Yahoo! JAPAN

なかなか上達しないゴルファーがみんなやってしまっている右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

ラブすぽ

なかなか上達しないゴルファーがみんなやってしまっている右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

右手は〝引っかける〞がキーワード

前項にも書いたとおり、右手のグリップは非常に重要です。私がレッスンで見てきた多くの生徒さんが伸び悩んでいた原因はそこにありました。右手のグリップさえよければ、ほかの部分が多少悪くてもうまくいく。そう言えるほど大切なのです。

右手は指先でグリップして、握るというよりも引っかけるイメージです。なかなか上達しないゴルファーは、ほぼ全員が右手のひらで握っています。

この握り方では、必然的に手や腕に力が入ってしまい、ダフりやトップなどのミスも起こりやすくなります。指先主体でグリップすることにより、手や腕に余分な力が入ることなく、手首をやわらかく使えるようになるのです。

下のOKイラストのように、各指の付け根よりも指先に近い位置をグリップに添えまし
ょう。たとえ1ミリでも手のひらにグリップが入ってしまうと手首が硬くなるので注意が必要です。「指先だけで大丈夫?」と思われるかもしれませんが、そのくらいの感覚がベスト。握る、というより、〝引っかけているだけ〟という感覚です。

指先で握る感覚はすぐに身につくものではありません。初めのうちは違和感や頼りない感じがするかもしれませんが、自分のものになるまで何度も何度もくり返し練習しましょう。

【出典】『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』著者:松吉 信

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「釣りができる場所」が無くなる前に考えよう 釣り人のマナー向上と制度の必要性

    TSURINEWS
  2. 【2025年最新調査】真似したい髪色ランキング!ブルー、アッシュ、シルバー、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  3. 『世界の魔女伝説』上半身だけで飛ぶ女、痕跡を消して飛ぶ老婆、顔を見たら殴りかかる鬼婆

    草の実堂
  4. 【4月6日プロ野球公示】巨人が中川皓太、阪神が漆原大晟を登録 阪神が富田蓮、日本ハムが山本拓実、松岡洸希を抹消

    SPAIA
  5. 4月5日、「令和7年 背割堤さくらまつり」に行ってきた!約1.4キロの桜トンネル【京都府八幡市】

    ALCO宇治・城陽
  6. 【ユニクロパンツ】センスいい人は、こう着てる……!大人の4月コーデ5選

    4MEEE
  7. 【冷凍ラーメン】水不要! 鍋で6分半でお店レベル『お水がいらない 熊本ラーメン/尾道ラーメン』がウマッ

    特選街web
  8. 「デビューするならココ!」東海エリアの初心者向け渓流釣り河川4選【駐車場情報付き】

    TSURINEWS
  9. 【阿蘇郡小国町】ドライブのお供にも!「きよらカァサ」で見つけた、究極のめろんぱんと新登場のクッキー

    肥後ジャーナル
  10. 2027年春デビュー!嵯峨嵐山・亀岡エリアに新たなトロッコ列車の導入が決定

    Leaf KYOTO