Yahoo! JAPAN

食と命の大切さ学ぶ 大手町小がウシ飼育

上越妙高タウン情報

食と命の大切さを学ぼうと、上越市立大手町小学校の5年生がウシを飼うことになり、10日(火)に学校に迎え入れました。

ウシを飼うことになったのは、大手町小学校の5年生40人です。児童は総合学習で食と命の大切さについて学んでいます。

ウシは今年4月に生まれたメスで、上越市頸城区の荻谷畜産から買いました。

児童は荻谷畜産の荻谷哲也さんにミルクの作り方を教わったあと、ウシにあげました。

続いて一緒に散歩をしました。 

児童はこの日のためにエサの種類や健康観察の仕方を調べてきました。また小屋の掃除や飾り付けもしました。 児童は毎日、えさやりや小屋の掃除をしながら、ウシに名前をつけるのか話しあうことにしています。飼育は来年1月までの予定です。

児童
「命のありがたみを知るためにウシを飼った」
「(ウシ)緊張していた。仲良くなりたい」
「成長したらどんな感じになるのか楽しみ」

大手町小学校 大澤雅士教諭
「子どもたちは、ありがたみってなんだろうと聞くと、漠然としたものは持っているが、具体的に説明するのは難しい子が多いと思う。1年かけて自分なりに話せるようになったり行動に移したりできるようになってほしい」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【第461話】ちいきくん

    チイコミ! byちいき新聞
  2. 釣れても釣れなくても楽しい!ジオパーク「隠岐の島」での釣り旅

    WEBマガジン HEAT
  3. 芥川賞・直木賞の該当作なしに、大竹まこと「結果に信憑性がある」

    文化放送
  4. 最も店を出すタイミングではない時に新規オープンしてしまったポテト屋さんに行ってみたら…【カンバ通信:第405回】

    ロケットニュース24
  5. 参議院選挙が既存政党VS新党という雰囲気になってきた理由

    文化放送
  6. 【今治市・道の駅 多々羅しまなみ公園】瀬戸内海と多々羅大橋を一望 絶好のロケーション

    愛媛こまち
  7. BAND-MAID、TVアニメ『桃源暗鬼』ED主題歌「What is justice?」リリース&アニメとリンクした世界観とハードな演奏シーンが見どころのMV公開

    SPICE
  8. 「特撮のDNA ゴジラ、旭川上陸」開催中 道産ポプラ使用、手作りゴジラストラップなどの体験も

    SASARU
  9. 毎年大人気!ビジュアル強すぎる“チョコバナナ”ソフトクリーム…24条の有名店の話題スイーツ【札幌】

    SASARU
  10. 「スタジオジブリ フィルムコンサート」久石譲×ロイヤル・フィルに13万人が熱狂!『となりのトトロ』ではドームがひとつに

    PASH! PLUS