Yahoo! JAPAN

富里市の末廣農場ハムが頂点に!「千葉県民がおっぺす! おくりものグランプリ」結果発表

チイコミ!

富里市の末廣農場ハムが頂点に!「千葉県民がおっぺす! おくりものグランプリ」結果発表

千葉県の食の魅力発信を目的に開催された(株)地域新聞社主催の「千葉県民がおっぺす!おくりものグランプリ2024」。

10月23日、ペリエホール(千葉市中央区)で最終選考会が行われました。

千葉県への思いあふれる「おくりもの」 受賞商品がついに決定

最終選考会で一般審査員に商品説明をする菓子屋mofuの野口貴弘さん

最終選考に進んだのは、146商品を対象に実施した食味選考会で高評価を得た10商品。その後のオンライン投票では、合計で4,669件もの投票と温かい応援コメントが集まりました。その結果と、「ちいき新聞」で公募した60人の一般審査員、有識者審査員に対するプレゼンテーションを踏まえて各賞が決定。初代グランプリには、富里市の(株)グッドスタッフが開発した「末廣農場ハム」が輝きました。準グランプリは菓子屋mofu(野田市)の「千葉県産ピーナッツのバスクチーズケーキ」と有限会社金田屋(印旛郡栄町)の「黒豆のカステラ」が受賞。

準グランプリを受賞した有限会社金田屋

11月15日にはペリエホールに入賞した事業者が再び集い、受賞セレモニーと交流会が開催され、事業者同士のつながりも生まれました。

グランプリは富里産房総ポーク100%使用の「末廣農場ハム」

飛田和笑美 末廣農場長(左)と堀江ファームの堀江光洋社長

観光・交流拠点施設である「末廣農場」(富里市七栄650-206)の愛称は、旧三菱財閥第3代総帥・岩崎久彌(ひさや)が、大正から昭和20年代にかけて富里市で経営した末廣農場に由来します。隣には、「旧岩崎家末廣別邸」が国登録有形文化財として残る場所です。 富里産房総ポークを100%使用した末廣農場ハムは、岩崎久彌が実際に食べていた昼食を再現した「末廣ランチ」で提供されており、(株)グッドスタッフと(株)堀江ファームとの共同開発により製品化したもの。 やわらかな食感とすっきりとしたうまみが特徴のブランド豚・房総ポークの超粗びき肉を厳選しており、そのままでも、厚切りにしてあぶっても、肉の甘みやジューシーさが口いっぱいに広がります。その味はもちろん、岩崎久彌が食べていた昼食を再現するために開発したというストーリーも高く評価されました。(株)グッドスタッフの飛田和笑美(ひだわ えみ)・末廣農場長は、「観光交流拠点として末廣農場がオープンして約2年半、多くの方の協力にお返しができました」と喜びを語りました。

グランプリ

【富里市】株式会社グッドスタッフ「末廣農場ハム」

準グランプリ

【野田市】菓子屋mofu「千葉県産ピーナッツのバスクチーズケーキ」

【印旛郡栄町】有限会社金田屋「黒豆の生カステラ」

ちいき新聞賞

【流山市】流山麦酒 YASUDAYA BREWERY「みりんジンジャー」

【木更津市】有限会社中川海苔店「貯金箱に変身?! 中川ポコ太郎」

おっぺしたい賞

【銚子市】株式会社浜鈴総芸 「銚子灯台コーラ&夜明けの炭酸水」

【旭市】 LEGUMEnex 「season soup GORORI おまかせ4食セット」

【船橋市】株式会社 963「船橋にんじんカレー」

【南房総市】 デルフィーナ「きんせん花と生姜のフルーツソース」

【野田市】懐石料理かんざ「野田の味ちょいやっさセット」

授賞セレモニーに参加した受賞者の皆さん

期間限定で受賞商品特別セットを販売中

受賞特典である「1 年間の PR・販売機会の提供支援」の一環として、2025年1月31⽇(⾦)まで「C-VALUE クラウドファンディング」に受賞商品を特別掲載しています。気になった商品を選んで購入できるだけでなく、お得なセット商品も⽤意(※このプロジェクトは実⾏確約型のため、購入した時点で売買成約が成⽴し、プロジェクト商品が提供されます)。集まった資⾦の一部は、受賞商品のさらなる飛躍のため、PR・販売機会の提供支援に使⽤されます。

プロジェクトページはこちら!

「おくりものマルシェ」12/6(金)・1/17(金)開催!

12月6日(金) と2025年1月17日(金)には、「おくりものグランプリ」入賞者だけでなく、惜しくも受賞を逃した参加事業者の商品も集合する「おくりものマルシェ」が開催されます。

①開催日時:12月6日(金)11時~17時

会場:イオンモール幕張新都心グランドモール1階グランドコート

②開催日時:2025年1月17日(金)11時~20時

会場:JR千葉駅中央改札前コンコース

この機会に千葉県が誇る「おくりもの」の数々を味わってみては。

おすすめの記事

新着記事

  1. 手越祐也、初の「オールナイトニッポン0」登場!深夜にスーパーポジティブな2時間を生放送

    おたくま経済新聞
  2. 地産地消と自家製天然酵母のパンで人気の、店名の通り温かみを感ずる【パン工房陽だまり】(福島県・岩瀬郡)

    パンめぐ
  3. 「晩酌」じゃなくて「晩ごはん」。独身呑兵衛の明るい食卓、富士見台『宮ちゃん』へ

    さんたつ by 散歩の達人
  4. リサとガスパール タウンでフラワーイベント「FLOWER FESTA」花フォトスポットやメニューが登場

    あとなびマガジン
  5. ゴディバから大阪・兵庫・滋賀などの「ご当地ショコリキサー」誕生

    PrettyOnline
  6. ディズニー新ぬいぐるみシリーズが誕生 ミッキーを描くアーティストが生ドローイング

    あとなびマガジン
  7. かつやで食事の直前に「人生で初めてのことが起こった」 衝撃的ハプニングに8.3万人困惑「そうはならんやろ」

    Jタウンネット
  8. 『“Pretty Guardian Sailor Moon” The Super Live』ロンドン公演・北米ツアーを終え、日本凱旋公演が決定

    SPICE
  9. 北陸最大のアイドルフェス『かがやきフェス 2025』 NGT48、SUPER☆GiRLS、虹のコンキスタドールら第1弾出演アーティストを発表

    SPICE
  10. 【必見】「ジョリーパスタ夏の福袋」が神内容!「便利な4千円食事券+BEAMSおしゃれグッズ」の絶対ほしい中身

    ウレぴあ総研