Yahoo! JAPAN

池田裕楽(STU48)&徳永ゆうき、デュエット楽曲「あの頃のBGM」初披露ライブ映像公開!

Pop’n’Roll

池田裕楽(STU48)&徳永ゆうき、デュエット楽曲「あの頃のBGM」初披露ライブ映像公開!©STU

8月27日(水)に12thシングル『傷つくことが青春だ』をリリースしたSTU48。同シングルには、池田裕楽と演歌歌手・徳永ゆうきによるデュエット楽曲「あの頃のBGM」が収録されているが、8月11日(月・祝)のツアー東京公演にて、徳永ゆうきをゲストに迎えて初披露した際のライブ映像が公開された。

・池田裕楽の写真 1枚

「あの頃の BGM」 LIVE 映像

フジテレビの人気番組「千鳥の鬼レンチャン」出演という共通項を持つ2人による、異色のコラボレーションが実現したこの楽曲。実は番組での共演はなく、お互いが番組の放送を通して認め合う関係であった。STU48の12thシングルの制作が進むなか、池田裕楽にデュエット楽曲を歌わせるという企画が立ち上がり、その相手として徳永ゆうきが指名された。

当初はどのような楽曲が用意されるのかと胸中穏やかではなかった徳永だが、手元に届いたのはまさかのシティポップ調のサマーチューン。初めてのアイドルのレコーディングスタジオでは戸惑いもあったというが、コブシを活かしたテイクを勧められると、本来の透明感のある美声で演歌とJ-POPが融合したハイブリッドな作品へと昇華させた。

そして、8月11日(月・祝)のSTU48コンサートでの初披露では、登場から会場を沸かし、STU48ファンの野太い“ゆうきコール”にも後押しされて、その日の演目の中でも記憶に残るパフォーマンスを披露。にじみ出る人柄も合わせてSTU48ファンの心を掴んだ。その歴史的瞬間を目撃したファンからは、「爽やかなハーモニーが最高」「異色の組み合わせなのにすごく自然」「青春の一日になった」「シティポップ調の恋愛ソングが新鮮」「2人の声がよく合っていて癒やされた」といった声が寄せられ、演歌ファンとアイドルファンの垣根を越えて支持されていく楽曲として好スタートを切った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 沖縄県素材がふんだんに詰まった”沖縄そばカフェ”「ととと」白湯そばと混ぜそばと周辺地域の食材を堪能(今帰仁村)

    OKITIVE
  2. <アンケート結果>あなたの旦那さんはマザコンですか?ファザコン?何コン? #ママスタニュース

    ママスタセレクト
  3. 【水の代わりに入れてみて!】「ウソみたいに激変!」「ご飯の香りが別格」もう普通の炊き方に戻れん!究極のご飯ワザ

    BuzzFeed Japan
  4. 【黒崎アーバンキャンプ2025】街なかで焚火と竹灯籠!八幡西区で特別なアウトドア体験[北九州市八幡西区]

    行こう住もう
  5. 新潟県が「大雨に関する警戒本部」に移行 線状降水帯の可能性受け

    にいがた経済新聞
  6. 【めざせ1日大さじ1 すっぱすぎない酢のおかず】ゆるすっぱ常備菜「ゴーヤーの酢じょうゆ漬け」

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 【京都発】誰もが挑戦できる表現の場所 ポールダンスの魅力を広げたい! ポールダンサー「ロビンさん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!

    きょうとくらす
  8. ドアの隙間からのぞいているネコ→次の瞬間、顔で…飼い主のそばにいたくて見せた『まさかの行動』に「形状記憶丸顔」「こじ開けたw」と反響

    ねこちゃんホンポ
  9. 「神戸夜明けのしらす」も「くぎ煮」も、『直売所』に来れば垂水の名産品が揃います  神戸市

    Kiss PRESS
  10. 【臨時閉庁】新潟県運転免許センター上越支所 大雨で床上浸水、再開めど立たず

    にいがた経済新聞