Yahoo! JAPAN

型落ちリールの部品交換術 社外品の検討やネットでのリサーチも有効か

TSURINEWS

型落ちリールの部品交換はどうする?(提供:TSURINEWSライター井上海生)

リールはおよそ4年周期で更新機種がくる。ステラやイグジストというハイエンドはほとんどこの周期で、メーカーの中でも何か、合わせたいタイミングがあるのだろう。しかしそうなると困ったことに古い型が購入できなくなる。場合によっては、部品まで手に入らなくなる……。型落ちリールの部品を手に入れたいときには、どうすればよいか解説しよう。

型落ちしていくリールの宿命

機種の更新がくると、それによって型落ちしたリールは買えなくなってしまう。たとえば筆者がかねて目をつけていた18ステラの1000番だが、大阪のどの店舗に問い合わせても、「もうないです」と返答がきた。絶対にメーカー在庫がないことはないと思うのだが、買わせてくれない。中古品・新個品をネットや中古店で探すしかないことになる。

それと共に、実は部品も手は入らなくなるので、注意が必要だ。ハンドルや何やら。筆者は昨冬、19ヴァンキッシュのドラグノブを紛失してしまい、さらにスプールの糸止めをなくしてしまうというトラブルに続けて見舞われたが、ドラグノブは買い戻すことができたがスプールは「ストッパーだけで売っていないので、スプールごと買ってください」と言われてしまった。細かい部品がそもそも売られていないこともある。

スプールの一部が故障するとまるまる買い替え!?(提供:TSURINEWSライター井上海生)

型落ちリールの宿命。どんどんリフレッシュのためのパーツが買いにくくなる。おそらくメンテナンスのプロに依頼すれば方々から集めてどうかしてくれるのだろうが、高くつく。

まずは釣具屋でメーカー在庫チェック

では、型落ちしたリールのリフレッシュについて、どうすればいいだろうか?

まずは、リールそのものを買い戻したい場合。現行機種よりも前機種の方がいい。そんなときには、まず、電話をかけまくることだ。前述の18ステラもおそらく釣具店から引き上げられる前には、何もまったく買えないなんてことはなかったはずだ。個人規模のお店ならばもしかすると在庫が残っているかもしれないので。聞いてみるといい。

パーツは最新製と互換性がある場合も

こまごまとしたパーツに関しては、実は救済措置がある。一個前の機種ならば、意外に細かい部分まで互換性があったりするのだ。たとえばS社の19ヴァンキッシュだが、23ヴァンキッシュのスプールがそのまま持ってこられる。

ハンドルも意外に使えたり(提供:TSURINEWSライター井上海生)

またD社のリールは、別機種でもハンドルやスプールの互換性について記載がある。このあたりは、見事な保証と言えるだろう。

最新製品の良いところは、すぐにパーツが手に入ることだ。ものによっては、軽量化が進んでいたりするかもしれない。愛着ある手元の機種を、まだまだ使うことができる。

社外品とネットをチェック

どうしても純正品で替えが見つからないときには、社外品を買うこともできる。S社ならば夢屋、D社ならばSLPが有名だ。社外品だからどうということはない。私も以前S社に夢屋とのスプールの性能を確かめたところ「ドラグも全然かわりません」と言ってもらえた。

どうしても手に入らないものは、ネットで探す手も今はある。もちろん中古品店を回るのもいいが、まあ効率的とはいえないので、行く前に電話問い合わせという流れからだ。ネットには意外なお宝が、信じられないような低価格で売られていたりする。実は私も以前、何でもないスピニングリールのハンドルの余りを売ったら、即購入された。自分には何でもないものでも、探している人っているのだ。

型落ちコレクターも?(提供:TSURINEWSライター井上海生)

まとめて言うと、リールの部品は、ある程度までは替えがきく。メーカー問い合わせ、社外品、ネット。「なんでかこのリール、魚がつくんだよな……」というジンクスは実際あるもので、単純に最新製品乗り換えに気が進まないときには、執着したってもちろんいい。

<井上海生/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 地域に愛された夏の名所!今年がラストイヤー 神戸市立王子プールが7月1日にシーズンオープン 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 猫の困った『スプレー行為』なぜするの?3つの理由 ニオイがきつい原因も解説

    ねこちゃんホンポ
  3. 【正直言って、じゃがいもは全部これにしたい】丸めて焼くだけでカリッカリ!現世最強おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. スターバックス、多彩なティービバレッジ集結「ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノ(R)」は再登場

    旅サラダPLUS
  5. 辻希美、25年前に欲しくて並んで購入した物「幸せ過ぎました」

    Ameba News
  6. 爽やか&ぷるるん♪ 🍋レモンスイーツと🍓苺ゼリーで、リフレッシュ【大阪・神戸】

    anna(アンナ)
  7. ピアノ演奏で描く100年前の喜劇映画 パルシネマしんこうえんで上映会「ようこそピアノ劇場へ」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【西武】佐藤龍世選手インタビュー 左手首に受けたデッドボールの影響は?

    文化放送
  9. 【西武】渡辺久信GM兼監督代行インタビュー 「バッターはもっと割り切って振ってほしい」とコメントした意図とは?

    文化放送
  10. 【西武】髙橋光成投手「髙橋光成の こうなる獅かない! 」 けん制が上手くなるための極意とは?

    文化放送