Yahoo! JAPAN

【野菜たっぷりのおにぎり入りかちゅー湯】沖縄の伝統料理「かちゅー湯」とは?電子レンジでできる簡単レシピ

アットエス

焼津市在住のSBSのアナウンサー重長智子です。月に1度、焼津のかつおぶしを使った簡単なレシピを紹介しています。

今月は、焼津市東小川に本社を置く明治創業のかつおぶしメーカー「柳屋本店」の家庭用事業部企画・通販課の大石比奈子さん(写真左から2番目)と小関青空さん(写真中央)にお越しいただきました。

大石さんは、家庭で食卓を管理する二児のお母さん、小関さんは管理栄養士として食の知識も豊富ということで、主婦目線と栄養のプロ目線、両方からお話を伺いましたよ。

柳屋本店は、かつおぶしやだし製品を手掛ける老舗。伝統の技と現代の食卓に合うおいしさを届けています。柳屋本店の隣に2年前にオープンした「やなぎやカフェ」では、かつおぶしの旨みを生かしたメニューを楽しめます。

焼津の老舗かつおぶしメーカー「柳屋本店」の主力商品3選

レシピを紹介する前に、柳屋本店の主力商品を3つ紹介します。

1.「O’花々(おかか)ソフトけずり」

スーパーなどで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。口の中でふわっと溶けるような食感の削り節で、和洋問わず幅広い料理に合わせやすいです。

かつおぶしの旨味成分であるイノシン酸が豊富で、料理の味をぐっと引き立てます。

2.「かつお節屋の玉子かけ醤油」

たまごかけご飯専用の醤油で、やなぎやカフェでも提供されています。この醤油とかつおぶしを使った究極のたまごかけご飯が絶品!

かつおぶしと卵はどちらもタンパク質が豊富なので、たまごかけご飯で手軽に摂取できるのがうれしいですね。

3.「かつお節屋の万能つゆ 金の輝き」

かつおぶし、北海道産昆布、国産ホタテエキスを使ったつゆで、素材本来の色が引き立ててくれます。うどんのだしや鍋つゆ、だし巻き玉子もおすすめだそうです。

さらに、唐揚げもこのつゆ1本で作れます!1時間ほど漬け込んだ唐揚げは、旨みが強く上品な味に仕上がっていました!

野菜たっぷり!おにぎり入りかちゅー湯の簡単レシピ

今回のレシピ「野菜たっぷりのおにぎり入りかちゅー湯」の材料はこちらです。

かちゅー湯は、沖縄の伝統的なスープ。かつおぶしがたっぷり入るので、風味も旨味もダイレクトに楽しめるんです。今日は電子レンジを使って作ります!

ステップ1.

野菜(ニンジン・ダイコン・菜の花)、ワカメ、油揚げを食べやすい大きさに切って耐熱容器に入れ、かつおぶしを3分の1かけます。具材は冷蔵庫にあるものでもOK!

ステップ2.

耐熱容器に熱湯を注ぎ、電子レンジに入れます(具材の大きさにもよりますが、500W5分程度)。

ステップ3.

電子レンジを待っている間に、塩昆布のおにぎりを作ります。

ステップ4.

お好みの柔らかさになったら、味噌を溶いて器に盛りつけます。

ステップ5.

かちゅー湯の中におにぎりを入れ、仕上げに残りのかつおぶしと刻みねぎをかけたら完成です!

かつおぶしの美味しさを存分に味わうことができる一杯です。季節の野菜を加えてアレンジしても良さそうですね。食卓も華やかになりそう!

かつおぶしレシピを大募集!

皆さんからもアイデアレシピを募集しています。来月のテーマは「意外と合う!かつおぶしと◯◯」。応募してくださった方の中から抽選で素敵なプレゼントが当たりますよ!

応募はアプリ「@S+(アットエスプラス)」の応募フォームから、またはInstagramでアットエスの公式アカウント(@shizushin_ats)をフォローし「#アットエスかつおぶしレシピ」 をつけて投稿してください!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ピスタチオ好き必見♡ 東京発「PISTA & TOKYO」が京都にやってきた!

    anna(アンナ)
  2. <タカベの大群>を追っていたら深場に……残り空気もあとわずか! ダイビング中に起きたハプニング

    サカナト
  3. 「ウェルとばた秋まつり」開催 俳優・光石研さんトークショー申込受付中【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  4. 年齢も体形も気にしない! ソーイング作家・昆布尚子さんが生み出す、いつだっておしゃれを楽しむためのアイデア

    NHK出版デジタルマガジン
  5. 「苦手です」と伝えるときの英語表現 –––– be not good at や struggle with などのニュアンスをネイティブが解説 【ラジオビジネス英語】

    NHK出版デジタルマガジン
  6. 『吉高志音オフィシャルカレンダー2026』が発売決定(コメントあり)

    SPICE
  7. まばゆい光をまとっていた猫→立ち上がったかと思ったら…思わず『叫んでしまった瞬間』が83万再生「悪いやつが浄化されたときの声w」「爆笑」

    ねこちゃんホンポ
  8. 学習会「どう拓く新たな時代!」 10月11日に萩原なつ子さんの講演やワークショップ

    サンデー山口
  9. 恋してないけど…結婚アリ?「恋愛感情ナシ婚」を選んだ人たちのリアルな本音と意外なメリット

    コクハク
  10. 元芸能人「売れるため覚悟を決めた」“暗黙の関係”を選んだ女の後悔。スポットライトの裏で失ったもの

    コクハク