Yahoo! JAPAN

リアル恐竜ショー「恐竜パーク」の全国ツアーが7月より開催!恐竜の生態を楽しく学べるファミリー向けイベント

オズモール

◆リアル恐竜ショー「恐竜パーク」の全国ツアーが7月より開催!恐竜の生態を楽しく学べるファミリー向けイベント

オズモール


見て、学んで、楽しめる、ファミリー向けの体験型リアル恐竜ショー「恐竜パーク」の全国ツアーを、2024年7月20日(土)より開催。かわいい赤ちゃん恐竜から大人気のティラノサウルスまで登場する迫力満点の恐竜ショーは、観るだけでなく、一部シーンで直接触れたり、恐竜パペットが客席に降りてきて間近で楽しめたり。恐竜たちのいる世界をリアルに体験しながら、恐竜にまつわる歴史を楽しく勉強しよう。

オズモール


ファミリー向けの人気イベント「恐竜パーク」が今年の夏休みも開催決定
かわいい赤ちゃん恐竜から大人気のティラノサウルスまで登場する、オーストラリアからやってきたリアル恐竜ショー「恐竜パーク」は、恐竜が生きていた時代にタイムスリップした感覚で楽しくスリリングに学べる、ファミリー向けのパフォーマンスショー。客席で観るだけでなく、ラッキーな人は一部シーンで直接触れたり、パペットが客席に降りてきて間近で恐竜を見ることもできる。

また、恐竜ショーだけではなく、さまざまな恐竜グッズの販売や動く恐竜と記念撮影ができるARフォトスポット、ミニ恐竜化石展など、豊富なロビー展開も人気。2021年以降「恐竜パーク」は昨年までで約15万人を動員した。

今年は、7月20日(土)東京都・なかのZEROでの公演を皮切りに、約1カ月半に渡って日本全国28箇所を巡る。

オズモール


恐竜たちのいる世界をリアルに体験!楽しく学べる恐竜ショー
キャストが操る恐竜パペットは本物そのもの。恐竜ショーではまさに「生きて」いるリアルさを追求し、恐竜パークの飼育員であるナレーターがおもしろおかしく恐竜の歴史や生態を説明する。

ショーには、大人気のティラノサウルスやトリケラトプスが登場。上演中の写真撮影も可能なので、夏休みの家族の思い出作りにぴったり。

オズモール


大人気のティラノサウルスや小さくてかわいらしい恐竜も登場
本物さながらのリアルさ、迫力はもちろん、小さくておとなしい恐竜も登場するので小さな子供でも安心して楽しむことができる。クイズを交えながら恐竜について楽しく学べるショーとなっている。

オズモール


恐竜グッズの販売やARフォトスポット、ミニ恐竜化石展なども展開
「恐竜パーク」の見どころは、ショー本編以外にも盛りだくさん。ロビーには、恐竜の化石を間近で見ることができるミニ恐竜展や、会場限定のARフォトスポット、恐竜グッズコーナーも展開。ロビー内ではもちろん、上演中も写真撮影可能。

恐竜たちがどんな時代を生きて、どんな暮らしをしていたのか。「恐竜パーク」を体験してその答えを見つけてみて。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【にいがたデジコングランプリ2024】「ハピネス」をテーマにデジタル技術を用いた創造性あふれる作品を大募集!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 若きシャーロック・ホームズが主人公のドラマ、両親役が決定

    海外ドラマNAVI
  3. 明治時代の日本の信仰の実際とは――最相葉月さんが読む『ニコライの日記』【別冊NHK100分de名著 宗教とは何か】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 「門司港ビアフェスタ」開催 生ビールからグルメ・スイーツまで堪能【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  5. 猫のお手入れに『人用のケア用品』使うのOK?NG?歯みがきや爪切りなど、ケア別に解説

    ねこちゃんホンポ
  6. 【ライスペーパーが大活躍!】小麦を使わないクロワッサンレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 宅配水のクリクラが梅雨シーズンに向けて勉強会を開催!ウォーターサーバーの衛生管理で気にすべきポイントとは?

    舌肥
  8. 「ポン・デ・リング」をだし醤油に浸して海苔を巻く…!?ミスド公式アレンジは衝撃の味!

    saita
  9. Vol.53 AIの勢いが止まらない台湾でドローン市場はどう見られているのか[Drone Design]

    DRONE
  10. 料理研究家・稲垣飛鳥、子宮頸がんの検査の結果を明かす「再度超音波検査を受けようと思います」

    Ameba News