Yahoo! JAPAN

なかなか上達しないゴルファーがみんなやってしまっている右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

ラブすぽ

なかなか上達しないゴルファーがみんなやってしまっている右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

右手は〝引っかける〞がキーワード

前項にも書いたとおり、右手のグリップは非常に重要です。私がレッスンで見てきた多くの生徒さんが伸び悩んでいた原因はそこにありました。右手のグリップさえよければ、ほかの部分が多少悪くてもうまくいく。そう言えるほど大切なのです。

右手は指先でグリップして、握るというよりも引っかけるイメージです。なかなか上達しないゴルファーは、ほぼ全員が右手のひらで握っています。

この握り方では、必然的に手や腕に力が入ってしまい、ダフりやトップなどのミスも起こりやすくなります。指先主体でグリップすることにより、手や腕に余分な力が入ることなく、手首をやわらかく使えるようになるのです。

下のOKイラストのように、各指の付け根よりも指先に近い位置をグリップに添えまし
ょう。たとえ1ミリでも手のひらにグリップが入ってしまうと手首が硬くなるので注意が必要です。「指先だけで大丈夫?」と思われるかもしれませんが、そのくらいの感覚がベスト。握る、というより、〝引っかけているだけ〟という感覚です。

指先で握る感覚はすぐに身につくものではありません。初めのうちは違和感や頼りない感じがするかもしれませんが、自分のものになるまで何度も何度もくり返し練習しましょう。

【出典】『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』著者:松吉 信

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 特撮を通ってこなかった『秘密戦隊ゴレンジャー』と同い年の自分が『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』にハマった理由

    アニメイトタイムズ
  2. 家族で嬉しいひとときを♪「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」母の日、父の日利用で特典 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【京都ランチ】太秦の映画関係者御用達、老舗お食事処「美濃屋」

    キョウトピ
  4. 「あべのハルカス」に地元で話題の隠れた人気店約30店が大集結! 人気Vライバーが初参戦

    anna(アンナ)
  5. ペットホテルに預けた柴犬をお迎えに→窓越しに気が付いて…あまりにも尊い『発見した瞬間の行動』が23万再生「国宝級の可愛さ」「愛しかない」

    わんちゃんホンポ
  6. <クチだけ義両親>「車、買ってやろうか?」義父の言葉に目輝かせる夫⇒ありがとう!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. もりやの絵本『ぼく、こじゅまる』が完成!中央図書館などで貸し出し中【守谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 【デニムパンツ】晩春はこう着るのがおすすめ!センスいい大人コーデ5選

    4yuuu
  9. 辻希美、藤本美貴らとの写真を公開「沢山パワーを頂きました」

    Ameba News
  10. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞