Yahoo! JAPAN

たくさんの草に埋もれていた『ボロボロの子猫』を保護してお世話した結果…『現在の様子』に涙する人が続出「もう拍手」「運命の出会いだね泣」

ねこちゃんホンポ

TikTokアカウント「保護猫 ニコくんの生活」に投稿されたのは、子猫を保護したものの『譲渡する』か『自分で飼う』か悩んでいたというエピソード。投稿主さんの決断には「出会った時から幸せが始まってたんですね」「猫は自分で飼い主を選んで来るんですって」と納得した人たちからのコメントが集まっています。

草の底から現れた子猫

投稿主さんが保護したのは、たくさんの草に埋もれていた茶トラの子猫。「にゃー!にゃー!」と助けを求めるような鳴き声が聞こえていたといいます。草をどけてすくい上げ、“一時保護”したそうです。

猫を飼った経験がなかったという飼い主さん。しかし、子猫がノミやダニなど虫だらけで猫風邪まで引いていたため、保護団体とつながりながら「譲渡できる状態までお世話をしよう」と決意したそうです。

よく食べてよく眠りよく遊び

最初はぐったりとしていた子猫でしたが、お薬と懸命なお世話の甲斐があり、よく食べてよく眠るようになったとのこと。猫じゃらしを垂らせば遊ぶようにもなり、日に日に元気になったといいます。

完全に元気になれば、そろそろ『譲渡する』か『自分で飼う』かを決断しなければなりません。猫を飼ったことがなかった投稿主さんですが、お世話を続けるうちに確かな愛情が芽生えていたといいます。

決断のとき

「猫の知識がある人のほうが…」「他の誰かに託したほうがこの子は幸せになれるかも…」そんなふうに悩んでいたとき、投稿主さんは『未来の自分』に聞いてみたとのこと。5年後、10年後の自分が笑っているかどうか…。それを想像したとき、答えはすんなり出てきたといいます。

「この子には幸せな猫生を送ってほしい」「飼うなら茶トラ白猫がいいと思ってた」「あんな場所で出会うのは運命」「私たちが君の猫生を見守りたい」そんな思いがくっきりと浮かび、投稿主さんは自分が飼い主になることを決断したそうです!将来まで見据えた決断、とても立派ですね。

「ニコくん」と名付けられた子猫には、視聴者から「幸せになりますように」「ずっと一緒にいてね」「幸せな猫生を」とたくさんのエールが届けられています。

TikTokアカウント「保護猫 ニコくんの生活」では、ニコくんが保護されたときの様子や、少し大きくなったニコくんの姿なども見られますよ。

写真・動画提供:TikTokアカウント「保護猫 ニコくんの生活」さま
執筆:忍野あまね
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <嫌われている>未就学児のわが子が私やママ友の持ち物を漁り、親子で孤立。根気よく叱るしかない?

    ママスタセレクト
  2. 地元民が選ぶ絶品スイーツ! 驚きのくちどけのおしゃれスイーツに、気の遠くなる歴史のお菓子まで!【高知県ご当地お菓子3選】

    田舎暮らしの本 Web
  3. 1個あたり1円でワームを自作する方法!自宅で大量生産可能なコスパモンスターあらわる

    TSURI HACK
  4. 〈天理市〉モチモチの自家製麺とスッキリ出汁が相性抜群!(自家製うどん うさ)

    Narakko! 奈良っこ
  5. 〈奈良市〉昭和初期のお茶屋「梅鉢」で地焼き鰻を(鰻屋 梅鉢 菊水楼)

    Narakko! 奈良っこ
  6. 水着で楽しむ海の冒険 「海上アスレチックたけのチックラグーン」 豊岡市

    Kiss PRESS
  7. 和菓子から焼きたてのクロワッサンまでー東和「佐藤製菓」(さとう菓子舗)

    まきまき花巻
  8. 高校生と創る夏の夢舞台 名張川花火と一緒に楽しんで 26日にアスピア

    伊賀タウン情報YOU
  9. 夏バテ解消!ネバネバごはんが食べられるおすすめ店【旭川市】

    asatan
  10. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    おたくま経済新聞