「作らなきゃ損ーーーッ!!」真夏の昼飯にも100点【豚肉おにぎり】ウマすぎて涙出た。
がっつり食べたい!を叶えるレシピ。『肉巻きおにぎり』のご紹介です。料理初心者さんにも作りやすいように、豚ロース肉を使用します!大葉と小ネギの爽やかな香りがアクセントになって、何個でも食べたくなる味わいです。食欲そそる一品ですので、ぜひお試しください。
■材料(1人分)
主な材料ご飯:160g豚ロース薄切り:4枚大葉:2枚マヨネーズ:小さじ2ごま油:小さじ1小ネギ:1本 (A)調味料醤油:小さじ2酒:小さじ2みりん:小さじ2おろしにんにく:小さじ1/2
■作り方
(A)を混ぜる。
小ネギを小口切りにし半分に分けておく。
ボウルにご飯、マヨネーズ、小ネギを半分入れて混ぜる。
半分ずつ俵型に握る。
豚ロース肉に大葉、ご飯をのせる。
端から巻く。
豚ロース肉を十字に重ねて配置し、具材を包み込むように握って形を整える。
フライパンに油をひき、中火で熱する。おにぎりの全面に焼き色がつくように焼く。
弱火にし、蓋をして約5分間蒸し焼きにする。
混ぜておいた(A)を入れ、全体に絡める。
お皿に盛り付け、マヨネーズと残り半分の小ネギをのせて完成。
\ これで完成!! /
■ポイント
ご飯はラップを使って握ると、形が崩れにくくまとまりやすくなります。醤油ベースのタレがジューシーな豚肉にしっかり絡み、大葉と小ネギの爽やかな香りがアクセントになっています。簡単なのに満足感たっぷりのこの一品、ぜひお試しください!
クリエイタープロフィール
はる
管理栄養士として総合病院、脳外科病院で勤務。栄養指導歴は10年以上。フルタイム勤務&ワンオペ育児の経験から、時短料理を得意とする。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>