Yahoo! JAPAN

小さな子どもも覚えられる、家族で学べる垂水の防災イベント!当日参加OKの体験も 神戸市

Kiss

※提供画像

『BRANCH(ブランチ)神戸学園都市』(神戸市垂水区)で3月9日、防災について学び、考えるイベント「みんなでまなぼうさい」が開催されます。

「いざという時に役立つ知識をみんなで楽しく学ぼう」をテーマに、NPO、企業、地域団体が連携し、防災について地域みんなで考えるイベントです。

阪神淡路大震災から30年、垂水区でも1年を通してさまざまなイベントが開催されてきました。11時30分からは「森の広場」にて、垂水区役所による「防災談話」が行われます。災害時の避難場所やハザードマップなどについてのお話があり、参加者には先着50名に防災グッズが配られます。

「コミュニティルーム」では、『はるかのひまわり』のアイシングクッキー作りの体験イベントが行われます(定員あり)。体験者には、はるかちゃんのひまわりの種が配られる予定です。担当者は「イベントに参加して終わりではなく、ひまわりの花を育てて語り継いでもらえたら嬉しいです」と参加を呼びかけています。

また、「森の広場」では、あそびうたユニットかば☆うまと垂水消防団によるステージイベントが開催されます。「ぼうさい忍者」を歌って踊りながら、もしもの時にどうすればよいのかを、小さな子どもでも覚えやすくなっています。

※提供画像

ほかにも、「ぼうさい紙芝居」があったり、AED体験やロープワークを学べるなど、さまざまな体験コーナーがあります。ブースを回るごとにスタンプが集められるので、スタンプラリーを楽しみながら、家族で防災について学ぶことのできるイベントです。

定員のあるイベントについても、空きがあれば当日でも参加OK。「避難所体験」については、希望があれば事前に「まちスポ神戸」にお問い合わせください。


開催日
2025年3月9日(日)※雨天決行

場所
BRANCH神戸学園都市
(神戸市垂水区小束山手2-2-1)

時間
11:00~16:00

問い合わせ
まちづくりスポット神戸
TEL 078-797-7833(10:00~18:00・水曜休館日)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クリエイティブセンター大阪で巨大アヒル「ラバー・ダック」8日間展示 オリジナルグッズ販売も

    OSAKA STYLE
  2. 自分だけのお気に入りと出会える『手作り雑貨のセレクトショップ明石Kaen』 明石市

    Kiss PRESS
  3. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ギャバンの能力がエグい! “不死身”への対抗策は“覇気”? ローニャの覚悟に「辛い」「子どもなのにかっこいい」<1148話>

    アニメイトタイムズ
  4. 10周年を迎えリニューアル!アート×コーヒーの心地良き憩いの空間「SHIROUZU COFFEE 警固店 」(福岡市中央区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  5. 北前船寄港地にちなみ千石船の絵馬奉納

    赤穂民報
  6. 西宮浜で海と緑に囲まれて楽しむ健康フェス 「Fun Park Fitness Day」 西宮市

    Kiss PRESS
  7. 【エキナカClip】愛らしいしぐさに癒される!家族型ロボット「LOVOT」の魅力をご紹介します

    ひろしまリード
  8. おばあちゃんの家で出前を取ることに→当然かのように犬が…とんでもなく可愛い『まさかの行動』が74万再生「人間みたいw」「癒される」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  9. 【カップヌードルミュージアム 横浜】体を使って遊べる&お腹も満たせるエリアも充実!【体験まんが】

    ママスタセレクト
  10. 食費節約にも効果的!ちくわを使った「サクコロちくわごぼう」のレシピ

    毎日が発見ネット