Yahoo! JAPAN

【甲斐さやか監督「徒花」】 横顔の連続。「2人の井浦新さん」の陰影

アットエス

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は静岡市葵区の静岡シネ・ギャラリーで11月15日に上映が始まった甲斐さやか監督「徒花」を題材に。裾野市須山地区で撮影している。

「赤い雪 Red Snow」で2019年に長編監督デビューした、甲斐さやか監督の5年ぶり新作。未知のウイルスで人口が激減し、国連が上流階級にのみ自分の「クローン」の保有を許した未来世界。死が近づく新次(井浦新)と、臨床心理士のまほろ(水原希子)、治療のために人間へ提供される「もう一人の新次」の物語である。

自分が生き延びることは、誰かが滅びること。誰かの「価値」と、自分の「価値」を比較衡量すること。新次が当事者として思い悩む「問い」は、死を目前にした究極的な状況の当事者であるからこそだろうか。

相似形の「問い」が私たちの暮らしのあちこちに転がっていて、私たちは知らない間に「選択」している。何気ない決断を繰り返した先にある「幸せな生活」は、ある種の鈍感さがなければ享受できない物なのかもしれない。

アバンタイトルのシンメトリックなイメージが、物語の進行とともに徐々に壊れていく。白と黒、静と動。紅葉する森と無菌室のような部屋。対比的でスタイリッシュな表現が続く。井浦さん、水原さんの「横顔」のクローズアップが多い。特に井浦さんは、2人の人物の生活、思考、他者への考え方をほとんど横顔だけで演じ分けている。震撼した。(は)

<DATA>「徒花」県内の上映館。11月20日時点
静岡シネ・ギャラリー(静岡市葵区) 11月28日まで
シネマイーラ(浜松市中央区) 12月13日から
シネプラザサントムーン(清水町) 11月22日から

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スシロー×きまぐれクック第2弾「カンジャンセウ」と「つぶ貝おろし」が限定販売

    おたくま経済新聞
  2. グラス・アニマルズ、初来日公演目前インタビュー「“死ぬまでに絶対プレイしたい国リスト”の1位だったから、今回の公演は特別だ」

    SPICE
  3. <親戚はベジタリアン>肉や魚が嫌いな人のおもてなし料理は何を出せばいい?大豆や野菜の上手な使い方

    ママスタセレクト
  4. 北陸初!福井市エルパにIKEAポップアップストアが2/6(木)にOPEN。店頭にない商品も無料で受け取れるよ!

    ふーぽ
  5. 2月28日 (金)開催のTHE BEACH 2025のプレパーティにNina Kravizが出演!

    FLOOR
  6. パリ代表ShigekixやAYUMIが出場! 日本一決定戦『第6回全日本ブレイキン選手権』が2/15・16に開催

    SPICE
  7. 梅沢富美男、俳人・夏井いつき、フルポン村上ら『プレバト!!』出演者によるトークショー決定、京都で『プレバト才能アリ展』開催

    SPICE
  8. umieで音楽ユニット「ASOBI同盟」の『フリーライブ』が開催されるみたい。アニメ主題歌など手掛ける

    神戸ジャーナル
  9. 「氷上のチェス」の魅力実感!スポーツナビでカーリング一投速報の配信スタート

    SPAIA
  10. 小田原 満福寺で火渡り 業火の試練で無病息災

    タウンニュース