Yahoo! JAPAN

猫の『首輪に鈴』をつけたいなら…考えるべきメリット・デメリットと注意点

ねこちゃんホンポ

首輪に鈴をつけるメリット

猫に鈴つきの首輪を付けたいなと思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。鈴つきの首輪はかわいいだけでなく、猫の安全性を高めるというメリットもあります。

どこにいるかわかる

猫に鈴付きの首輪をつけると、家の中でどこにいるのか把握しやすくなるというメリットがあります。

猫は狩りをする動物ですから、音を出さずに静かに移動して、飼い主さんが気づかないうちに足元や家具の隙間に入り込むことがあります。また足元にいる子猫に気づかずに踏んでしまう、蹴ってしまうという事故も少なからず起きています。

これらの事故は、鈴つきの首輪にすることで防ぐことができるでしょう。

閉じこめ防止になる

猫は狭い場所や家具の隙間に入り込むのが得意です。我が家の愛猫もクローゼットや押し入れの扉を開けた瞬間、すっ飛んできて中に入り込みます。何度か気づかずに閉じこめてしまったことがあります。

夏の暑い日に猫を閉じこめたことに気づかずに出かけてしまうと、熱中症のリスクもあり大変危険です。

鈴つきの首輪なら近づいてくれば気づきますし、万が一閉じこめてしまったときも、閉じ込められていることを早めに察知し、悲惨な事故を未然に防ぐことができるでしょう。

脱走時に見つけやすくなる

万が一、猫が家から脱走してしまった場合、鈴の音が手がかりになる可能性があります。とくに夜間や茂みの中に隠れてしまったときに役に立つでしょう。

猫は脱走すると家の近くで隠れてじっとしていることが多いと言われています。そのため目視で猫を見つけるのは難しいでしょう。そんなときでも、鈴つきの首輪をしていると、鈴の音で猫の居場所を特定し、発見できる可能性が高くなるかもしれません。

首輪に鈴をつけるデメリット

猫に鈴つきの首輪を付けることで、うっかり事故を減らせるメリットがあることがわかりました。しかしその一方で、猫の負担になるなどのデメリットもあります。

鈴の音でストレスになる

猫は聴覚が非常に優れており、わずかな音でも敏感に反応します。そのため鈴の音が常に鳴ることで、猫にとってストレスになる可能性があります。

とくに神経質な猫や音に敏感な猫は、不快感を覚えて落ち着かなくなり、ストレスの原因になりやすい傾向です。

さらに鈴の音がすることで、居場所が特定されてしまうことがストレスになってしまう猫もいます。

首輪が重くなる

首輪に鈴をつけるとその分だけ重くなります。首輪の素材によってはかなり重くなってしまうこともあり、小柄な猫や子猫は負担になってしまうこともあります。

重い首輪は、首への負担はもちろんですが、被毛が擦れてしまうことで脱毛をおこしたり、血行不良などの原因になってしまうことも。また、重すぎる首輪はストレスや嫌がられる原因にもなりがちです。

首輪に鈴をつける際の注意点

鈴付きの首輪を使用する際には、猫の負担にならない首輪を選ぶ必要があります。

✔鈴を取り外せる首輪を選ぶ
✔嫌がらない音の鈴を選ぶ
✔重くなりすぎない首輪を選ぶ

これらのポイントを意識して選ぶようにしましょう。

また鈴つきの首輪を使用する際は、少しずつ慣らすようにしましょう。首輪を嫌がらないようならつけた状態でいっしょに遊んだり、おやつをあげたりしてポジティブな印象を持ってもらうことが大切です。

鈴つきの首を装着すると鈴の音でパニックになってしまう猫もいます。その場合はすぐにはずしてあげてください。しばらく時間を置いて、鈴の音に慣らすことからはじめると大丈夫になる猫もいます。愛猫の様子を見ながら慣らすようにしましょう。

まとめ

猫の首輪に鈴をつけることには、メリットとデメリットがあります。室内での居場所の確認や脱走時の発見に役立ちます。その一方で、猫にとってはストレスになる可能性があります。飼い主さんは猫の性格や反応をしっかり観察し、負担にならないよう慎重に判断しましょう。

鈴つきの首輪を選ぶ際は、猫の負担にならないものを選び、快適に過ごせるよう配慮してくださいね。

またどうしても嫌がるときは、あきらめることも必要です。飼い主としては「せっかく買ったのに」と思ってしまいますが、けっして無理強いをすることのないようにしましょう。


(獣医師監修:加藤桂子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Eggs 'n Things】ハワイ気分満点♡家族や仲間と楽しめる"ごちそうメニュー"が期間限定で登場。

    東京バーゲンマニア
  2. 奈良でヨーロッパや日本などのアンティークが集まる本格「蚤の市」開催!

    PrettyOnline
  3. 85年暮れに出回り始めた幻の未発表曲集『セッションズ』|ビートルズのことを考えない日は一日もなかったVol.34

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. アクアワールド・大洗、サメの赤ちゃん展示スタート

    あとなびマガジン
  5. 中学生だった私が白杖のおばあさんを助けたら 「30年以上経っても忘れられない」あの日の記憶

    Jタウンネット
  6. 甲田まひる、新曲「her」が7月アニメ『強くてニューサーガ』のEDテーマに決定

    SPICE
  7. 馬場俊英、新作EP『EP8 - 地平線』をリリース 東京・大阪を巡る“バンドセットツアー”も開催

    SPICE
  8. 4s4ki、書き下ろし楽曲「演者」がTVアニメ『強くてニューサーガ』OPテーマに決定

    SPICE
  9. 「若き弦楽四重奏団」クァルテット・インテグラ 秋吉台国際芸術村で5月24日にリサイタル

    サンデー山口
  10. 舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼 賀集利樹、山路和弘らが演じる歴史上人物のビジュアル&あらすじが解禁

    SPICE