたつ by 散歩の達人
  9. ブルーボトルコーヒー大阪2号店、9月オープンへ

    OSAKA STYLE
  10. JR大阪駅で「超ひらパー兄さん」CM放映 ひらかたパーク

    OSAKA STYLE