Yahoo! JAPAN

なかなか上達しないゴルファーがみんなやってしまっている右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

ラブすぽ

なかなか上達しないゴルファーがみんなやってしまっている右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

右手は〝引っかける〞がキーワード

前項にも書いたとおり、右手のグリップは非常に重要です。私がレッスンで見てきた多くの生徒さんが伸び悩んでいた原因はそこにありました。右手のグリップさえよければ、ほかの部分が多少悪くてもうまくいく。そう言えるほど大切なのです。

右手は指先でグリップして、握るというよりも引っかけるイメージです。なかなか上達しないゴルファーは、ほぼ全員が右手のひらで握っています。

この握り方では、必然的に手や腕に力が入ってしまい、ダフりやトップなどのミスも起こりやすくなります。指先主体でグリップすることにより、手や腕に余分な力が入ることなく、手首をやわらかく使えるようになるのです。

下のOKイラストのように、各指の付け根よりも指先に近い位置をグリップに添えまし
ょう。たとえ1ミリでも手のひらにグリップが入ってしまうと手首が硬くなるので注意が必要です。「指先だけで大丈夫?」と思われるかもしれませんが、そのくらいの感覚がベスト。握る、というより、〝引っかけているだけ〟という感覚です。

指先で握る感覚はすぐに身につくものではありません。初めのうちは違和感や頼りない感じがするかもしれませんが、自分のものになるまで何度も何度もくり返し練習しましょう。

【出典】『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』著者:松吉 信

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『根尾川管理釣り場』でフライフィッシング満喫【岐阜】ラッシュ到来でニジマス16尾

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年2月25日(火)】

    anna(アンナ)
  3. 最もぐっすり眠れる姿勢とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ
  4. 【フラワーカンパニーズ「正しい哺乳類ツアー2025」】フラワーカンパニーズが、ワンマンツアーでアニバーサリーイヤーを駆け抜ける!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 厳寒期の地磯で寒グレを攻略【神奈川・城ヶ島】潮の変化を読んでメジナ&クロダイをキャッチ

    TSURINEWS
  6. 小倉総合車両センターで見学会開催 <DE10形ディーゼル機関車><マヤ34形>など並べて展示【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. さようなら、〝わかさ生活のウマ〟 まさかの「転職」発表に7.9万人驚がく...一番の思い出は?本人に聞く

    Jタウンネット
  8. 復活の兆しを見せるジョアン・ミルのラップタイム! 2025年シーズン、ホンダの力強さは戻ってくるのか?〈MotoGP〉

    ラブすぽ
  9. 国産カタクチイワシを使用した菓子<ぎゅっといわし>発売 1袋で1日あたりのカルシウム摂取量に?

    サカナト
  10. 猫の『顔のかたち』から性格がわかる?3つのタイプ別にキャラクターを分析!

    ねこちゃんホンポ