ひと足早く、十月桜 寺山「石庄庵」
毎年春と秋に咲く桜として知られる「十月桜」。手打そば石庄庵(秦野市寺山)の店先で春の開花が始まった=写真・1月24日撮影。
毎年2回、花を咲かせる珍しい桜。同店店主の石井貞男さんは「例年より1週間早く、春の開花が始まりました。敷地ににはロウバイやスイセンも咲いているので足を運んでみてください」と話した。
毎年春と秋に咲く桜として知られる「十月桜」。手打そば石庄庵(秦野市寺山)の店先で春の開花が始まった=写真・1月24日撮影。
毎年2回、花を咲かせる珍しい桜。同店店主の石井貞男さんは「例年より1週間早く、春の開花が始まりました。敷地ににはロウバイやスイセンも咲いているので足を運んでみてください」と話した。
新着記事
ロンドンで起業した『UNITE AS ONE』|サッカーイベントでもたらしたい”繋がり”に迫る
厳寒期の落とし込み釣りでチヌ35cmをキャッチ!【和歌山・水軒一文字】
釣魚で作る「春の味覚」レシピ:サヨリの柚庵焼き 漬けダレがポイント
見た目年齢変わる!老け顔さんが若返るボブヘア5選〜2025年春〜
【友だちに言われて嬉しかった言葉】もう卒業式…高校が楽しかった理由は#ママスタショート
伊賀市長の資産公開 16日から
【3/20〜23】尾道市のONOMICHI U2で「海辺のマルシェ」開催!11周年を記念した4日間のイベント
海外から火がついた日本バンド「明日の叙景」とは何者か?
北山宏光の冠番組「北山宏光NEW WORLD」4月4日スタート 初回ゲストは三代目JSB・今市隆二
【沖のルアー釣果速報】タイラバで60cmオーバーのマダイが連続ヒット!(三重)