Yahoo! JAPAN

在宅避難を施設で体感 青葉区・小4年生が見学

タウンニュース

見学終了後、質問に答える児童ら

青葉区のもえぎ野小4年生73人が、茅ケ崎中央の東京ガスライフバル横浜北ショールーム内の「エマージェンシーハウス」を訪れた。見学はごみの排出や分別、リサイクルなどを学ぶ社会科の授業の一環。児童らは午前中にごみ焼却施設である平台の都筑工場を見学した。

同社はエマージェンシーハウスを使った防災啓発活動について青葉区と協定を結んでおり、小学生の見学も積極的に受け入れている。児童らは3グループに分かれ、在宅避難時に必要な備えや過去の災害史について学び、段ボールベッドや非常用トイレなどの防災設備を体感した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <成長怖い>男の子っていつまで母親に優しいですか?反抗期には「くそババア」と言われるのかな…

    ママスタセレクト
  2. 約300年の歴史ある、夏の訪れを告げる祭り「成田祇園祭」7月4日~6日開催【成田市】

    チイコミ! byちいき新聞
  3. 「Sky Walker 7058」埼玉県内最大級の屋内アスレチック施設が川越・ウニクス南古谷に7月12日(土)オープン!

    ハッシュ川越
  4. 【第459話】ちいきくん

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 旭川市内の何度も通いたくなるお弁当屋さん3軒

    asatan
  6. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野

    おたくま経済新聞
  7. ANAが2027年に制服を刷新 デザインは滝沢直己と「セッチュウ」桑田悟史、「アディダス」が担当

    セブツー
  8. 【動画】大阪・関西万博で「ジャパンデー」パレード ミャクミャク、くまモン、ハローキティら参加

    OSAKA STYLE
  9. 名古屋鉄道「7・7・7記念乗車券」発売へ! 名駅のシンボル「ナナちゃん」も登場! 名駅周辺の再開発中の行方が話題に

    鉄道チャンネル
  10. 「黒のローファーは嫌いやねん」革靴巧者『リゾルト』デザイナー・林芳亨さんのローファーの嗜み方

    Dig-it[ディグ・イット]